ZWIFTはブルベに効果があったのか?考えてみた

この記事は約4分で読めます。

こんにちは

昨年の落車以降、外ライドの回数はすっかり減ってしまい、ほとんどがZWIFTになってます。
始めるのも後始末も楽なんですよね。お手軽なので、ZWIFTをやる頻度も必然的?に増えました。

最近ですが、1年経過して、この記事で思ってる事を書きました。

ZWIFTへの取り組み方って、人それぞれかなと思いますが、特に私の場合は、ロングライドよりはパワートレーニングよりな感じです。パワートレーニングと言うのもおこがましい感じがしますが、短時間(30分から1時間程度)で終わらせる事が多いので、やった感じ(笑)がする様に、FTPトレーニング系の軽めなワークアウトが中心です。何時間も回すのは流石に飽きます。(^_^;

ZWIFTはブルベに効果があったのか?考えてみた

正直、ふらっと丸一日ライドしてくる!ってのも難しいので、色々準備が必要になるので、その意味もZWIFTはお手軽なんですよね。

ZWIFTならではのメリットもやっぱり有って、バイクに跨ぐと割りとすぐにヒルクライムが出来たり(現地までいかなくても良い)します。欲しいだけ欲しい時間、負荷をかける事も出来るのがメリットですね。

前の記事に書いてるので、このぐらいにします。

で、私みたいに短時間で回数をやる感じのZWIFTの場合、割りとロングライドなブルベとは余り一致しません。長時間、バイクに乗る様なブルベの場合は早々に足が終わってしまうのでは?とかとも思いますし、割りと聞きますが、ローラーと実走は違う!と言うのもたしかにそうだろうと思います。

ただ、実走よりは明らかに負荷をかけた運動をしているので、無意味ではないのでは?と思えました。
たまに実装すると、怖いとかと言う話も聞きますが、私の場合は問題なさそうでした。
グループライドで100kmちょっと乗っても大丈夫だった事もあり、実装しなくても行けるんじゃないか?と思えてました。

ZWIFTでもやろうと思えば、ブルベを想定した練習はできると思いますが、200kmとかになると時間かかりますし、8時間とか時間を決めてペース配分をしたりする事を考えると、合わせるはなかなか難しいなと思いますし、面倒くさい(笑)です。

って、事もあり敢えて(ホントか?)、実走をほとんどしないで先日のブルベに参加してみました。

ブルベに参加するまでの状況を見てみます。
どのぐらい見れば良いのか分からないので、とりあえず今年に入ってからの状況を見てみます。

こんな感じです。

ZWIFTはブルベに効果があったのか?考えてみた

実走は1,2,3月は全くしてないくて、4,5月で4回で合計300km乗りました。
ZWIFTは毎月やってて、5ヶ月で2,256km乗りました。

実際にブルベに参加してみましたが、最初の100kmぐらいは何時もよりは良く?少し?足が回るなと言う印象でしたし、途中も疲労感からペースが下がる事も多かったですが、何時もよりは余裕が有った気がします。

3回同じブルベに参加していますが、過去最速でゴールできました。
ただ、ブルベの場合は休憩時間等も含まれていて良く分からなかったので、Garmin Connectで休憩時間を除いた走行時間を見てみました。
実際の走行時間も短くなってて、前回より52分程短くなってますし、平均速度も22.5km/hから24.2km/hに上がってました。

ZWIFTはブルベに効果があったのか?考えてみた

あと、StarvaのセグメントもPRが多い?と思ったので見てみました。
セグメント数が62のうち、43のセグメントでPRになってました。セグメントとか全く意識してませんでしたが、62%のセグメントでPRだったので、前回よりは早く走れたのかなと思います。

こんな感じで、私の場合はZWIFTによる効果はかなり有ったのかなと思います。
途中の坂も前回よりはかなり余裕を持って上れました。ホイールが変わってるので、そっちかも?知れませんが、前のもDuraC24だったので上りに関しては、極端な差はないと思います。多分。。

それなりな内容のワークアウトなどをZWIFTでこなしてれば、それなりには効果があると思いました。
ありえないですが、ZWIFTをやってなくて、5ヶ月で外ライド4回だと流石に完走は出来ない気がします。

