こんにちは
良い!!と思って、先月ドメインを2つGoogle Domainsに移管しました。
ホントは3つ移管したかったんですが、汎用.jpドメインのWhois代理公開機能がなかったので、それ以外を移管しました。
ゆくゆくは全部移管したいな!と思ってました。
さっきニュースで見かけましたが、Google Domainsがサービスを終了してSquarespaceと言うアメリカの企業に事業を売却するそうです。
私の記事を見て、移管した方が居たら、ごめんなさい m(_ _)m
ニュース記事はこれ
→ 「Google Domains」提供終了へ Squarespace社に事業売却/Yahoo News
ちなみに私が書いた移管記事はこのあたり。。
まさか一ヶ月未満でサービス終了になるとは。。
ちょっと気になってた事もあるので、まぁ。。
気になってたのは、ネットを見てるとGoogleアカウントがロックされたとか結構見かけます。余り理由を明確にしてくれない事も多そうで、ドメインごとロックされそうで少し気になってました。
メインアカウトじゃなくて、サブでやるべきだったのでは?と。。(^_^;
ニュース記事を見ると、以下の事が書いてありました。
- Google Domainsのユーザーが直ちに対応を行う必要はない
- 現地の規制当局から事業売却が承認され次第、ドメインや顧客の管理をSquarespace社に移転
- 当面はGoogle Domains経由で引き続きドメインを管理できる
- 移行期間を経てSquarespaceアカウントでの管理に移行することになる
- Googleは「可能な限りシームレスに行えるようにする」としている
- ドメインの更新価格について、Squarespaceは事業の移転完了から少なくとも12カ月間は現在の価格を尊重する
Squarespaceを調べてみましたが、ドメイン管理よりはホームページを作成するサービスがメインみたいです。今回の事業買収で、今後どうなるかは気になる所ですが、現行のままのサービスだと、どっかに移管する事になりそうかな?と思います。
ドメイン維持費ですが、ホームページを見ても良く分からなかったですが、.comで20ドル~担ってましたので、現状の価格を維持するなら安くは無いかなと思えます。
後は、付帯サービスのDNSやWhoisの代理公開等がどうなるかも気になります。
急ぐ事もないので、状況を見守りながら判断したいと思います。
いづれにしても、移管後60日は再移管出来なかった気がするので、何か決まるまでは様子見しようと思います。(^_^;
まさか、1ヶ月未満でサービス終了のお知らせがくるとは。。。
コメント