自転車9速用ホイールに11速用のスプロケットは付くのか?調べてみました。 こんばんはここの所で、CAAD8をリア9速だったのを11速に変更しました。なにも考えてなかったのですが、ローラー台用のスプロケットを用意しなくっちゃ!思ってました。ローラー に使ってるホイールはCAAD8の初期ホイールです。冷静に考えると1... 2016.07.24 14パーツ自転車
自転車CAAD8(SORA)の105化を開始しました(その2) 昨日の続きです。フロントディレイラーを取り付けます。直付タイプを買ったので、フレームへの取り付けネジの所のネジを使ってバンドアダプターを取り付けます。ネジの根本にフレームの湾曲に対応する様な湾曲した台があるのですが、これが有るとアダプターが... 2016.07.23 2017.06.23 10パーツメンテナンス自転車
自転車CAAD8(SORA)の105化を開始しました(その1) こんにちは昨日の記事で書きましたが、クランク以外揃いました。→ 11速化の残りのパーツを買いました。面倒なので、クランクが今週中に来る事を期待して、とりあえずコンポを外そうかなと思います。揃ったパーツはこんな感じです。これだけ見ると全部アル... 2016.07.22 6パーツ自転車
自転車11速化の残りのパーツを買いました。 こんにちは計画中の11速化の為に、必要なパーツの残りを購入しました。既に購入済みの物は以下になります。・STI(ST-5800)+ケーブル→ STI(ST-5800)が来ました・フロントディレイラー(FD-6800)→ フロントディレイラー... 2016.07.21 14パーツ自転車
自転車ホイール(WH-R501)をなおしました。 こんにちは先日のハブのグリスアップの時にシールを曲げて。。ベアリング1つ行方不明にしちゃいました。→ ハブ(ホイール)のメンテをやりました。とりあえず組み立てて使ってましたが、放置するのは良くないよね?と言う事でパーツを注文して交換しました... 2016.07.19 18パーツ修理自転車
自転車アルテグラのリアディレイラー到着しました こんにちはちょっと書きましたが、注文してたリアディレイラーが来ました。買ったのはこれです。昨日の朝まで安かったのにまた戻ってます。ワイズロードアウトレットの品物が入ると下がり、なくなると上がる様です。タイミング難しっ。到着したので早速開封し... 2016.07.17 2020.02.21 8パーツ自転車
自転車STI(ST-5800)が来ました こんにちは昨日になりますが、イギリスの通販のRibble Cyclesに注文してあったシフターが来ました。仕事してたら、なんか来たよ!と連絡が。。てっきり来るのは来週かな?と思ってたのと、値段が微妙に違うので、開けてみて貰いました。発送後、... 2016.07.16 8パーツ自転車
自転車リアディレイラーはアルテグラにしました こんばんはリアディレイラーは悩みましたが、結局フロントディレイラーと同じくアルテグラにしました。フロントディレイラー到着時の記事に書きましたが。。。→ フロントディレイラー到着(FD-6800)リアディレイラーもSSだけ安いんだね!と思いつ... 2016.07.14 2020.02.21 9パーツ自転車
自転車フロントディレイラー到着(FD-6800) こんにちはアマゾンで注文してたフロントディレイラーが来ました。安かったのと、残り3台に負けて予定より、かなり早かったですがポチっちゃてました。買った時は2,790円でした。買ったのはこれです。今の価格とは600円強やすかったです。たかが60... 2016.07.12 2020.02.25 12パーツ自転車
自転車コンポ11速化の為のお買い物リスト作成中 こんにちはこのネタばっかりですが、コンポをSORAから105に変更する為に必要なリストを作ってます。amazonの欲しい物リストを使ってます。リストを作ってて思うのは、9s→11sの様にギアの枚数を増やすと必要な物が思ったより多いですね。容... 2016.07.08 2020.02.21 16パーツ自転車