最後に、ネガティブな内容ですが、暑さ耐性はつかないと思う。。(^_^;
エアコンなしで屋内でZWIFTやってて汗だくで暑いのですが、日光は当たらないので表より大分楽です。真夏のライドはZWIFTだけでとダメかも。。と思いました。

日中の日差しが強い時間帯は、ちょっと辛かったです。今の気温でこれだと。。真夏は厳しそうです。

コメント

  1. こんにちは、吉田です。

    トラブルから復帰、タイム短縮、完走。おめでとうございます。
    レポート、1回目でハラドキの展開、2回目でコンビニの瞬間接着剤というシゲさんならではの発想で見事に回復してゴール、ドラマティックで楽しかったです。
    今日のタイトルもカッコいいですね。完走者ならではの考察ですね。
    乗鞍のチャンピオンもZWIFT主体のトレーニングと聞きます。
    日常的なZWIFTで、脚力や心肺能力、ペダリング感覚等、維持・向上されていると思います。
    シゲさんの準備や戦略もすごいと思います。

    私も、ZWIFT継続して、月一回は100kmのリアルサイクリングしますが、言われる日照、に加えて風雨・車人信号等ありますが、路面の凹凸による衝撃が一番つらくてメチャ肩が凝ります。今年からポリウレタンチューブに変えたのが、良くないのかもしれません。

    • 吉田さん

      ありがとうございますm(_ _)m
      瞬間接着剤サイコー!でした(笑)

      ZWIFTですが、多分。。ですが、ロングライド系よりは、レース等の方が効果が出やすそうですよね。
      移動時間が無いので、移動時間をかける間に練習できますもんね。

      準備は物を持ちすぎた!!と当日思いました。
      ラックからバイクを下ろす際に、少し軽量なママチャリじゃないの?ぐらいの重量級でした。
      余りの重さに絶句。。でした(^_^;

      ポリウレタン製のチューブは興味はあったのですが、高価で手を出せませんでした。
      ラテックスで良いかなと。。ラテックスチューブは結構乗りやすいですよ。
      パンクもスローパンク気味になりますし良かったです。
      チューブレスの方が良かったですけど。

  2. こんにちは

    ブルベ 完走おめでとうございます♪
    Twitterでときどき見ていたんですが、早いゴールに驚きました。
    サイコンアベで24キロって速いですよね。確実にzwift効果だと思いますよ。
    もともとしげさんはロング得意ですし、それにzwift効果で速さが追加されて、
    長距離を速く走れるようになったんじゃないでしょうか?

    逆に短い峠のTTとかどうなんでしょう?
    暑くなる前に不動TTとかどうですか?

    • terucさん
      ありがとうございます。

      >Twitterでときどき見ていたんですが、早いゴールに驚きました。
       時期が違うので単純には比較でいないかなとは思いますが、思ってたより早かったです。

      >サイコンアベで24キロって速いですよね。確実にzwift効果だと思いますよ。
       回してて思いましたが、ペダリングが少しだけ上手くなった気がしました。
       ワークアウトで高パワーを出すのに、高ケイデンスでうまく回すと楽なんで結構練習しました(笑)
       あと、今回のコース前後を除いた途中の200kmぐらいは信号が少なくて本気で止まらないので
       アベレージは出やすいと思います。下手したら1時間とか平地で止まらないので、久しぶりに見る
       信号で赤になれ!!と思いましたもの。。でも実は感応式で赤にならないっていう。。(^_^;

      >もともとしげさんはロング得意ですし、それにzwift効果で速さが追加されて、
      >長距離を速く走れるようになったんじゃないでしょうか?
       余り自覚が無いのですが、少なくとも短距離・ハイパワーは苦手です(^_^;

      >逆に短い峠のTTとかどうなんでしょう?
      >暑くなる前に不動TTとかどうですか?
       不動TTは興味がある所ではあるのですが、次のブルベが控えてるので秋ぐらいにしようかな。。(^_^;
       8月はブルベがないので。。
       実際の所、不動のタイムは気になる所ではあるんですよね。
       ただ、不動スタートが多くて、ウォーミングアップなしで始まるし
       頑張りすぎると1日終わりそうで出来てなかったりします(^_^;
       違う所から上れば良いんでしょうね。