自転車ペダル交換しました(SPD-SL→SPD) こんにちは月末に、所属するサイクリングクラブ(Viaggio Cyling Club)の初公式イベント?があって日光に行くとの事です。前回の飯能サイクリングでは歩きすぎてSPD-SLクリートを壊したので、今回はSPDで行こうと思ってます。→... 2016.10.20 2020.02.25 20ウェアパーツ自転車
自転車貧脚スプロケットに交換しました(14-32T) 取付編 こんにちは昨日の続きです。今日は取り付けます。昨日の記事 → 貧脚スプロケットに交換しました(14-32T) 準備編さて、スプロケットを準備します。左が14-28T,右が11-32Tです。→ シマノ CS-6800 11S 14-28T I... 2016.10.19 2020.11.30 18パーツ自転車
自転車スプロケット掃除しました。 こんにちは選日、ローラー台を使った時にスプロケットをホイール間で付け替えたんですが、手が真っ黒に。。久しぶりに掃除しようかなと。。使ってるスプロケットは、このジュニアスプロケットなんですが。。これが、なんとも良い感じなんですよね。歯数がこん... 2016.10.12 2020.02.25 12パーツ自転車
自転車シニアスプロケットをバージョンアップしたい!? こんにちはちょっと前に記事に興味があって、BiCYCLE CLUBの11月号を買ったんですよね。→ BiCYCLE CLUB (バイシクルクラブ)2016年11月号 No.379[雑誌]表紙がこんな感じでした。キャップに興味があったのと、お... 2016.10.07 2024.11.21 12パーツ自転車
自転車フロントディレイラーがクランクに接触したみたい(^_^; こんにちは先日、出先でふと自分の自転車をみたらクランクの裏側になんか模様を発見。こんな模様あったっけ?反対側を見ると無いんですよね。よくよく見ると塗装が何かにこすれて削れた感じです。(^_^;一緒に走ってたサイクリングクラブのメンバーが言う... 2016.10.03 2017.06.23 22パーツメンテナンス自転車
自転車久しぶりにブレーキシューを削ってみました こんにちは別途記事にしますが、日曜日に飯能にサイクリングに行ってきたんですが。ブレーキを多用しそうなので、久しぶりにブレーキシューの状態を確認しました。全く問題を感じなかったので、最近見た事無かったんですよね。前に何時チェックしたっけ?と思... 2016.09.26 2パーツ修理自転車
自転車ハンドルのゴリゴリ解消しました。 こんにちは先日ハンドルがゴリゴリしてるって書きました。→ ハンドルがゴリゴリ。。ヘッド周りは異音に苦しんでた時に、一回分解してグリスアップしたので、できれば分解したくないなと思います。前回グリスアップしてから1ヶ月ちょっとしか経ってないし。... 2016.09.24 6パーツ自転車
自転車チューブ交換と補強 こんにちは先日からラテックスチューブネタばかりですが、チューブに穴があいたので新しいのと、交換しました。チューブ到着!穴が空いたチューブを取り出します。穴が空いたバルブ付近をチョキチョキして観察します。筒状のチューブをバルブ付近で重ねて接着... 2016.09.18 8パーツ自転車
自転車ラテックスチューブ(ミシュラン)の空気の抜け方について こんにちは昨日、ラテックスチューブが切れた!って書きました(^^;→ ラテックスチューブ初パンク!と言うか切れた(TOT)この記事を書こうとしてチューブにトドメをさしました(笑)最近は、NISさんに頂いたラテックスチューブを使ってます。→ ... 2016.09.17 2020.06.22 10パーツ自転車
自転車ラテックスチューブ初パンク!と言うか切れた(TOT) こんにちは昨夜のこと。。タイヤの空気圧を測ろうとチューブのバルブにエアゲージをさしました。こんなやつですね。なんでそんな事をやってたのか!?は明日の記事で。。(^^;こいつをフロントタイヤのバルブにさしたら。。プシュー!!!!ってエアーが抜... 2016.09.16 2020.02.28 18パーツ自転車