"eTrex"

自転車

Garmin eTrex30xの地図表記の日本語化でハマりました。(^^;

こんにちは 後日記事にする予定ですが、お出かけするルートを頂いたので、それをeTrex30xにインポートしようと思います。 ついでに、前からやろうやろうと思って、先送りになってました地図表記の日本語化をやろうと思います。 最初は、日本語表示の地図をインストールしてたんですが、地点検索したくなり地図の表示を英語(ローマ字)の地図に入れ替えました。 英語版のeTrexでは日本語の入力ができないので、検索文字列に日本語が入力できないので、日本語表記だと実質検索ができないので、出来るのは事前登録した場所や、カテゴリ、近くの施設などの選択する機能のみが利用できます。 edgeシリーズと違い、日本語フォント自体のインストールは出来るので、日本語文字の表示は出来るんです。 eTrex関係の記事はこの辺りです。 → カテゴリ:eTrex30x と英語表記の地図を使ってましたが、文字列を指定しての検索って凄く遅いんですよね。登録数が多いってのも有ると思いますが、個人的に実用に耐えないぐらいの遅さなんです。遅いのはまだ。。いいのですが、ローマ字って表記に揺れがあって、一発で検索しきれないので、何度も検索するのが苦痛です。最後に登録がなかったとかあるし。。登録内容をある程度は把握して使わないと辛いんです。 結局編み出したのは、スマホのGoogleMapで目的地の緯度経度を調べて、eTrexで数字だけ入力するというものです。。なので、検索とか使わなさそうです。+近くの駅は一覧からカテゴリで選択できるので、問題なさそうです。 もう一つは、ローマ字表記だと表示がメッチャ長くて画面からはみ出ているぐらいのもあり、しかもローマ字だとぱっと見て短時間で理解できないんです(^^; 現在こんな感じで表示されています。自分だけかもしれませんが、英語とローマ字が混ざってると、見て判断するに時間がかかります。ただ、登録地点数が日本語と比べて多いので、結構いろんな物が表示されてて便利かも。。と思います。 が。。そんなに必要ないんですよね。   で、まずは地図を日本語化しましょう。 「 OpenStreetMap for GARMIN」のサイトで公開してくださっている地図を利用します。Edge 520Jも含めて、ほんとお世話になってます。ありがたいです。m(_ _)m ダウンロードする地図は、等高線の有無と、文字コードがSJISと、UTF8がそれぞれにあり、4種類あります。 英語版のeTrex30xの場合には、UTF8が必要です。日本語版の場合は、SJISの様です。 今回は等高線無しのUTF8をダウンロードしました。   地図を入れるのに、eTrex30xをPCにケーブルで接続します。 したら。。こんな画面が出ました。 新しいファームがリリースされている様です。 上の画面の「デバイスの更新」を押します。... (Search hits: 3 in body, 0 in title, 1 in categories, 0 in tags, 0 in other taxonomies, 0 in comments. Score: 843.53)/test
2
自転車

今更Garmin eTrex30x用のケースを買いました

こんにちは ずいぶん使っているGarmin eTrex30xですが、アウトドアグッズなのでタフ(雑?)に使えばいいや!と思って使ってきてました。 特に落下させるなどは無かったのですが、輪行時にホイールを外そうとしてバイクをひっくり返すとeTrexがついている位置が出っ張ってるので、地面と設置して傷が増えてきました。 なるだけ外してるのです、ついうっかり。。なんですよね(^_^; AliExpressで安かったこれを買いました。379円送料無料で安かったです。 → Soft Silicone for Case Protective Cover for eTrex …/AliExpress まったり待ってて、忘れた頃に到着!追跡が出発国の中だけだったので、配達国に付きました!って連絡が来てから10日ぐらい。。多分発地で配達国に付いたって言ってそうな気がします。(^_^; いつものグレーなペラパラは袋に入ってます。 中は、これだけです。潔い感じです。サービスとか期待しないので安い方がありがたいです。 中身はこんな感じ。穴もシッカリ必要な場所に空いてて良い感じです。 eTrexを持ってきます。マウントを少し手前に傾けているので、当然上の方だけ傷が。。 側面はきれいなもんです。 付けてみます。ぴったりフィットです! 側面。。 裏側。。 コレは良い買い物した気がします。もっと早く買っておけば良かったです。 急ぎで欲しいとか、トラブった時に日本語が良い!とかだったら、Amazonでも沢山売ってました。 同じ物か断定できませんが、この辺りが良さそう? kwmobile 対応:... (Search hits: 2 in body, 0 in title, 0 in categories, 0 in tags, 0 in other taxonomies, 0 in comments. Score: 421.76)/test
4
自転車

