久しぶりに荒サイライドしてきました

この記事は約6分で読めます。

こんにちは

この間の日曜日(3/17)の午後から久しぶりに荒サイを走ってきました。

最近、荒サイってあまり走ってない気がします。。ログを見ると前回は1/14でしたので、2ヶ月ブリなんですね。今年に入ってからなんと。。3回目。。滅茶苦茶近いのに。。(笑)

当日は、午前中は車の点検を予約してあったので、午後から出発です。

お昼を食べてマッタリして(笑)しまったので、14時少し前ぐらいにキッチンとれたてに到着です。

早速出発します。と思いましたが久しぶりなので、いつもの所で写真を一枚。

今日は、サドルバッグもトップチューブバッグも外しました。最軽量?

出発して進みますが、天気予報通りの南の風で微妙に辛いです。スピード出てないのにパワーの数字だけが少し高めです。

帰りは追い風になる。。と思うので、それを期待してがんばります。。

中間地点ぐらいで、東京スカイツリーが見えます。

葛西橋から荒サイを離脱しますが、なんか工事中。。こんなスロープが。。

と思ったら、先の坂の途中から上がれる様ですが。。50km超えしたい気がしたので、一旦河口まで行こうと思いますので、直進します。右岸の河口を経由すれば50kmを超えるんですが、右岸はマラソン大会中との情報がクラブメンバーから来てたので今日は左岸のみの予定です。走ってる途中に対岸をみましたが、ランナーの人数が凄かったので、止めといた方が良さそうです。

と。。話は戻って、上の写真のスロープは帰りにみたら、歩行者用の様でした。

自転車は先の坂を使うと良さそうですが。。帰りに走ってみましたが、合流箇所が橋の下をくぐる坂の途中にあり、両方から死角になってるので一旦停止するぐらい(自分は一旦停止した)の慎重さで合流した方が良さそうです。接触事故が起きそうな気がします。。

上の写真を直進して河口を目指します。目指すと言っても2kmぐらいしかありませんけど。。

写真を撮ったら、葛西臨海公園に向かいます。

先程の、葛西橋から離脱しますが、下流側から離脱しました。

一旦、一般道に出てすぐに葛西臨海公園に向かう赤い道?に入ります。

前回来た時もそうでしたが、看板があって自転車は川側を走行する様に書かれています。

自転車の走行場所を分離して危険度が減るかなと思いましたが、なんとも微妙というか危険度アップしてる気が。。(^^;

自転車の人は川側の指定された場所を走ってる人が多かったと言うか、見た限り全員走ってた様に思います。(ただし、小さいお子様除く)

歩行者の人の一部が、自転車側の走行場所を2,3列で歩いてるので、抜くのにはみ出す必要があります。。がかなり頻繁でした。総数で見ると1割以下だとは思います。

そこにジョギングの人は7,8割ぐらい?は自転車の走行レーンを走ってます。走ってても歩いてても自転車の走行レーンなんですよね。。

と言う感じなので、縫って走る必要があり、頻繁にはみ出る必要があり。。区分けする前の方が危険度が危険度が低い気がしました。下手に走行場所を指定すると、優先意識を持つ人が増えそうな気が。。します。(^^;

と言う感じで、のんきにゆっくり走ってました。区分前の方が正直良かった気がします。。

 

そう言えば、ジョギングしてる人って、軽車両に分類されるとか聞いた事がありましたが。。

調べたらやっぱり道路交通法的には歩行者扱いなんですね。。道路交通法が適用される場所とは思いませんが。。

ジョギングの方って、白線の上が好きですよね。気持ちがすごい分かります(笑)

などなど思いながら、葛西臨海公園に到着です。

自転車ラックがあるので、取りえずとめてみました。(笑)

使い方も書いてあります。シティーサイクルのサドルをかけたらどうなるんだろう?

電動アシスト自転車が結構止まってました。重量級なのでサドルが折れるんじゃ?と一瞬思いましたが、人間より軽いので問題なさそうですね。持ち上げるのが凄く重そうですが。。

それ以前にサドルをかけて駐輪する必要性がありませんね(笑)

そう言えば、雨が降りそうな予報だったんですよね。

チェックしてみたら。。16:30ぐらいがヤバそうです。

どうやっても降られそうですが、早めに帰った方が濡れる量が少なそうですので、休憩せずに帰ります。

帰りは追い風!とか思ってましたが。。なぜか全部向かい風でした。まじですか。。(TOT)

最後の5kmぐらいは、そよ風ぐらいになりましたが。。途中は3m/sぐらいだったかなと。。

途中。綾瀬水門の近くに駅伝のお知らせの看板がありました。3/21だそうです。

そのまま帰ってきて終了です。

なんか晴れてますが。。予報、外れたな。。(笑)

 

本日の走行距離は約52kmでした。

 

帰ってから足の筋肉がかなりはってたので、アミノバイタルゴールドの代わりに先日当たった、アミノプロテインを使ってみました。

→ アミノプロテインの無料モニターに当たりました

そんな必要無いのに、味をチェックしなくっちゃと意味不明?な使命感(笑)があって、一部を水を使わず味わってみました。

普通にカシス味ですが、若干の苦味を感じますが、味的には問題なしです。

残りを水を使って飲んでみましたが、苦味は感じず後味がカシスな感じです。どの味でも大丈夫そうです。好みで決めて良さそうです。

筋肉痛への影響ですが、十分あった気がします。ブルベの後に使ってみて良さそうだったら、アミノバイタルゴールドからシフトしようかなと思います。

こっちの方が多少安くてカロリーが少ないので。。

 

あと、今回サドルを5mm程前にしました。お尻の痛みって、後ろの方に座った方が良さそうな気がしたんですよね。

前のブルベの時に、サドルを少し前下りにしたからか。。気がつくとサドルの前の方にずり落ちてて。。結局座る位置が前に移動しただけな感じで、膝に痛みが出ました。

サドル痛ですが、坐骨が刺さる感じがするので、やっぱり後ろの方に座ってみたいなと思うので、サドルをもう少し前にして、サドルの角度を水平位置まで戻そうかなと思います。

あと、使ってるインナーパッドが行けない気も少し。。凸凹が深いインナーパッドを追加してますが、凹んでる位置に坐骨が来てる気がします。。パッドの位置が悪い感じ。。がします。

そう言えば、寒くなり裏起毛のインナーを履きたくなって、ジャージのパッドの上には履けないので、インナーパッドを履いてからインナーを履いてるんですよね。

暖かい時期は、それが必要なかったので、インナーパッドは使ってなかったんですよね。サドル痛も少なかった気が。。しますし、痛みの質が違う気が。。

問題が単純じゃなさそうで、なかなか難しいです。

 

 

コメント