軽量チューブ物色中

この記事は約4分で読めます。

こんにちは

先日のブルベの時に、使ったチューブの一部がダメでした。(^_^;
この記事です。しかも自爆したならまだしも、他の人を巻き込んだっていう。。

だいぶん前から気にはなってましたが、流石に反省した様な気がします(笑)
不安だからって、チューブ5本も持ってて自分でびっくりしました。なんでそんなに持った!?

現在、チューブレスタイヤなので、チューブ自体の需要と言うか用途は出先でシーラントで治らなかった場合に限定されています。

ロングの時だと、パンク修理=チューブを入れる!なので、前後にいれる事を考えると最低2本持ってないと不安です。出先でチューブレスタイヤにパッチをあてるのは無理だと思いますし。。

そうなると、個人的に重要視するのは以下の事かな?と思います。
 ・なるべく程度小さくなる(重量は余り重要視しない)
 ・あり程度の安心感が欲しい(最初から穴開きとかはイヤ)

って余り無いなぁ。。(^_^;

超軽量チューブみたいに扱いづらいのは面倒ですが、小さい方がいいです。
中間取る感じかなぁ。。

安さにつられて買ったチューブはビックリするぐらいデカかったです。
持つ物の量は極端には気にしてませんが。。カサが大きくなると仕舞う場所に困る気がします。

って事で、軽量チューブ辺りかなぁ?と思います。
安心度では分厚いのが良いんでしょうけど。。

今まで使った中だと、R-Airを使った事があります。
割と良いサイズだと思います。このあたりを中心に考えてみます。

昔の写真ですが、こんなサイズですね。

軽量チューブ物色中

Amazonで軽量チューブを検索してみます。

  → 「自転車 軽量チューブ」の検索結果/Amazon

そうかな?とは思ってましたが、TPUチューブが流行ってそうですね。

気にはなりますが、チューブを使っていない事を考えると使うと膨れて戻らないのは後の扱いに困ります。って事で除外。ラテックスチューブも長期間持ち歩くにはバルブ付近が不安なのとお高いので除外。ブチルチューブ一択かな?

使った事があるR-Airが上位に表示されます。
一定数悪評はありますが、薄めのチューブなので扱いの問題かなと思ってます。
何本も使いましたが、個人的には変だった事はありませんし。。

ネットでインプレを見ると、膨らみが均一でないと言う情報がありましたが、確かにそうですね。
なるほど。。ってチューブって割と全部そう言う感じだと、そうでもなさそうです。知らなかった。。

他にはSCHWALBEの軽量チューブもありかな?大きさは分かりませんが、重量が同じぐらいで、タイヤの対応幅が18-25とR-Airより狭いので少し小さかったりするのかな?重雨量を見ると大差なさそうですが。。

ここまで見て思いましたが、なるべく安いのが良いですね。非常時用なので高いの買ってもね。。

他にはブリジストンのEXTENZAの軽量が安くて無難そうな気がします。

created by Rinker
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
¥1,310 (2025/01/18 17:52:57時点 Amazon調べ-詳細)

他にContinentalの軽量チューブはレビューを見ると75gと若干重いので大きそうな予感。R-Airが65g前後みたいです。

他にはTIOGAのULTRA LIGHTチューブを見つけました。

この辺りで悩んでみます。

見てて思ったのですが、前よりブチルチューブの売ってる種類少なくなってる気がします。
チューブレスが増えて、TPUチューブが増えた結果なのかなぁ?

インプレサイトを見てると、R-AirかEXTENZAの軽量あたりが良さそう?と思います。
インプレ見てると、EXTENZAの方が良さそうな気がします。EXTENZAの超軽量だと小さそうですが、あまりにゴムが薄いのも高いし、扱いに不安を感じるので軽量あたりでいいかな?と思います。

確証は持てませんが、R-Airは国内生産、EXTENZAは台湾の会社が製造してるみたいです。
EXTENZAはMAXXISとか、TIOGAも同じ製造元みたいで中身は同じっぽいです。

この辺りで検討してみようと思います。
TIOGAやブリジストンだったら、もしかして実店舗の方が安いのでは?と思えます。

近くのお店を見てこようかな?とか思ってます。行くのメンドクサ!ってポチってそうな予感もしますけど。(^_^;

程々な所で決めて、ツールケースに入れようと思います。

コメント

  1. しげさん 
    こんにちはお久しぶりです。

    チューブの種類たくさんありますから悩んでしまいますね~
    ワタシは、マキシス フライウェイト組んで数時間後に1つが爆発で走行距離なしがあり、タイオガのウルトラライトを使ってます。

    少しでもリム周りを軽くで選んでますが丈夫でした。
    OEMで同じような商品ですから購入しやすいも良いですね~ 楽しみですね!
    (o゚▽゚)o

    • そるさん
      コメントありがとうございます。お久しぶりですm(_ _)m

      爆発って災難でしたね。
      ライトウエルターぐらいが良さそうですね。

  2. ②と③は、1号機でIRCアスピーテと言うクリンチャーと使っていて、一度もパンク無く、今もZwiftで使ってますので(タイヤドライブなので)、耐久性高いと思います。買った当時③タイオガが最安でした。(タイヤも変えずに使えてるのが不思議。外乗りは無理でしょうが。)
    その前にRairの90g程を使いましたが、シゲさんの言われる様に厚さ不均一が有ったのか、私の場合は衝撃や刺さりも無かったのにスローパンクして、Rairはやめました。

    • 吉田さん
      コメントありがとうございます。
      頂いたコメントを読む限りだと、R-Airより良さそうですね。
      どっちかを主軸で考えてみます。

