ドメインの移管先を検討してます。

この記事は約8分で読めます。

こんにちは

最近、ブログネタがなかったりします。少しは表にでないとですね。(^_^;
ローラーばかりだと、消耗品すら無くならないんですよね。
ZWIFTもワークアウトばかりなので、書いてもね。。。って感じです。

ネタがないので、個人的には少しホットなネタがドメインの移管です。

1ヶ月前にGoogle Domainsに移管した

一ヶ月ちょっと前に、ドメインの管理事業者をGoogle DomainsというGoogleのサービスに変更しました。何で?というと、DNSサーバの管理を任せれば、頻繁に脆弱性情報がでるDNSサーバの管理から開放される!とか思ったんですよね。
DNSサーバのGoogleのサービスなら安心かなと思いました。

正直な所、Googleさんと言うか外資系の企業って利益が出ないとなるとバッサリ事業撤退したり、売却したりするイメージがあります。切る時はバッサリなんだろうなとは思いましたが、Google Domainsのサービス自体が7年間のベーターサービスを終えて、2022年に正式サービスを開始したとの事と、取得したドメイン自体が自社のサービスと関連づいている事もあり、直ぐにサービス終了したりしないはず!しかも扱っているドメインの数も多く、流石にサービス終了したり手放したりしないだろうな?と思いました。

こう言う事もあり、安心して移管したんですよね。

最初に.netドメインを移管しました。

次に.infoドメインを移管しました。

最後に汎用.jpドメインを移管しようとして、移管中にGoogleDomains側でWhoisの代理公開機能が無い事を知って、移管を中断して出戻りしたりしました。(笑)

直ぐにGoogle Domainsの事業売却の情報が来た

終わった!!と安心してたら「「Google Domains」提供終了へ Squarespace社に事業売却/ITMedia」のニュースが。。

安心して移管したはずなのに、なんと2週間強で事業売却のニュースが流れて来ました。

こいつはびっくりです。まじかよ。。(T_T)

Google Domainsいい!!って書いたばかりだったので、合わせて記事を書きました(^_^;

ニュースの内容を吟味してみた

ニュースを読むと、現地の規制当局から事業売却が承認され次第、売約先のSquarespace社にドメインや顧客の情報を移転するとの事です。

ニュースの内容と雰囲気から、承認されない事は無いんだろうな?と思いました。
ドメインのレジストラ自体って、独占している訳じゃない(と思う)ので正直わからないですが、ダメとはならない気がします。

ニュースに書いてある内容からすると、今年の後半には移行されそうな感じかな?

Squarespace社って?

売却先のSquarespace社で同等のサービスで同じぐらいの費用で移行されるなら、放置して身を任せるのも無くもないかな?とも思えます。

Squarespace社って聞いた事が無いんですが。。どんな会社?と見てみました。
結構大手みたいですね。。日本語に余り対応してないので知らないのかも?(^_^;
ウェブサイトビルダーだそうで、ドラッグアンドドロップでホームページが有償で作れるそうです。

ドメインの取得などもしていますが、見た所お値段が高い感じです。

ニュースの内容からは最低でも12ヶ月は現状の価格(Google Domains)を維持すると書いてありました。値段に関しては様子見をしてもいいかなと思えます。

ユーザは、黙ってみていれば自動的にSquarespaceのユーザとなって、12ヶ月間は同じ価格が維持される様なので、1年ちょっとは様子見をする判断でも良さそうに思えます。逆に言うと、GoogleDomaisの価格を続ける予定は無いのかなと思えます。

ドメインの管理形態から考えて、次の更新までにドメイン維持費自体の費用がかかるとは思えません。

ドメインの更新費用ですが、20ドル~70ドルとあり、.infoや.netや.comなどは20ドルみたいです。
.jpは管理できなさそうです。価格表自体は細かくないので分かりやすい反面、現在の為替レートだと約2900円/年となり、倍ぐらいかかりそうです。

Squarespaceは、日本語に対応していないのもあり、微妙にめんどくさそうです。
管理ページは別に英語でも構わないんですが、ヘルプを探すのが面倒です。(^_^;
安いならまだしも高くなる事が想定すると、メリットを感じません。

どうするかは2択?

