スピードプレイのクリートを頂きました

この記事は約2分で読めます。

こんにちは

先日、ブロ友(って言うのかな?)のcharikettaさんにスピードプレイのクリートを頂きました。

  → スローなチャリにしてくれ

私が使っているのも同じでZEROシリーズのです。
現行のより、こっちの方が好きなので凄い嬉しいです。製造してないと思うので、買うにしても中古市場がメインになります。

そして到着。クリート。。話している時は、勝手に1つだと思ってましたが、なんと!2個入ってました。

カバーも頂きました。カバーは使いかけで嫌がってましたが、良いから!って頂きました(^_^;
クリートですが、良く見るとV2って書いてある。。なにそれ?

スピードプレイのクリートを頂きました

見ても違いがわからん。。です。

スピードプレイのクリートを頂きました

シム?の色が違う。。使う時は交換なので、シムとか使わないし。。

スピードプレイのクリートを頂きました

冷静に考えると、導入記事がこれで7年半ぐらい前です。

この記事で導入したクリートですが、未だに使ってます。はっきり分かりませんが、外ライドで8000kmぐらい?ローラーで9800kmぐらい使ってました。ローラーは脱着頻度が少ないので参考にならないとは思いますが。。メチャクチャ好寿命です。クリートより先にペダルの方がダメになりそうです。(^_^;

最初に買ったペダルですが、左右区別の目印(L,R)がペダルのプラスチックに凹凸で記入されていますが、片方が削れて見えなくなってますのと、金属パーツが削れて右だけユルユルになってきました。外ライドだと怖くて使えないし、ZWIFTでも高パワーをかけると外れる事も多くなってきました。いい加減何とかしなくっちゃ。そのうち部屋の中で落車しました!って記事を書くハメになりそうです(^_^;

という感じで、クリート大臣になりそうです。

これだけ有ると、自転車ライフが終わるとのどっちが先か?ぐらい保ちそうです。
もう、クリートを買う事はなさそうです(笑)

ほんと、ありがとうございました。m(_ _)m

余談ですが、最近スピードプレイ(WAHOOを含む)を使ってる人。。すごい減りましたよね。
WAHOOのが高いからなんでしょうか?

コメント

  1. しげさん、こんにちは。

    ブログアップ、ありがとうございます。

    体の関係で自転車に乗るのは控える様になってしまい、靴もスピードプレイからSPDに変更したこともあって、「このスピードプレイどうしよう…」と思っていたところ、「しげさんが使っていた!」と思い出して押し付けてしまいました。

    ヤフオクに出そうとも思ったのですが、面倒臭いことと、ヤフオクでも多くが入札されない現状を見て、使っていただける方に使っていただいた方が良いと思いました。

    使い古しのクリートカバーと不人気のクリートを何だか押し付けてしまったようで本当に申し訳ありませんが、どうぞお使いください。
    よろしくお願いします。

    ペダルもありますから送りましょうか?

    • charikettaさん
      クリートありがとうございます。
      なるほどSPDに変更されたんですね。SPD一時期使ってましたが、歩きやすいで脱着も軽いので良いですよね。
      周りだと、SPD-SLやクランクブラザーズが多くて、ついでSPDって感じで、スピードプレイはすごい減っちゃいました。
      表で使っている人を見かけると、少しうれしくなるぐらい減ったなぁと思います。

      オークションもそうですね。取引が減ってる感じがします。ユーザがすごい減ったんでしょうね。(^_^;
      これだけあったら一生使い続けられそうです。ありがとうございますm(_ _)m

      >ペダルもありますから送りましょうか?
       ええ。。捨てると判断したらぜひ。(^_^;