自転車リアビューレーダー(Garmin Varia RTL510)の交換バッテリーを買ってみました(交換せずに解決) こんにちは先に書きますが少し、やっちまった記事です。(^_^;※通信する機械のバッテリー交換(と言うか修理)は電波法違反の様です。書いてて思いましたが、海外購入品はそもそも電波法違反でした(^_^;先日、使ってないリアビューレーダーを見ても... 2022.12.13 1アイテム自転車
自転車自転車の歩道の走り方について こんにちは-------------------- 2022/12/15 訂正(開始) --------------------自転車の定義を書いた箇所が誤っていましたので訂正しました。ご指摘ありがとうございますした。----------... 2022.12.12 2022.12.15 16ルール自転車
自転車Di2のファムウェアのアップデートをスマホからやってみた こんにちは先日、Di2のワイヤレスユニットをBlueTooth対応のものに交換しました。ワイヤレスでDi2器機のファームウェアアップデートで失敗して動かなくなったという情報をチラチラ見るので、少し怖いなと思ってたり。。やっぱり有線か?と思っ... 2022.12.09 4パーツメンテナンス自転車
自転車Di2とスマホを接続しました こんにちは昨日の記事で、Di2をBlueToothに対応させました。目的のDi2とスマホを接続しようと思います。今回はAndroid版を使おうと思います。接続するスマホは最近買い替えたGoogle Pixel 7 Proです。早速、スマホア... 2022.12.06 6パーツ自転車
自転車Di2のワイヤレスユニットをBlutTooth対応にしてみた(交換編) こんにちは今の外ライドのバイクの変速機ですがDi2を使ってます。6800系とR8050系の混在です。サイコンと接続する為に、ワイヤレスユニットを使っていますが、SM-EWW01と言う物で、通信プロトコルはANT+にのみ対応しています。後継の... 2022.12.05 2パーツ自転車
自転車2022年11月の走行距離 こんにちは11月の外ライドは荒川区一周ライドの1回のみでした(^_^;他はZWIFTのみですが、ZWIFTも今月は400km超えた!!と思ってましたが、集計を取ってみると超えてなかった。。(^_^;ZWIFTアプリで月の走行距離を見てました... 2022.12.01 8自転車走行距離
自転車今更Garmin eTrex30x用のケースを買いました こんにちはずいぶん使っているGarmin eTrex30xですが、アウトドアグッズなのでタフ(雑?)に使えばいいや!と思って使ってきてました。特に落下させるなどは無かったのですが、輪行時にホイールを外そうとしてバイクをひっくり返すとeTre... 2022.11.30 2023.05.25 4アイテム自転車
自転車ZWIFのTour of Makuri Islandsが終わりました こんにちは先日からやっていたZWIFTのTour of Makuri Islandsのイベントが終わりました。6つのステージをクリアするイベントで1つのステージが25km~30km強あるので結構走行距離を稼いだ気がします。最後のステージのス... 2022.11.26 0自転車
自転車100周年記念ブルベ(200km)のメダルが到着! こんにちは今年の9月に1年延期で開催された100周年記念ブルベのメダルが到着しました\(^o^)/参加したブルベはAJ宇都宮さんの、「BRM910宇都宮200kmグル栃(2022)」です。参加当時の記事は以下になります。この間の日曜に発送し... 2022.11.24 0ブルベ自転車
自転車プラリペアでパーツ(バッテリキャップ)を修理してみた こんにちは前からプラリペアと言う製品に凄く興味がありました。プラリペアって何?と言うとイマイチ良く分かりませんが、破損した箇所を造形して修復している動画をみてから興味がありました。しかも、そこそこ強度がありそうなんですよね。すごそう!サイト... 2022.11.22 2パーツメンテナンス自転車