関宿までグループライドしてきました。

こんにちは 12/23(日)に関宿まで行ってきました。 サイクリングクラブで、グッズの受け渡しをするのに江戸サイに集まるとの事で、便乗参加です(笑) 9時に江戸サイの「みさとの風ひろば」に集合です。 自宅を出発して、三郷を目指します。いつもの様に行こうかなと思ったのですが、最近行きまくってる?ので飽きたのと、ちょっと近道しようかと思って、一般道を行こうと思います。 道を忘れたので、eTrex 30xに「みさとの風ひろば」のポイントを登録してきたので、おまかせで行こうと思います。 地下道とかは、案内しないので知ってる所まで案内を無視(笑)して進みます。 先週も通ったな?と思う道を通りながら進み、先週の帰りに橋を渡るのに車道を走ってたら、ありえないぐらい数台に幅寄せされたので、もしかして自転車通行不可だったのか?と不安になったので、今日は歩道を徐行します。場所が分かってなかったので調べたら、中川を渡る共和橋と言う橋の様です。確認しながら上ってきましたが、自転車は車道を走って良かった様です。単に心が狭い人だった様です(^^; そのまま進み、ボトルをもったら、軽っ!? 中身を忘れました。。(^^; 三郷駅付近の自販機で購入して入れました。 で、到着。 20分前についたのに、ほぼ全員揃ってるし。。早いです。 今日の参加者は、ていじんさん、りょうくん、NISさん、みのさん、Tsuyoさん、私です。 Yo-sukexさんは送れるかも?と前日連絡が有ったのですが、間に合わなかった様です。 Tsuyoさんは、お見送りで参加です。 少し早いので、しばらくダベリングを楽しみました。 今日は、15時ぐらいから雨が降る予報なので、休憩少なめで行きましょう!と出発します。 なかなか良いペースで進みます。今日はほぼ無風で走りやすいです。 気持ちよく、松伏の休憩所に到着しました。 自販機を見ると、なんか新しいドリンクが入ってます。 真ん中のヤツに話題が集中です(笑) って事で買ってきました。確かに豚汁です。運動中なので、もう少し濃い味がいいなと思いましたが、普通に飲むならこのぐらいがいいのかも?と思いました。 しばらく休憩して、関宿城の目指します。 で、関宿城に到着。この写真で10時40分でした。今日は早いです。 写真を撮ったら、そのまま道の駅さかいを目指します。 少し早いですが、昼食にします。時間が早いからか空いてて嬉しいです。 前回と同じカツカレーにしました。うわさのミックスフライ定食は帰りつらそうなので、やめときました(^^; 食べてたら、Yo-Sukexさんが合流。... (Search hits: 1 in body, 0 in title, 0 in categories, 0 in tags, 0 in other taxonomies, 0 in comments. Score: 84.35)/test
4
自転車

昨年(2018年)買って良かったもの

...→ インナーの「Millet ドライナミック メッシュ ノースリーブ クルー」を買ってみました → Millet ドライナミック メッシュを試してみました。 → Millet ドライナミックメッシュ 3/4シャツが来ました。   第6位 次は、トレッキングナビのGarmin eTrex 30xです。 キューシートをあまり使わない(老眼で辛い)ので、ブルベの必須アイテムになりました。 単3乾電池1本で、ブルベ200kmを走りきれるバッテリーライフの長さもありがたいです。 → ガーミンのトレッキングナビ(eTrex 30x)を買いました。   あと、次点でパワーメーターでしょうか。 正直良いものかとは思ってますが、使い切れてません。 1人で走る際にオーバーパワーじゃないかの確認に使ってますが、今の所はそのレベルを脱せてません。なるべくパワーを一定で走れる様にしています。(^^; → パワーメーター注文しました... (Search hits: 2 in body, 0 in title, 0 in categories, 0 in tags, 0 in other taxonomies, 0 in comments. Score: 84.35)/test
6
自転車