      悩むより買っちゃった方が良さそうですけど。(^_^;

  3. こんにちは。
    悩みますよね、チューブ。

    tiogaと、extenzaは、台湾のmaxisのOEMって話しもありますね。

    • ShimaQさん
      コメントありがとうございます。
      ホント悩みます。潤沢に投資できれば悩まないんですけど。
      ケチなので。。(^_^;

      その3社の同じ規格のは同じOEM元っぽいですね。
      全部買って比較してみるのも有り?(^_^;

  4. こんにちは

    ブチルは減ってそうですよね。
    チューブレスも多くなりましたし、クリンチャーでも軽量チューブならTPUのほうが安いですしね。
    ブチルの軽量のだと、容積は
    TIOUGA>RAIR=EXTENZA軽量=MAXISS軽量>EXTENZA超軽量=MAXISS超軽量
    みたいな感じだったと思います。MAXISSとEXTENZAの軽量は厚さが0.6mmで超軽量は0.45mmです。

    TPUは空気をいれていた期間によって膨らみが戻らなくなるので、1日だけ空気を入れてすぐに取り外すなどならそこまで膨れないですよ。半年とか入れっぱなしだとビロビロになります。
    ブチルとちがって、外でのパッチの修理はほぼ無理なので、そこはブチル有利かなとは思います。
    ただプラス点としてはブチルより空気抜けが遅いので、よっぽど派手なパンクじゃなければ空気を継ぎ足しながらで帰れたりもします。カーボンホイールじゃなければ、軽量TPUでも大丈夫でしょうし、28gのを3本とかでも良いんじゃないかとも思いますね。

    でも保険でもつチューブだとなかなか使うことがないでしょうし、そこで新しいTPUは少しためらうかもですね。

    • こんにちは。私が過去に使った軽量チューブです。

      ブチル
      ①マキシスフライウェイト50g0.45ミリ
      ②マキシスウルトラライト70g0.6ミリ
      ③タイオガスーパーライト70g0.6ミリ(おそらくBSエクステンザはOEMで同品)

      TPU
      ④チューボリートターボs25g
      ⑤ridenowウルトラライト24g(aliexpのピンク)

      私のおすすめは①か④です。コンチ5000との組み合わせでは、どちらもパンクほとんどありません。

      ①とマキシスのハイロードSLと言う25C170gの軽量クリンチャーとの組み合わせでは、パンクしまくりでしたが。

      また、TPUは金属片等はひらわない気がします。パンクはジャンプ後コンクリート角に直角に当たった時だけです。
      TPUのパンク修理は繊細で上手くゆきません。孔位置が目でわからないし、自宅でパッチしても漏れて来ます。使い捨て??

      ⑤は、走行は④と変わりませんが、1週間で抜けます。④はほとんど抜けませんが値段高いです、⑤の倍以上。

      軽いと早いかと言うと、私の実力では、速度差や加速度は体感出来ません。走行感はTPUの方が硬質な感じですが、空気圧はどちらも推奨値上限にしてるので、乗り心地も余り差を感じません。

      ①に対し④⑤の重量・体積は半分程度でTPUの大きなメリットです。

      結論は、軽量チューブでもタイヤとの組み合わせが合えば、パンクはあまり無いので、予備に持つ分が軽くてコンパクトが良いと思ってて、現在は走行④、予備⑤です。

      とりとめない内容でしたが、予備用途なら余り高いのは無駄なので、適度なバランスで選ばれてはと思います。

      • 吉田さん
        コメントありがとうございます。

        情報沢山ありがとうございます。

        チューボリートターボ見てみましたが、予備には高すぎました。
        全然抜けな無くて使うなら、有りかも知れませんね。
        今まで、ラテックスを使ってましたが、ちょっと高いぐらいですね。
        クリンチャー使ってたら買ってそうです。

        コスパとサイズを考えて検討してみます。
        多分、ブチルにすると思います。

    • terucさん
      コメントありがとうございます。

      軽量チューブよりTPUの方が安いですよね。
      バルブが樹脂だったら、長期間ツールケースに入って持ち歩いてて無事なのか?疑問です。
      これ。。余り膨れないですね。膨れたのを折りたたんで。。と思うと無いな。。と思いましたが、多少ならありかも知れませんね。
      悩むけど、ブチルにします。

      >TIOUGA>RAIR=EXTENZA軽量=MAXISS軽量>EXTENZA超軽量=MAXISS超軽量
      >みたいな感じだったと思います。MAXISSとEXTENZAの軽量は厚さが0.6mmで超軽量は0.45mmです。
       ありがとうございます。OEM品が多くて良く分からなくなってきました。
       EXTENZA、MAXISS、TIOGAは同じものだと思いますが、TIOGAに関してはレパートリーが多くて
       同じ軽量でも対応してるタイヤの太さが違ったりするので気をつけないとOEMと思ったら違った!ってなりそうです(^_^;
       0.45mmが安いなら。。と思いますが、間を撮って0.6mmあたりかなと思ってます。

      >ただプラス点としてはブチルより空気抜けが遅いので、よっぽど派手なパンクじゃなければ空気を継ぎ足しながらで帰れたりもします。
      >カーボンホイールじゃなければ、軽量TPUでも大丈夫でしょうし、28gのを3本とかでも良いんじゃないかとも思いますね。
       聞くと悩みますね。うーん。。
       バルブ付近の接着のハズレがそこそこありそうで躊躇します。

      >でも保険でもつチューブだとなかなか使うことがないでしょうし、そこで新しいTPUは少しためらうかもですね。
       はい、躊躇してます。保管サイズだとTPU一択なんですが。。使った事がないのが大きいかも?