MENU

パーツ

自転車

ブレーキをBR-6800からBR-R8000に交換しました。

こんにちは先日、衝動買いと言うか前から気になってたNewアルテのブレーキの「シマノ BR-R8000 前後セット/Amazon」を買いました。購入記事は以下の記事です。  → パーツを衝動買い。。(^^; 先に重量を量ってみます。今更ですが...
2
自転車

クイックリリースを軽量化

こんにちは先日、軽量なクイックリリースを頂いたんですよね。折角なので交換してみました。こんなのを頂きました。Viaionのクイックリリースが、今ひとつ使いづらいので、VisionのTrimax30につけてみます。Visionのクイックリリー...
4
自転車

パーツを衝動買い。。(^^;

こんにちは先日参加した、サイクリングクラブの「煩悩を払い去るライド」(たまにはクラブサイトを宣伝?)に参加したんですよね。その時の記事は、以下になります。  → つくばに行ってきました(2週連続)/(前半)  → つくばに行ってきました(2...
7
自転車

チェーン交換しました(DuraAce)

こんにちは昨日の記事で、チェーンチェッカーの0.75%が気持ちよく刺さっちゃったんですよね。何気なくチェーンの伸びをチェックしてみて良かったです。  → スプロケの掃除を毛糸でやってみた昨日の記事では、チェーンの寿命とかコストパフォマンスと...
0
自転車

ブレーキシュー交換しました(SWISS STOP FLUSH PRO BXP)

こんにちは現在使ってるブレーキシューは、SWISS STOP FLASH PRO EVO BXPと言うブレーキシューを使ってます。以下の記事で導入しました。  → SWISSSTOPのブレーキシューに交換しましたこのブレーキシューですが、評...
6
自転車

コラムに接着剤を塗って、ポジションを微調整しました。

こんにちは------ 2018/10/02 追記 -------ご指摘頂いて勘違いが分かりましたが、記事中のハンドルを送る、しゃくるの記載は、正しくはブラケットを送る、しゃくるの間違いでした。読み替えてお読みいただけると助かります。---...
12
自転車

Ridea Power Ring(楕円)のインプレ

こんにちは先日購入して取り付けた楕円チェーンリングのRidea Power Ringを使ったので、インプレと言うか感想を書いてみたいと思います。購入・取り付け記事は以下になります。  → 楕円チェーンリングを買いまいした(Ridea Pow...
2
自転車

RIDEA Power Ring(W2T)を取り付けました(楕円)

こんにちはブルベも終わったので、先日購入してあった楕円リングを取り付けました。購入記事は以下の記事です。  → 楕円チェーンリングを買いまいした(Ridea PowerRing) 実は、昨日のBB交換作業と一緒に作業しました。  → BB交...
2
自転車

BB交換しました(Dura-Ace)

こんにちは先日、ブルベに参加したんですよね。以下の記事のブルベです。→ ブルベに参加してきました(前半)/ BRM901西東京200km潮来の伊太郎→ ブルベに参加してきました(後半)/ BRM901西東京200km潮来の伊太郎その時にBB...
12
自転車

Michelin Power Endurance(23c)のファーストインプレッション

こんにちは先日、交換したタイヤのMichelin Power Endurance 23cで350km程走ったので、簡単に書いてみたいと思います。自分でも思いますが、細かい差を分かる自信がなく、ざっくりなのと、感じ方の差があるので、話半分と考...
4
スポンサーリンク