単3のニッケル水素電池を買いました。

こんにちは 先日買ったGarmin eTrex 30xって、単3電池を2本使用します。 エネループで良いよね!ってストックを探したら。。殆どないんですけど。。 20本近くあったはずなのに。。6本ぐらいしか。。殆ど使ってます。orz なんで!?と思うのですが、どうもアルカリ乾電池と間違えて子供が破棄したのでは?と思えます(TOT)   って事で、これ以上探しても幸せ(笑)になれそうに無いので、4本あれば十分なので買い足す事にします。 いつものようにエネループを。。 → エネループ(単3)4本セット/amazon と思って、前に買った単4のアマゾンのニッケル水素電池が割と良かったなと思い出しました。 この記事のです。 → 単4のニッケル水素乾電池を買いました。 充電後、数ヶ月放置しても減った感じがしません。容量も少なくはなさそうなんですよね。 で、調べてみたら、今更ですが、Amazonのニッケル水素って日本製なんですね。。(^^; で、断言できませんが、FDKと言う日本企業のバッテリーっぽいです。 FDKってなんぞや!?と調べると、パナソニックが三洋電気を買った際に、独占禁止法の問題でFDKって会社に自動車以外のニッケル水素電池事業をFDKに売却したそうです。 現在のエネループはFDKがOEMとして製造している様です。 分解写真を見ましたが、構造が似通ってて間違いないんじゃないかと思いました。 高用量モデルは、充電可能回数が凄く減る(それでも十分?)のと少しお高いので除外してみました。 そうすると、同容量の「エネループ(単3)4本セット/amazon」と、「Amazonベーシック 充電式ニッケル水素電池 単3形4個パック/amazon」を比較すると、容量は同じ1900mAhで、充電回数がエネループが2100回、amazonの方が1000回となります。 長期間保管した場合の、残容量はエネループの方が多いですが、利用用途を考えると数ヶ月レベルで十分なので、ここは気にしません。で、充電回数ですが、正直1000回充電するとは思えないですので、忘れます。とちょっとだけ安いAmazonのでいいかな?と思いました。 ただ、4本で200円程度(1本50円程度)の差なので、なんとも微妙です。 確か、エネループの最初の頃の充電回数が1000回だったような気が。。(未確認) 手元に残ってるのもその世代のだと思います。なので、前世代のエネループなんでしょうね。中身。。... (Search hits: 1 in body, 0 in title, 0 in categories, 0 in tags, 0 in other taxonomies, 0 in comments. Score: 42.18)/test
6
自転車

彩湖まで行ってきました

こんにちは 6/9(土)に彩湖まで行ってきました。 この間、購入したGarmin eTrexを使ってみたかったんですよね、 翌日の日曜日は、雨の予報です。当日は午前中しか時間が取れませんが、梅雨入りしてる事もあり、外すと何時試せるか分からないので今しかない!って思いました。ただ、微妙に調子が悪いかも。。 eTtexが試せればいいので、ゆっくり行こう!そうすると葛西臨海公園まで行くのは時間的に辛そうなので、彩湖まで往復にします。 マウントが入らない!とか四苦八苦して何とか出発できました。 eTrexネタは整理して、後日書こうと思ってます。 ちなみにルートは、彩湖か、葛西臨海公園の往復だろうな?と思って数日前にインポート済みです(笑) いつもの様に都市農業公園から、荒サイに入ります。 この時点で10時40分ぐらいです、家には12時半に帰るって行ってきました。距離も短いので、休憩もそんなに必要なさそうなので、ちょうどいいかな? いつもなら、そのまま出発しますが、なんとなくキッチンとれたてで写真を撮りました。 誰かいたりして。。と屋内を見たらNISさん発見(笑) 声をかけたら、彩湖まで付き合ってくれるとの事。一緒に出発します。 話ししてたら汗ダクダクです。なんで!?と思ったら、サイコンの温度計で33度ぐらい。。 あまり、暑いと感じてないのが危ない感じです。水分補給に気をつけよう!とおもいました。 ゆっくり出発して、ゆっくり進みます。 で、彩湖に到着。 今日はeTrexに入れたルートで走りたいので、帰りは右岸をおねがいして帰ります。 で、鹿浜橋でNISさんと別れてサイクリング終了です。 梅雨とは思えない晴れっぷりですが、温度と湿度が高い感じで、もう熱中症に気をつけなきゃダメな時期なんだなと思いました。 本日の走行距離は約34kmでした。 NISさん、お疲れさまでしたm(_ _)m サイコンが、増えてさらにゴチャっとしましたが、知らない所をロングで、走ると地図とサイコンの情報が同時に見れるのは便利そうです。 ワンイチの時に使いたかったなぁ。... (Search hits: 0 in body, 0 in title, 1 in categories, 0 in tags, 0 in other taxonomies, 0 in comments. Score: 42.18)/test
6
自転車

