BRM303 つくば200 (2018)完走できました(前半)

この記事は約7分で読めます。

こんにちは

予定してました、今年1つ目(2つ目があるかは未定)のブルベに参加してきました。

参加したのはAJたまがわさんの「BRM303 つくば200 (2018)」です。

ブルベ中に経過を書いてましたが、余裕がなくて写真がほとんど無いので、内容が変わり映えしないですが一応。。(笑)

参加中の記事は、これ。

→ BRM303 つくば200 (2018)に参加します。

 

なんか今更ですが、参加したのは200kmのブルベで、出発から指定されたコースを走り、13時間30分以内に指定のゴールまで到着すると言う物です。

途中指定の通過ポイント等があり、語弊ありありですが、オリエンテーリングの自転車版みたいな感じです。

レース等と違って走るのが一般道と言う事もありますし、そうは時間を競うものでは無いので、途中で離脱して観光したりしてもOKなんですよね。

ただし、離脱したポイントまで戻って再開する必要がありますので、指定されたコースは全て走る必要があるんです。

余談ですが、保険加入が必須で損害賠償責任をおった場合に支払われる保管に加入している必要があり、昨年までは5000万円以上でしたが、今年から1億円以上になってます。

私は自動車の保険の誇示賠償責任特約にオプション加入していて、価格差が小さかったので無制限のに入ってます。

 

出発前に悩んだのが最高気温と最低気温の差が激しく、着るものが凄く悩みました。

スクリーンショット取ったはずなのに行方不明になりましたが。。確か最低が0度、16度だった様に思います。

いつもだったら、脱げばいいや!って多めに持つんですけど。。荷物がパンパンなので持ちたくありません。

しかし、出発時間帯の0度で、しかも早めに到着したら凍えそうです。

扱ったらジャージの前を開ければいいかな?と冬用のジャージの上にウインドブレーカーを羽織る事にしました。

この時期のブルベって、気温が高すぎない代わりに別の難しさがありますね。(^^;

 

と言う事で、当日は受付開始が5時半なので、4時過ぎに自宅を出発します。

1時間あれば到着するぐらいの場所なんですが、昨年は途中でチューブが破裂して(笑)、かなり焦ったので早く出発しました。

 

少し出遅れて4時15分ぐらいに自宅を出発します。

一般道を進み、東武鉄道下の地下道をクリアします。昨年はこの地下道の中で、パアーーーン!ってチューブが破裂しました(^^;

今年は何事もなくクリアです。そうそうパンクする物でも無いので当たり前ですけど。

 

そのまま直進し、綾瀬川を渡る為に加平付近に到着しました。

再開発?している様で、来るとかなりの頻度で道が変わってるんですよね。

って探したけど、道が閉鎖されていて、いつもの橋に到着できそうな雰囲気がありません。

頑張って探す程でもないので、環七の加平ICの所迄迂回しました。

 

その後、予定の道に復帰して千代田線の地下をくぐります。

そのまま直進し、中川に突き当たったら橋を渡り、水元公園方面に走ります。

やたらと早くつきそうなので、途中の公園(水元総合スポーツセンター?)の公園でトイレタイムします。

水元公園の脇を通り、集合場所に到着!!

時間は5時15分ぐらいでした。どうも参加者の中で一番乗りの様です。AJたまがわの方は既に結構いらっしゃいました。

忙しそうなので、おはようございます!だけして、遠巻きに観察(^^;

少し早めに受付が始まり、ブルベカードをいただきました。

受付してしばらくしたら、おにぎり欲しい人!!600円!!って言ってます。

ゲットしました。暗かったので写真ぶれました。(^^;

同じクラブからmomo弐号さんが参加される予定なので、探してみたら見つかりました。

挨拶してから震えながらブリーフィングを待ちます。0度とか1度ぐらいだったと思います。

 

だんだん明るくなると共にどんどん参加者が増えてきます。

 

