こんにちは
GWのセンチュリーライドの時に、大きいスプロケット(14-32T)に交換してありました。
そのまますっかり忘れてたので、元に戻します。
スプロケットを並べてみます。
左が11-28Tで、右が14-32Tです。
これ。。自作と言うか2つのスプロケットを混ぜてあります。
スプロケットは2つ買ってまして、平地用のCS-6800 14-28Tで、もう一つはCS-6800 11-32Tです。
どんなのかは以下の記事辺りから見ると分かるかなと思いますが。単純にミックスです。
ロー側5枚を入れ替えて元に戻します。左がCS-6800 14-28T(ジュニアスプロケット)で、もう一つはCS-6800 11-32Tです。こう見ると思いますが、11Tと14Tの差もスゴイと思いますが、28Tと32Tの大きさの差ってかなりありますね。
揃えたら、ホイールにはめていきます。
次はチェーンを短いセットの方に戻します。
そう言えば、チェーンを105グレード(現在はヒルクライム用)からデュラエースグラードに交換しました。
変速が若干スムーズになった様に思います。違いって、どうもコーティングの場所の差だけみたいなんで耐久性等の差なんだろうなと思ってましたが、コーティングが変わると変速(チェーンの滑り)にもある程度影響するみたいですね。(と言う気がしてるだけかも。。知れません。保証できません。orz)
この間買った、チェーンフィキサーが大活躍です。
個人的な主観になりますが、頻繁にチェーンを交換する人だったら、買って損は無いかと思います。
安いし良いと思います。針金+αに出すの!?って言われるとつらいですけど(笑)
あとは、リア側の変速の調整をして終了です。ついでにフロント側も調整しました。
スプロケットを変えても、基本そのまま変速しますね。そりゃそうかと思いつつも、微調整だけやってみました。
コメント