こんにちは
夏季休暇中に1回ぐらいはロングライドしたいなと思ってました。
8/15に時間ができたので外ライドして来ようかなと思いました。
どこに行くか悩みましたが、久しぶりに荒サイを走破!って言ってみよう(笑)かなと思います。
走破と言っても(なんとなく)だったり、(多分)がつきます。
正直、荒サイをの終点が良くわかりません(^_^;
熊谷のどっかの橋の中央とかとも聞きますが、良く分からないので前に行った事があるので、熊谷森林公園を目指そうと思います。熊谷森林公園まで行って余力があれば、自走で、なければ輪行で帰ろうかなと思います。
今のサイクリングクラブ(Viaggio Cycling Club)は熊谷森林公園まで代表の14144さんと、hooliganさんと3人でサイクリングしたのがきっかけなんですよね。懐かしい。。
って事で、都市農業公園から荒サイの左岸に入ります。

今日は悩んで、ボトル1本です。後に2本にすればよかったとかなり後悔しました(^_^;

走破!と言いたいので、上流へは向かわず河口を目指します。
悩みましたが、左岸を下ります。

8時20分で既に気温は33度でした。結構暑い。。
前後を考えると少し涼しめの日だったとは思いますが。それでも気温高いですね。

スカイツリーを遠くに見ながら下ります。

葛西橋を使って右岸に移動します。両方の河口を回るのはめんどくさかったので、左岸は河口までは行ってません(^_^;

そして左岸の0kmポストで写真を撮ります。

そのまま河口まで。。タヌキもついでに!と思いましたが、留守でした。



河口まで来たので、ここから荒サイ走破!しようと思います。
って事で、出発!
サイコンの距離は23.27kmです。熊谷森林公園で100kmぐらいかな?

残りが長いので頑張りすぎないように進みます。
堀切駅を通過し。。

岩淵水門を通過します。

この辺りでものすごいお腹が空いてきました。良く考えると、補給食的なものは一切持ってこなかったです。(^_^;
スマホでコンビニを探します。荒サイから近くて行きやすそうな所を探しました。
来たことがない橋を渡ります。

思ってた以上に近かったコンビニに到着。

おにぎり等を食べて、羊羹は補給食にします。
アクエリアスは空になったボトルに入れて、水はかけながら走ろうと思います。

荒サイに戻り、朝霞水門を超えます。

時々自分にボトルの水をかけながら進みますが、それにしても暑くない!?
水のボトルはジャージの背中のポケットに入れてます。気温は少し上がって35.1度です。

このまま右岸を上るか、左岸を行くか悩みましたが、生きは右岸を使って、帰り(あったら)は左岸にしようと思います。
舗装が良くなってる!!

と、思ったら砂利だったり。。(^_^;

この間のジャージ受け渡しライドの2回目で通ったので知ってましたが、迂回が少しめんどくさかった。。
2回目なので余り迷わなかったです。

途中、入間大橋で荒川と、入間川の間に行きます。


そして、「さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道」に入ります。

そして、ホンダエアポートはパスしようと思ってましたが、ボトルの中が心細いので自動販売機目当てに寄ろうと思います。

アクエリアスと、ピーチネクターをゲット!

少し休憩してから出発します。
だんだん道路脇の草が高くなってるような?
河口から55.2kmだそうです。結構来ましたね。

分岐があるので、荒川自転車道の方(右)へ行きます。

さくら堤公園に到着。桜の季節だと凄いですが、当たり前ですが閑散としてます。

日陰があまりないので、ここは少し気持ちいいです。流石に涼しい!!とは行きませんでした。

更に進み、川幅日本一の場所に到着。
普通に自転車道を走ってると行き過ぎるので要注意です。行き過ぎて少し戻ってきました。


対岸を見ると、かなり先と言うか写真だと良くわかりません(^_^;
水が無い所がほとんどに見えますが、川幅はすごいですね。

長くなってきたので後半に続きます。
後半は以下になりますが、この記事を公開した翌日の正午に公開予定で、それまでは表示エラーになります。
→ 久しぶりに荒サイ走破(?)ライド(後半)
コメント