その後、ブリーフィングがあり。車検を済ませて出発します。

私はmomo弐号さんと同じウェーブ0で出発です。

68.4kmにある、「PC1ファミリーマート土浦下坂田店」を目指します。

ちんたらサイコンを設定してたら、ウェーブ0の人は行っちゃってたので後発でスタートです。

最初は私が先頭で走ってましたが、後ろから後発の参加者がきて抜かれつつ進みます。

途中で、momo弐号さんが前に出て、ついていきますが。。自分のペースから考えるとちょっと早いなぁ。。と。。

しばらく頑張ってましたが、先は長いから無理しても続かないなと離脱します。

その後、他の型とついたり離れたりしながら進みます。

途中。。あつすぎ。。なのと、後ろが気になる(笑)ので、止まってウィンドブレーカーを脱ぎながら少し補給します。

そういえば、サドルバッグですが今年は荷物少なめで、オルトリーブのバッグで行こうと思ったんですよね。

→ オルトリーブのサドルバッグを買いました。

帰るまでが遠足(笑)だよね!と、機材トラブルを考えて輪行グッズを突っ込んでたらどうやっても入り切らないんですよ。

って事で、今年も激安サドルバッグを使いました。値段の割に良いと思います。

→ 激安サドルバッグ(8L)を買いました。

で、なんとかPC1に到着、なんか遠かった。。疲れた。。

大体9時50分ぐらいに到着しました。貯金が1時間ぐらいあります。疲れるわけですね。。

しかし。。お知り痛い。。(TOT)

50kmぐらいで既に痛み始めて、ここまで来ると結構痛いです。この先苦痛だな。。

 

ここでmomo弐号さんと会えました。もう行っちゃってるかと思いましたが、意外と差はなかった様です。

 

何か補給しといた方が良さそうかな?と吸収に時間がかかりそうなおにぎりをゲット。

昨年は、ここでレシートを捨ててしまって、あああぁーーーーorz

ってなったので、今年はしっかり保存します。(笑)

PC1と2の時間チェックはレシートの印刷時間で記録されます。

吸収時間が短いのは、PowerBarのジェルを走りながら補給してます。

こう言うヤツです。 → Wiggleから補給食が到着しました

こう言うのに4本分入れて持ってます。

→ 補給食(ジェル)の容器を買ってみました

普通のライドの時とかだと余り体感できてませんでしたが、今日は力が入りづらくなってきた?と思ったら飲んでたんですよね。

10分とか15分ぐらいしたら、効果が出ているのを実感できました。補給は大事ですよね。

太るかも?と思いつつも今日は8本使いました(^^;

 

この先はついに苦手な山に入ります。

momo弐号さんには、先に出てもらってゆっくり行きます。

と思ってガーミンのバッテリー残を見たら確か48%です。はやっ。

地図を表示してると早いのかなぁ。。。Polarは65%ぐらいだったと思います。

この先、バッテリー管理とか面倒なので、ここでトップチューブバッグに入ってるモバイルバッテリーで充電を始めます。

結局めんどうになり、ゴールまでこのままでした。ずーと100%(笑)

 

出発してしばらく走ると、朝日峠の入り口です。

ここから苦行区間スタートです。

登ります。。きっついです。

登りきれません。。orz

休憩だな。。(^^;

良いのか?と思いつつブロガー特権発動です。

写真で見ると緩めに見えるなぁ。。どうせならキツめに見えればいいのに(笑)

 

もう。。ヨレヨレ。。

お知り痛いからって、ハンドルに荷重がかけてしまい。今度は腕が痛いです。(^^;

また、ブロガー特権発動です。

 

写真以外にもかなり止まってます。いいのか。。不安。

正直嫌に鳴ってきました。割りと本気で帰りたいな。。

と思いますが、投げるには早すぎますよね。がんばります。

 

朝日峠の駐車場。。自転車がいませんが、写真が必要ですね。と言い訳しながらちょっとだけ(3分ぐらい?)休憩します。

 

長くなってきたので明日に続きます。

 

 

コメント

  1. しげさん、こんにちは!

    今回のブルベは天気が良かった…
    といいますか、、良すぎましたね(^^;)

    みのさんが言っていましたが、
    最初の山が一番辛い!…こともあり、
    疲れた脚にはかなりきますね。。。

    続編、楽しみにしてます!

    • NISさん
      コメントありがとうございます。
      天気は良かったです。寒暖差が大きいのも難しいなと思いました。ずーと寒い方が楽かも知れません。
      最初の山がつらい。。確かにそうかも知れませんね。と言いつつ全敗でしたけど。(笑)

  2. しげさん こんにちは

    読んでいると前回の時の朝日峠の辛かった事を思い出しました。
    やはりあの時も朝日峠が一番辛かった気がします。
    そうですね前回はPC1でレシートが。。。
    色々思い出されます。
    続きを楽しみにしてます

    • hooliganさん
      コメントありがとうございます。
      朝日峠。。辛かったです。中々のきつさですね。
      数字だけ見ると、そんなでもなさそうなですけどね。。
      平地からの登るだからでしょうか?
      PC1のレシートやばかったです。結局DNFで使いませんでしたけど(^^;