中華TPMSのセンサーを分解してみた

この記事は約3分で読めます。

こんにちは

先日、新調したTPMSシステム(中華なやつ)のバルブに付けるセンサーから空気が漏れてて使えませんでした。この記事です。

こんな感じで、バルブのセンサーの中側から微妙にエアー漏れしています。

どうせ破棄するだから、分解してみようかなと思います。エア漏れしていたのは左後ろです。

中華TPMSのセンサーを分解してみた

そういえば、付属工具が使えなかったんですが。なんでだろう?と思ってました。
工具の先が開いてて空回りします。ペンチでちょっと挟んだら復活。。(笑)

中華TPMSのセンサーを分解してみた

どうやって開けるんだろう!?中央の金色のパーツに溝があるので、マイナスドライバーで回す?

中華TPMSのセンサーを分解してみた

片方折れましたよ。。(T_T)
弱すぎるので違いそうです。バルブの棒?を押す為みたいです。
中央に穴があるので、そこを避ける為にこの形状なのかなと思います。

中を見てみます。分解できそうな気がしませんが。。はめ殺しな気がします。

中華TPMSのセンサーを分解してみた

電池を外してみると、基盤に3箇所のプラスネジがあります。

中華TPMSのセンサーを分解してみた

精密ドライバーで、外してみます。
これは!?右側の基盤の真ん中にあるシルバーの穴の空いた箱がおそらく空気圧センサーなんだと思います。左側の黒いパーツの中央部分に丸くて穴が空いてるバーツがあります。これ。。ゴムっぽいです。写真だと分かりづらいですが。。ここにシルバーのセンサーを押し付けて、ゴムの弾力で密閉している。。っぽいです。

中華TPMSのセンサーを分解してみた

これ。。シルバーのセンサーをゴムに押し付ける圧力でエア漏れしない様になっていると思いますが。。精密ドライバーで締めるぐらいの圧力で漏れないとは。。3Barぐらいならありなのかなぁ。。

ゴムを増やして厚みを増せばエア漏れが解消しそうな気がしますが。。そんなうっすいゴムは持ってないです。

真面目に治す気がないのですが。。ダメ元で、接着しちゃおうかな。。(笑)

中華TPMSのセンサーを分解してみた

塗り塗り。。。

中華TPMSのセンサーを分解してみた

戻す気が無かったので、適当にやったら、電池の抑えが少し曲がっちゃちました。結構細い精密ドライバーじゃないと、この場所は厳しいかも。。他の2箇所は脱着しやすい場所でした。用途的には曲がってても十分かなと思います。

中華TPMSのセンサーを分解してみた

さて。。どうしようかな。。

パンク検知の為のTPMSシステムでエアー漏れを起こして、パンクとか。。マッチポンプなきがします。。戻してみたい気もしますが。。。

ダメ元で戻してみようかな。。

ただ、本体側ですが。。古いセンサーを使えないかなぁ。。といじくったら、センサーの前後が変わったし、何をやったか分からなくて。。戻せるかなぁ。。説明書に記載がないから、って似たような機種だったら同じだろう?と思ったら全然違って結局分かりませんでした(笑)

ネタにチャレンジするかも?

コメント

  1. こんにちは。

    > 本体側ですが。。古いセンサーを使えないかなぁ。。といじくったら、センサーの前後が変わったし、何をやったか分からなくて。。戻せるかなぁ。。説明書に記載がないから、って似たような機種だったら同じだろう?と思ったら全然違って結局分かりませんでした(笑)

    最後に笑わせていただき...
    わざとですか?

    • ShimaQさん
      お返事ありがとうございます。

      わざとじゃなくて、マジです(T_T)
      戻すの大変そうです

      画面表示が7セグメント表示+マークのみなので、操作性がメチャクチャ悪いのと
      説明書が簡易すぎて結構謎な感じ+適当にやりすぎて、まさにシッチャカメッチャカです(^_^;