こんにちは
すっかり忘れてましたが、ZWIFTのレベルが39になった(なってた)ので、予定通り「ENVE SES 7.8」を購入しました。
前回はレベル39で、「Zipp 858」を買ってました。
正直言うと、ワークアウトしかやってないので、ホイールもフレームもほぼ変えてなかったりします。ワークアウトをこなすだけだと、フレームもホイールも関係なくて、ワークアウトをやった結果の走行距離とか獲得高度が多少変わるぐらいで、大きくは気にしてません。
でも、良く考えると距離を稼ぐなら平地であれば、エアロフレーム+ディーブホイールにした方が距離が稼げるので、レベルが上がるのは距離が稼げるバイクの方が良さそう?と一瞬思いましたが、ワークアウトは関係なかった(多分)。。(^_^;
今月の走行距離は??kmには影響するかも?
どうでも良い気もしてきましたが、Drop(お金)を残しても仕方ない気がするので、予定通り購入します。
ちなみに前回はレベル37で買ってました。
現在はレベルが上って少し経過してるので、こんな感じです。
レベルが上がると、ホントXPのバーが進みませんね。

予定通り、「ENVE SES 7.8」を購入します。
20万ちょっとか。。やすっ。と思えるのはバーチャルだからですね。。400万近く溜まってますもの(笑)

購入します。

装着!

一応つけてみましたが、しばらくしたらトロンバイクに変えてそうです。(^_^;
次の目標はこちらのサイト様を参考にしました。
→ 【ZWIFT】機材ドーピングガイド 2023年5月版/多摩川サイクリングロードの車窓から
レベル | 取得機材 | 必要DROP数 |
42 | CADEX Tri | 1,029,500 |
42 | DT Swiss ARC 1100 Dicut Disc | 1,579,800 |
45 | ZIPP 858/Super9 | 1,508,800 |
次のレベル42で大量にDropを消費しそうですが。。それまでにかなり溜まりそうな気がします。
あと、バイクを選ぶのがすっかり忘れて頭を抱えるので、ここにメモします(^_^;
※レベル39時
登り用:SPECIALIZED Aethos S-Works + Lightweight Meilenstein
平坦用:SPECIALIZED Venge S-Works + ENVE SES 7.8
混合用:ZWIFT Concept Z1
以上です。
コメント