自転車

ローラー用のバイクを初メンテ

こんにちはローラー用のバイクなんですが、昨年の6月に組み上げてからクランクの交換などはしましたが、チェーンに注油以外のメンテをしていません。(^_^;あちこちから微妙な異音がしてる気がするので、久しぶりにメンテでもしようかなと思いました。予...
2
自転車

久しぶりに荒サイ走破(?)ライド(後半)

こんにちは昨日の続きです、前半の記事はこれです。昨日は川幅日本一の看板がある所まで来ました。右岸を進みます。少し進むと看板がありますが、本当?の川幅日本一はこの辺りみたいです。更に進みます。草を刈ってくれて、回収待ちなのか散乱してました。水...
10
自転車

久しぶりに荒サイ走破(?)ライド(前半)

こんにちは夏季休暇中に1回ぐらいはロングライドしたいなと思ってました。8/15に時間ができたので外ライドして来ようかなと思いました。どこに行くか悩みましたが、久しぶりに荒サイを走破!って言ってみよう(笑)かなと思います。走破と言っても(なん...
0
自転車

iPad版のZWIFTのUIが新しいのに変わってた

こんにちはまだ書けてませんが、夏休みに少しロングライドしたらお尻がすれて。。痛くってZWIFTをお休みしてました。あと、なんか仕事以外が忙しくて。。って感じで記事もかけてません(^_^;久しぶりに昨夜ZIWFTをやったら、UIがガラッと変わ...
0
自転車

Dedacciai Nerissiomoのディレイラーハンガー(予備)を購入しました

こんにちは最近、曲げてませんが今のバイクに買い換えてから何回かディレイラーハンガーを曲げてます。(^_^;割とマイナーなメーカーのデダチャイストラーダと言うメーカー(デダは有名ですよね。。)のフレームを台湾のショップから購入して、自分で組み...
2
自転車

ステンレスボトルとボトルケージの接触音対策(その2)

こんにちは今年は有給を追加して6連休しました。自転車には余り乗りませんでしたが、1回だけロング(と言って良いのか?)を乗ったぐらいです。PCを触りたくなくて、ブログの更新サボってました(^_^;この記事を書きながら見たら。。その前からサボっ...
0
サイクリング

荒川タヌキ見学ライド

こんにちは8/6(土)にめづらしく?息子がサイクリングに行きたいとの事で荒サイを走ってきました。どこに行くか悩みましたがが、タヌキを見に行こう!となり出発です。一番暑いであろう時間帯に出発で、15時過ぎに自宅を出ました。荒サイに入り、左岸を...
6
自転車

ZWIFTの「Le Col – Training with Legends」完了

こんにちは先日書いたワークアウトですが、一応終わりました。こんな感じで、4つにグループ分けされていて、それぞれ3つのワークアウトで構成されていました。こんな感じです。12のワークアウトで、1つのワークアウトは短めで平均28分ぐらいでした。全...
0
自転車

シーラントとビードワックスを買いました

こんにちは書くこと無いので。。お買い物ネタでも。。先日のチューブレスタイヤの連続パンクでシーラントを一気に消費しました(^_^;元々、残り少なくてそろそろ買わなくっちゃ!と思ってました。ついでに、頂いたコメントのSchwalbeのイージーフ...
0
自転車

ZWIFTで久しぶりにルート完走バッジを取得

こんにちは最近、ZWIFTでルート完走バッジを取得できてくて、短時間のワークアウトを中心にやってます。久しぶりに時間ができたので、ルート完走バッジを集めようかなと思いました。残ってるのって、距離が30k以上だったり、上りが多いのが中心で時間...
0
スポンサーリンク