こんにちは
今年は有給を追加して6連休しました。自転車には余り乗りませんでしたが、1回だけロング(と言って良いのか?)を乗ったぐらいです。
PCを触りたくなくて、ブログの更新サボってました(^_^;
この記事を書きながら見たら。。その前からサボってますね。。。。
夏休みも終わったので始動!!って言うほどネタがないですが。。
少し前にステンレスボトルを購入しました。
保冷機能が素晴らしく、とても良かったのですが。。
走ってるとボトルケージとステンレスボトルの接触音がかなりしました。
ボトルケージを接触音がしづらそうな樹脂製のものに取り替えれば改善するとは思うんですが、割と今のボトルケージは気に入ってますし、いいな!と思うボトルケージはお高いので、なるべく違う方法で対応したいなと思います。
って事で、最初に100均で買ってきたシリコン(っぽい?)物をボトルケージに貼り付けてみました。
緩衝材としては結構良さそうなんですが、パッケージから出してみて滑り止め的な滑らなさと設置箇所から、剥がれそうかなぁ。。と言うのと、ボトルをケージに差し込む際に滑り止めが発揮されて、ちょっと硬いなぁ。。と思ってました。
剥がれるんだろうなぁ。。
結果2回使って、こんな感じでベローン。。(^_^;
ですよねーー

奥さんに話してみたらフエルト記事が良いのでは?とのアドバイスを貰いましたが、なんか濡れるの前提なので、耐水性の有るもしくは、速乾性が有るものが良いなぁ。。と思ってました。
ホームセンターに行っても良さそうな物が見つからず、ビニールテープでぐるぐるしようかなと思いつつ、手芸屋を見てみました。
フエルト。。思ってたより薄くて良さそうな?しかも両面テープがついてる物がありました。
思ってたより良さそうでは?
って事で、買ってきました。
折り紙ぐらい(?)の大きさで、100円台後半でした。

裏側は両面テープでした。

なるべく剥がれない様に、脱脂してから貼り付けようと思います。

かなり余りそうなので、ケチらず?適当に切ってから場所に合わせて小さくしてみます。

貼り付け完了!!

絵が雑ですが、赤丸の中に貼り付けました。
このフエルト生地ですが、薄いのもあってそれなりに伸びました。
カーブしてても少し伸ばせばカーブの状態にそって貼り付けれました。これはいいかも!

ボトルを入れてみても滑りもよく、前よりは遥かに良さそうな感じです。

この状態で1日走ってきましたが、剥がれる感じもしません。
今回はあたりかも!?
気を良くした(笑)ので、ボトルを刺す時に赤丸の箇所がボトルと擦れてシャリシャリ鳴って、ボトルの表面に傷を作るので、このあたりにも貼ろうと思います。

って感じで、今回は大丈夫かも!
コメント