こんにちは
ロードバイクのミラーですが、他の種類や、ヘルメットにつけるタイプなど色々使いましたが、結局は最初に買ったCATEYEのミラーに戻りました。
ヘルメットにつけるミラーも良かったのですが、一々ずれるのが面倒でした。
これ良かったですが、老眼には微妙にミラーの位置が近いのだけが難点ですが、良い感じでした。
ヘルメットを交換して、使った両面テープが良くなかったみたいで剥がれちゃって、両面テープ物色しつつ忘れ去ってました(笑)
先日、見つけたので気が向いたらまた使おうかな。。
で、問題のミラーですが、この記事で買ったやつです。6年半も使ってるのね。。。
なんだかんだと無難ですね。
ミラーの取り付けネジですが昨年、バーテープ交換時に付けた位置が良くなくて携帯工具で調整した際に、ネジをナメてしまいました。
ネジを回る時って、ネジに工具を押して回す事が多いんですが、携帯工具だと短いのと、曲がるのもあり力を上手く入れられずに、つい。。(^_^;
それでもダマシダマシ使ってましたが、結局はある程度の力が入ると空回りするようになってしまい、シッカリ留められなくなりました。
キレイになるし、買い替えちゃおうか!と思いましたが、今見ると千円ちょっとですが前に見た時は千円台後半だったんですよね。ネジ1本に二千円かぁ。。と思ったんですよね。
もしかして、ミラーとベルのセットを見たんだろうか。。(^_^;
ホームセンターで買えれば買って、なければ素直に買い替えよう!と思います。
って事で、ネジのサイズを測っていこうと思います。
ビンゴの景品で当たった?安物ノギスで測ります。このノギス。。ガタのせい?なのか精度が怪しいです。大凡を測って似たような物を買おうと思います。ダメ元で。。(^_^;
ミラーを持ってきます。
これ。。今気づきましたが、ミラーは樹脂、それ以外の所は金属なんですね。。
全部樹脂かと思ってました(^_^;

ネジの穴は3mmでした。
これは、すぐに出せる様にしまってないダイソーの300円のです。割りと良い感じです。

ネジを外すとこんな感じ。

長さは44.8mmぐらい?

頭の大きさは6.86mmぐらい?これより大きいと

頭の所の高さは4mmぐらい?

太さは、3.8mmぐらい?

ネジ穴を見ると、ナメちゃってますが、奥の方に少し残ってる感じ?
弱いトルクだと回るわけですね。。と言うか良く外せたなぁ。。(^_^;

って、事でいつも行く島忠ホームズに行きます。
手持ちのネジのピッチなど確認する物?があります。ここにも有ったか。。他のホームセンターにあるのは知ってましたが、ここの店舗でネジを買うの初めてでした。
一応持ってきて良かった!
ネジを入れてみますが、おそらくM4だと思うんですが、ピッチが良くわからない。。どっちも微妙に入る様な?入らないような?
って事で、メス側でやってみると分かりました。
M4のピッチ0.7ですね。

って事で、探してみると一致するのは1つだけ。
ステンレスネジが欲しかったのですが、ステンレスネジで良かった!
って事で、キャップネジのM4x40のピッチ0.7で、レンチサイズも3mmで同じです。
2セット入ってて239円(税込み)でした。1本で良かったのですが、予備って事で。。
もう一回ナメられます(^_^;

って事で交換しようと思います。
ネジと、メス側?と、スプリングワッシャのセットでした。

折角あるので、メス側も新しいのにしようかな?

結構苦労して外せました。古い方のネジを入れて、叩き出しました。
が。。。新しい方が微妙に大きくは入らない。。削っていれる程の必要も無い気がするので結局元のに戻しました(^_^;

新旧並べてみると、頭の大きさが微妙に違うかも?ぐらいでぱっと見で違いが分からないぐらい似てます。

ピンズレしましたけど。頭の方は良く見ると微妙に大きさが違う感じです。

新しい方が微妙に小さい?
微妙な違いはどうでも良いですけどね。。

せっかくついてるので、スプリングワッシャを使ってみました。
緩み防止になると良いかも?今まで問題なかったので、無い方が良い?
そんなに問題になるとは思えないので、このまま行きます。

って感じで復活!!
お安く治りました。\(^o^)/
コメント
しげさん
お久しぶりです。
ワタシも同じようにネジ舐めて買いに行きました。(o゚▽゚)o
このミラー 丈夫で不満もないからか使いはじめてからずっと同じで2台目もこちらのミラーです。
他の部品はつい色々と試してみたくなりますが不思議とミラーはこれだけです。(o゚▽゚)o
ワタシは、スプリングワッシャーつけてなかったです。
そるさん
ご無沙汰してます。
お返事遅くなりました。m(_ _)m
そるさんも舐めちゃたんですね。
小さいネジで、動くと嫌だなぁ。。とツイ締めすぎるのもダメなのかも。。と思いつつつい。。(^_^;
ミラー、これだけなんですね。
私は。。浮気しましたが、結局これが無難だと思いました。
スプリングワッシャーもともと付いてないのでいらなさそうですが、有っても問題ないかなと。。
微妙に重量が増えそうですが、私は今更なんで気にしません(笑)