参加予定のブルベ「BRM901西東京200km潮来の伊太郎」のルート等を確認

こんにちは 今週末に迫った参加予定のブルベ「BRM901西東京200km潮来の伊太郎」のルート変更があったので確認をしました。 開催ページ → BRM901西東京200km潮来の伊太郎(手賀沼発着7時半スタート)   当日、鹿島神宮の祭礼が有るとの事で、コースが変更になりました。 また、キャパシティの問題など(かな?)から、PC2,PC3が変更になってました。 開催ページよりキューシートをダウンロードして印刷します。当日持って行って、サイコンの地図で迷ったら参照します。 経験ありですが、山の中とかでサイコン地図だと分からない時などに非常に重宝しました。 キューシートだけで走れば良いのかなとは思いますが、自分にはハードルが高くって厳しいです。(^^;   ルートデータをダウンロードして、ガーミンコネクトに入れます。 ダウンロードしたデータをそのままで登録します。これはGarmin Edge 520Jに設定して行こうと思います。 今回からルートの確認は、Garmin eTrex 30xでする予定ですが、PC毎の分割した地図を入れようと思ってます。 520Jに全体地図を入れておき、ルートを外れたら警告してもらおうかなと思ってます。分割地図は自分で作るので間違いが否定出来ないので。。(^^; 全体ルートは200kmです。必要なさそうですが、公開URLはこちら。 スタートからPC1までを作成しました。公開URLはこちら。(間違えてても責任取れません) 距離は37.56kmです。牛久の大仏を見てこようと思います。 PC1は「セブンイレブン 阿見掛馬店」でOpen 8:37/Close 10:24です。   PC1からPC2までを作成しました。公開URLはこちら。(間違えてても責任取れません) 距離は55.98km(土浦で寄り道あり)です。可能な限り土浦で、マンホールカードをゲットしたいと思います。(^^;... (Search hits: 1 in body, 0 in title, 0 in categories, 0 in tags, 0 in other taxonomies, 0 in comments. Score: 42.18)/test
8
自転車

榎本牧場+高半に行ってきました

...更に進むと、サーキット秋ヶ瀬でカートのレースかな?をしてました。 川越線の線路の手前から、土手を川側に降りました。この先はまだ工事中の様です。 昨年の春には既にやってたので長いです。 ゴルフ場の間を走ります。 時間的に、榎本牧場には寄らず高半に行こうか?と言う話もありましたが、少し時間があるのと、はじめてのメンバーに道を覚えてもらうのもあり、サイクリングロードを使って榎本牧場に行きました。トイレだけお借りして。。(後で来ます)、そのまま高半を目指します。 道を知ってる人がいない。。と思ったので今日はeTrex30を持ってきました。 高半の位置は登録済みです。 → ガーミンのトレッキングナビ(eTrex 30x)を買いました。 ナビをしてたら。。めづらしく電源落ち。。電源が落ちた時には知った所に来てたので、そのまま到着。 着いて状況を。。ええっ!?ってなりました。 自転車の人しかいない。。こんな事も有るんですね。いつもは自転車の人も多いですが、半分弱ぐらい車の人が居るんですが。。駐車場は別の場所にできたんじゃ?とか話してみましたが。。 出てきたら、車でいっぱいになってました。ちなみに壁という壁。。全部自転車で埋まってました(笑) 11時ちょっと過ぎに付いたら、この状況でギリ入れるんじゃ?と話ししてましたが、私達で1巡目さいごでした。ラッキー\(^o^)/ 私はステーキ丼、他のメンバーは天丼とか、天丼と海鮮丼のセット?とか頼んでました。 他のテーブルに天丼大が来てましたが、なんか減ってない?思い出補正でもっと多いと思ったんだろうか。。自信なし。。 2年前の写真を見たら、減ってませんでした(^^; 見慣れたのか。。インパクトが減った気が。。(笑) ちなみに2年前の写真。。私は食べてません。。。   ステーキ丼美味しかったです。次きたら海鮮丼にしよう。。 食べたら、榎本牧場に戻って、デザートです。   寒いんですが。。来たからにはジェラートを。。寒っ(TOT) 焚き火から離れられなくなり。。(笑) しばらく、チャボも後をついていきます。(^^; このチャボどうしたの?と思ってたら、逃げたわけじゃないそうです(笑) 食べて休憩したら、ホンダエアポートを目指します。 途中、荒川を渡りますが。この辺り迄くると、すごい細いです。... (Search hits: 1 in body, 0 in title, 0 in categories, 0 in tags, 0 in other taxonomies, 0 in comments. Score: 42.18)/test
14
サイクリング