どうするかは2択かな?
そのまま様子見をして、Squarespaceに移行された後に状況を見て継続するか、他社に移管するか時間をかけて検討する。

もう1つは、Squarespaceに個人情報などが移行されるまえに、他社に移管して脱出する。

前者で良い気がしなくもないですが、Squarespaceでホームページを作るユーザなら、まだしもドメイン管理だけでとメリットを感じません。あと、GoogleDomainsの管理ドメインが1000万ドメインぐらいみたいです。Squarespace社のユーザは370万人ぐらい居るみたいなので、一気に倍以上になるけど大丈夫なんだろうか?と思いますが、元々規模がデカいので問題なさそうですね。移行も数ヶ月かけてやるみたいですし。。

ただ、今の時点でSquarespace社のサービスに魅力が一切なので、移行前に移管しちゃいたいなと思います。

移管先を検討してみる

良い移管先が無いかなと思って検討してみました。

気が進みませんが、大手?のお名前.comですが、個人的に罠が多いので、余り好みじゃないです(笑)
先日会社のドメイン.co.jpを移管しましたが、サービス維持調整費を請求されました。
それでも安かったのと、企業ドメインだと多少高くても問題ないので気にしない!(^_^;
つい複数年契約してしまいましたが、冷静に考えるとjpドメインは1年契約しか無くて、更新は今のレジストラが更新してくれるので、長期間お名前.comから離脱できない事が決定しました(笑)。移管したら翌年移行の費用が無駄になりますし(^_^;

と言うか、サービス維持調整費って。。なんとも微妙な費用を持ってきましたよね。
サーバ管理なら、電気代が。。と分かるんですが。ドメイン更新費用なんて為替レートが変わったり、仕入れ値が変わると、頻繁に価格変更してますよね。ドメイン維持に関しては、向かない気がしますけど。。しかもサービス維持調整費があると、小さめに書いてますが実際の費用に関しては、分かりづらいんですよね。まぁまぁ探して見つけましたが、-20%から+20%の間で変動させるみたいです。
徐々に上げてきて7月からはドメイン維持は+20%だそうです。って、開始して5ヶ月でMAXの20%になってますけど、この先どうするんですかね。。(^_^;
こういう所は嫌なので、除外します。前に安い!って移管したら、Whoisの代理公開が有料で逆に高かったし。。管理ページにログインしたら毎回オプション契約を追加する画面が出るし。表記が分かりづらくて、うっかり契約しそうで怖いです。しかも、管理ページ、めちゃくちゃ分かりづらい。。(^_^;

そうすると、fc2ドメインに戻るか、このブログのドメインを管理しているXserver Domainかな?

と思って、萎えてましたが。

今回の件で、GoogleDomainsから移管した方の情報でちらほらと、CloudFlareを言う所に移管してるのを見かけます。

CloudFlareって?

CloudFlareって。。CDNで名前は聞いた事があります。
  → CDNとは? ~ノンエンジニア向けにわかりやすく解説~/JStream

このブログでも最初はちょっと使ってみたんですが効果が出せなくて、また無料で使うのも悪いな!?と言うのもあり、直ぐに止めました。(^_^;

CDNはさておき、ドメイン管理で人気があるのはなぜ?と見てみます。

なんと、ドメインの取得・更新費用と言うか価格が卸値だそうです。利益0でやってるそうです。マジか。。決済手数料や、DNSサーバなどの提供等無償ですね。すげー。。

サービス開始時の記事を見ると、大した事してないし、レジストラは価格に対する価値を正当に提供できてない!って言ってる。。と思う(^_^;
  → Cloudflare gets into registrar business with wholesale domains and free privacy/arstechnica.com

大した事してないので、無料でもできるよ!との事。。かな?
技術者の鏡みたいな方ですね。価格以前に凄く高印象です。

ただ、ドメインの登録コスト自体は高いものでないのは、なんとなく分かりますが、DNSサーバなどの付加機能の運用はそれなりに掛かると思うんですよね。しかもクレジットカード決済なので決済手数料もかかりますよね。
他のメインの事業で利益が出てるのと、これで自社のメインサービスを見てもらえれば良い!って感じなんでしょうか。

この機会にCDNを使ってみようかなとか思う私みたいな人もいますし。良かったら会社で使ったりもありえるかも?

ドメイン管理や維持、運営するための機能はしっかり付いていますので問題なさそうです。

為替レートの関係で、直近では円での支払いはお高いとは思いますが、そもそもどのレジストラでも元はドル建てなので、大差ないでしょう。気にする事無いと思います。おそらく最安だと思います。
自腹を切って赤字は販売しないと、卸値より下げる事はできないはずです。
※販売量で多少コストは変わる様ですが、微差だと思います。

と言う感じで、CloudFlareに移管しようと思います。

ただ、Google Domainsに移管したばかりで、移管後は60日経過しないと移管できないので、少し気長に行こうと思います。Squarespaceへの移行前(今年中?)には実行しようと思います。

余談ですが、CloudFlareは.jpが対象外なので、.jpドメインはXserver Domainで変更しない様にしようと思います。.jpもやってくれればいいのに。。とは思いますが、JPRSと繋ぐの。。なんか面倒くさそうですよね。(^_^;

コメント