こんにちは
先日、タイヤをMichelin Pro4 Endurance からContinental GrandPirx 4000 SⅡに変更しました。
→ タイヤをContinental Grand Prix 4000S IIに変えました。
手元にある、ラテックスチューブがMichelinこれなんですよね。
対応タイヤが22-23cってすっごい狭いんですが。。まあいっかぁ。。と25cのタイヤにそのまま入れました。
→ michelin【ミシュラン】 ラテックスチューブ 700×22/23C 仏式 バルブ長40mm 2本セット/Amazon
どうなるかはちょっと分かりませんが、自己責任で。。
単純に考えると、チューブ厚が伸びた分だけ薄くなるデメリットがありそうです。パンクリスクや破裂リスクが上がるんでしょうね。
なんとなく、破裂は流石にないだろうなぁ。。と。。パンクしたら考えるかなぁ。。なんて。。(^^;
と思ってたら、NISさんからチューブが来ました。ありがとうございますm(_ _)m
有難く使わせていただこうと交換しました。折角なんですぐ変更するべき!ですね。
→ Vittoria Latex ラテックス チューブ 仏式 51mm/Amazon
ホイールごと外します。
取り敢えずチューブを比較します。
重量。
ミシュランのラテックスチューブは重くて分厚いイメージがあります。対応幅が狭いのしか無いのはなんでだろう?
Pro4だって、25Cがあるのに。。
まずはミシュラン。88gでした。
次はVittoriaです。86gでした。2g軽いですね。って大差なしかな。
ちなみに、条件を近づける為に同じぐらいのバルブ長ので比較します。
バルブですが、ミシュランのはコアが外せません。
Vittoriaのはコアが外せそうです。
バルブ長を測ります。入手した物次第なので意味がありませんが。。
フロント40mm、リア60mmを使ってたので60mmの方です。当たり前ですが、ほぼ60mmです(^^;
ビットリアの方は、50.3mm。。51mmなのかな?
そもそもバルブ長って、どこからどこまでが規定長なのか知りません(^^;
ついでにバルブの太さ。
ミシュランは、5.88mmです。今更ですが、このデジタルノギス。精度はいまいち(ボディー側がたわむ)なので、参考にしか出来ませんので、ご了承ください。
ビットリアの方は、6.05mmで、若干ビットリアの方が太い様です。見て分かる範囲ではありませんが。。
一通り遊んだので、嵌めていきます。自己流なので参考にならないかも。。です。(^^;
バルブをホイールの穴に通して、ペシャンコだと嵌めづらいので少しエアーを入れます。
写真のは入れすぎたので、少し減らしました。
バルブの反対側からチューブを入れていきます。タイヤ側ではなくホイールの溝?に入れながらタイヤのビードをホイールに嵌めていきます。
ある程度ハメると膨らんだチューブが邪魔でバルブ側が入れづらいので、もう少しエアーを抜きます。
抜いたらバルブ付近をハメますが。簡単にハマる時もありますが、たいていこんな感じでもうちょっとの所がハマらない事が多いです。
前はタイヤレバーで無理やり入れてましたが、最近レベルアップ(笑)したんですよね。
もう一回、バルブと反対側からタイヤをモミモミ(笑)して、タイヤのビードをリムの中央(ビードをリムの端に入れる)に寄せていきます。
バルブ側までやっていきます。
そうすると素手でもハマります。(ハマる事が多い)
ダメなら、もう一回反対側からモミモミ。2,3回やれば大抵はあっさりハマります。
最後にバルブを一回タイヤ側に軽く押し込みます。(バルブ付近はチューブをかみやすいので、ビード部分からチューブを離します)
で、軽くチューブにエアーを入れます。(余り入れると挟み込んでたらパンクするかも?)
軽く入れたら、タイヤのビードを出て開きながらチューブを挟んでいないか、一周確認します。(反対側も同様)
ラテックスチューブ(ミシュランとかビットリア)は色がついているので分かりやすいです。
ブチルチューブの様なタイヤと同じ色だと見づらいですよね。
大丈夫だったらエアーを入れて終了です。
これで、100km程走りました。
ちょっとソフトになってる気が。。。するかも?プラシーボ効果じゃない?って感じです。
明確に分かる程の差はなさそうです。ですよね。
ちゃんと25cのタイヤに対応したチューブになったので、安心して乗れます。
最後に。。入ってたチューブですが。一部凸凹に。。
場所的には、リムテープに当たる部分と思います。ちょっと伸びる様ですね。
ってか、もとより明らかに伸びてますし(笑)
くっつかない様に、ベビーパウダーを軽くまぶして保管します。
コメント
しげさん、こんにちは(^^)/
無事、ラテックスチューブの交換が終わりましたね。
あまり「Michelin」と「Vittoria」の乗り心地はわからないですが、
Vittoriaの方がバルブ延長ができますので、使い勝手がいいです。
ですので、僕の場合、ディープホイールに25cのタイヤを履いて、
Vittoriaチューブを使うようにしています。
サイズ的にも適切ですので、精神衛生上、安心ですし!
パンクしないことを祈ります。
NISさん
コメントありがとうございます。
R-Airとかラテックスチューブってネットを見ると入れる時に破裂とかパンクとか。。
毎回、ドキドキしながら入れてますがセーフでした(^^;
なるほど、ディープな人だとコアが外れるとうれしいですね。
規格を守ってると安心できますね。
ありがとうございますm(_ _)m