自転車スピードプレイのクリートのメンテをしました こんにちはだいぶん前のサイクリングで、土の道を歩いたんですよね。直後に、クリートの脱着が硬いんだろうな。。と思ったら、最初はまらず。。無理やりはめたら、簡単には外れなくなりました。力の限りひねったらちゃんとはずれました。経験あるんだから、自... 2020.04.28 0メンテナンス自転車
自転車(まとめ)ブレーキの調整方法 ブレーキの調整方法※最初に「ロードバイクまとめ」の注意点をお読みください。ブレーキの調整方法です。作業中に出て切るブレーキはシマノのBR-R8000になります。こういう形状をしています。基本的にフロントもリアも同じですので、フロントブレーキ... 2020.04.26 0まとめ自転車
自転車ステムをITX X-ONEに交換します(後半) こんにちは昨日の続きです。昨日の記事は以下になります。→ ステムをITX X-ONEに交換します(前半)昨日の記事では、ハンドルとステムを取り付けました。 STIを同じ位置に取り付けます。アウターワイヤーを付けているビニールテープを外さなか... 2020.04.24 2020.04.28 4パーツ自転車
自転車ステムをITX X-ONEに交換します(前半) こんにちは少し前に入手したステムですが、やっと取り付けました。入手したのは、ハンドルとおそろいの、ITMのX-ONEシリーズの100mm長のステムです。→ カーボンステムを買いました中古で買ったら、コラムのサイズを調整するシムが無かったので... 2020.04.23 2パーツ自転車
自転車Garmin Edge 520Jの事故検出がシビアになった気がします こんにちは今使ってるサイコンって、Garmin Edge 520Jでして、1つ前のモデルになります。これには、事故検出機能ってのがあってスマホと連携して、事故を検出したら事前登録してある連絡先に連絡(SMSかな?)が送信されます。それにに位... 2020.04.21 2Garmin Edge 520Jサイコン自転車
自転車マイプロテインのバナナ味が予想以上に美味しかった こんにちは最近、ジョギングを再開したので、だいぶん前に買ったプロテインを使い始めました。この記事で買ったプロテインです。→ プロテイン到着しましたそろそろ、賞味期限が切れてそうですが。。見ない様にしようっと。。(^_^;北海道ミルク味は半分... 2020.04.17 0プロテイン自転車
自転車バーテープ買いました こんにちは先日買ったカーボンステムですが、コラム径が違って付かなかったんですよね。※新品のをちゃんと買えば、変換用のシムが付属しています。ITMの保守部品を調達すれば良いのか?と今更ながら思いますが。。(^_^;買ったステムはこの記事のです... 2020.04.15 4アイテムパーツ自転車
自転車荒サイに行ってきました こんにちは先日、今月初の荒サイに行ってきました。最近、在宅勤務を始めた事もあり、家から殆ど出ない生活が続いてます。特に、息子なんて2月ぐらいから学校もお休みで行ってませんので、更に家にこもってます。運動不足がひどいです。状況を考えると仕方な... 2020.04.14 8サイクリング自転車
自転車ステムのシム買えました こんにちは先日購入したステムのコラム側が口径が違って付かないので、相談したワイズロードさん(アサゾー)で、取り寄せをお願いしてました。ステムの購入記事はこれです。 → カーボンステムを買いましたこんな感じで、買ってきました。なかなかに買いづ... 2020.04.13 4パーツ自転車
自転車(まとめ)ブレーキシューの交換方法 ブレーキシューの交換方法※最初に「ロードバイクまとめ」の注意点をお読みください。ブレーキシューの交換方法について書きます。対象のブレーキは、シマノのBR-R8000です。交換するブレーキシューを用意します。ブレーキシューを交換しますが、私の... 2020.04.12 0まとめ自転車