活動量計

Garmin Fenix7にQuickFitの互換ベルトを追加で買ってみた

こんにちはタイトルの通りなんですが、前回Garmin Fenix 7の互換ベルトを買ってみました。なんかお休み用に少し違ったのを買おう!と思ってたのに、ふと思えば無難と言うか純正のと似たようなのを買ってました。(^_^;今度こそ気分転換にな...
0
自転車

クラブの方々と関宿ライドしてきました

こんにちはゴールデンウィールの真ん中辺りの5/4(木)に久しぶりにクラブの方を誘って、グループライドしてきました。本当は年明け辺りにやろうと思ってましたが、寒いなぁ。。とか思ってたら早5ヶ月。。(^_^;私自身も外ライドを全然やってない事も...
4
自転車

久しぶりにFTP測定してみました

こんにしはこの記事でFTP系のワークアウト郡?を全部やったらFTPが上がるのか試してみようと思いました。で、ワークアウトのスケジュールの倍ぐらいの日数をかけて消化しました。これ。。予定通りやらないと効果が出ないよね。。しかも最後の方は1週間...
2
自転車

ZWIFTアプリがバージョンアップされたみたい(v 1.39.0)

こんにちは5/3にZWIFTアプリのバージョンが「v 1.39.0」に上がったみたいです。少し前にアプリで表示されてましたが、今からZWIFTするので後でね!と思って忘れてました(笑)先日アップデートしてみたら、挙動が変なのもあり気になって...
0
自転車

ZWIFTの「FTP Builder」がやっと終わりました

こんにちはZWIFTで消化していたワークアウト郡の「FTP Builder」がやっと終わりました。初めは。。最初にこんな大層な記事を書いたんですが。。FTPが上がるか!?的な?(^_^;半分ぐらいまでは快調に消化してました。半分迄でFTP測...
0
その他

今年のGWは結構遊びました

こんにちは更新、かなりサボっちゃいました。(^_^;今年のGWは1回だけサイクリングの予定が有っただけで、特に予定していなかったので寝GW(?)になりそうかなと思ってました。なんだかんだと遊び倒しました。ほぼ毎日出かけてた気がします。めぼし...
10
自転車

ブルベカードが返ってきました(BRM402 定峰200 (2023))

こんにちは先日参加したブルベのブルベカードが昨日帰ってきました。参加記事は以下になります。事前に認定番号を確認できてたので、満足してしまっていてスッカリ忘れてました(^_^;  → リザルトDB/Audux Japan1ヶ月前の持って走った...
2
自転車

2023年4月の走行距離

こんにちは4月も外ライドは1回でブルベへの参加でした。(^_^;参加時の記事はこれです。Nerissimoのサイコンはこんな感じで、先月が12,779kmだったので月間走行距離は210kmで、獲得高度は1570mでした。ローラーは、こんな感...
6
自動車

自動車での道路の白線と黄色線の違いについて

こんにちはあまりに書くネタがないので、自動車ネタで自分への備忘録です。恥ずかしい事に自動車の運転をしてますが、道路交通法等のルールについて知らない事も多かったりします。本来駄目なんですけど。。調べた癖に曖昧に覚えたりしてるんですが、自分的に...
4
活動量計

Garmin Fenix7にQuickFitの互換ベルトを買ってみた

こんにちは何となくなんですけど、Garminウォッチ(Fenix7)用に替えベルトを買ってみました。Fenix関係の記事はこのあたりです。  → Garmin Fenix 7カテゴリー前の時計は、QuickReleaseベルトで普通の時計の...
2
スポンサーリンク