自転車

自転車

クロスバイクのタイヤが限界な気がするので交換しました(PRO4→GP4000S2)

こんにちは通勤に使ってるクロスバイクのタイヤがそろそろ限界かなと思えてきましたので、交換しました。ほんとは年末年始の暇な時にやろうと思ってましたが、ダラダラしてたら終わってしまったので、平日夜のメンテナンスタイム(笑)に交換しました。クロス...
0
自転車

Astute社が事業停止だそうです。バカ安なのでポチ。。

こんにちはAstuteのサドル、かっこよくて好きなんですが一回買ったのがお尻に合わなくって、手放しました。このメーカーさんが、イタリアで破産法の適用を受けたそうで、現在生産できていないそうです。→ ASTUTE社の事業停止に伴う取り扱い一時...
2
自転車

あけおめライドしてきました

こんにちはお正月休みの最終日の1/5(日)に今年初のサイクリングに行ってきました。1人で行こうとすると、風が強いからパス!とかしてしまいそう(笑)なので、NISさんを誘ってみました。前日の夕方にせっかくなので、クラブサイトで集合時間を書き込...
8
自転車

チューブラータイヤを修理してみました。

こんにちは先月、借りたチューブラータイヤがパンクしてました。破棄すれば?との事でしたが、シーラントで治せるかチャレンジしてみました。シーラントって、パンク回避じゃなくて修理として使っていいのか疑問ですが。。シーラントを入れて走ってたら、知ら...
2
自転車

自作補給食(エナジーバーもどき)を再度作ってみました

こんにちは先日、コーンフレークを使った補給食を作って見ましたが、焦がしたりしたので再度チャレンジしてみました。前回の記事はこれ→ 自作補給食(エナジーバーもどき)をまた作ってみました(コーンフレーク+マシュマロ)前回のは焦がしたものの、美味...
2
自転車

掃除してたら補給食が出てきました(^_^;

こんにちは最近、自作で補給食を作ってたりしてましたが、在庫が殆どないからと言う理由が大きかったんです。年末に少し片付けたら、なんか出てきました。アミノバイタルゴールドは在庫があったのは認識してましたが、思ってたより一箱(6個)多かったです(...
10
自転車

Di2のスプリンタースイッチが作れるか検証してみました

こんにちは最初に書きますが、知識なく適当にやってます。内容に関しては、鵜呑みにせず実際にやってみる際には、ご自分の責任において考えてください。記載内容については、一切保証しません。ネタ記事って事でお願いします。昨年末の記事で、Di2のスプリ...
0
自転車

2019年12月の走行距離

こんにちは12月は(も?)あまり乗れてませんでした。めまいしたり。。インフルエンザになったり。。なかなか。。(^_^; Nerissimoのサイコンはこんな感じで7,623kmです。 前月の表示が、 7,491kmだったので、12月の走行距...
4
自転車

今年も一年お世話になりました。

こんにちあ今年もついに大晦日で最終日です。今年は後半余り乗らなかった気がしますが。。今年も皆さんのおかげで自転車ライフを楽しめました。ありがとうございますm(_ _)m今年の走行距離の目標は4000km/年と設定していましたが、残念ながら後...
8
自転車

自作補給食(エナジーバーもどき)をまた作ってみました(コーンフレーク+マシュマロ)

こんにちは先日頂いたアドバイスを元に、今回は固形の方の補給食を作ってみました。ネットで調べてみると、フルーツグラノーラで作られている方が多かった様ですが、グラノーラって嫌いじゃないですが、好きでもない感じなんですよね。と言う事で、大差ないだ...
0
スポンサーリンク