ししゃもさんとマンホールカードライドに行ってきました。

...マンホール近くに有るとの事で、寄ってきました。 マンホールinマンホール。。(笑) この先で、ししゃもさんと別れて帰ります。 ししゃもさんの引いてくれたルートで、江戸サイまで帰れるのでその先は適当に帰ろうと思います。   途中、目を引く看板が。。「ロシアンラーメン」って何!? お店は閉まってました。この記事を書きながら、調べてみたら、「ニラそば」みたいなラーメンの様です。 そのまま、江戸サイに入り、江戸サイの右岸を帰ります。 路面が多少濡れてます。。やっぱり降られるのか? 更に進むと、水浸しに。。 更に進んで、みさとのかぜ広場に到着。晴れ間が。。セーフ!? エネルギーぎれっぽい感じなので、補給します。 アメダスを見ると、なんかすると触れられそうな感じがするので、ここで江戸サイを離脱して一般道を帰る事にします。 いつもhooliganさんにくっついて帰ってるので、道がわからない。。 ですが、eTrex 30xに自宅をポイント登録してあるので、コイツのルート案内で帰ります。 いつもみたいに帰るより10km程近い感じです。 江戸サイを帰る様に案内されますが、一般道を帰りたいので無視。。(笑) 数回リルート(自動)したら、一般道になりました。 半分ぐらいで足立区に到着。残り8kmぐらいだった。。かな?(^^;   ここまで来ると知った道なので、そのまま帰ってサイクリング終了です。 本日の走行距離は約111kmでした。ししゃもさん、お誘いありがとうございました。 楽しかったです。m(_ _)m   本日の戦利品です。 お土産カード(ししゃもさん提供)は、この9枚です。 これで、合計25枚になりました。 とりあえず、全部貼ってみます。... (Search hits: 1 in body, 0 in title, 0 in categories, 0 in tags, 0 in other taxonomies, 0 in comments. Score: 42.18)/test
6
自転車

ブルベの準備をしました

...上記の事を踏まえて、持ち物はこんな感じで用意しました。 左から、補給食(足りない分はコンビニで入手)、バッテリー、反射ベスト、キューシート(キューシートはGPSだよりで走るので、迷った時に使用)、輪行バッグ、鍵、ブルベカードのケース(100均の防水スマホケース)です。衣類は着ていきます。他にはカメラ(フォトコントロールがある)と、お財布などは別途用意します。 反射ベストは前に買い替えた「R250(アールニーゴーマル) サイクル反射ベスト R25-L-REFLECTVEST フリー/Amazon」です。購入時の記事は「反射ベストを買い替えました。」です。 持っていくバッテリーはこんな感じです。単3を2本と、単4を4本と、ボタン電池を2個。大丈夫だと思いますが、足りなくなったらコンビニで買います。 単3は、GPSのeTrex30xで使いますが、200kmだと何時も持ちます。単4はテールライトで、ボタン電池はヘルメット尾灯とか、センサー類用です。数的には足りないけど、無くなると思えないので。。足りなかったらコンビニへGo!です。 他には、ライト用の交換バッテリーが1つ有るので、予備に持ちます。 ライトは市街地だと、暗めに使うので交換はしたこと無いですが、集合場所までに江戸サイを走るので、今回は使うかも?とか思ってます。 あとキューシートは防水のために口を締められるビニール袋に入れて、ボールペンと一緒に持ちます。 いつものようにサドルバッグに詰め込みましたが。。Lだとスカスカ。。何時もパンパンなのになんで?(^^; タオル。。かな?思い出したら追加しようと思います。 と思ったら、サイコン(GarminEdge)のバッテリーが保たないので、モバイルバッテリーとMicroUSBケーブルを持ちます。 他にライトは、「CATEYE Volt 400/Amazon」と「CATEYE Volt 800/Amazon」の2灯をrec-mountsの下に取り付けます。 2灯にした記事はこれです。 → rec-mountsの下のマウントを2つに増やしました。 サイコンは2つで、Garmin Edge 520JとGarmin eTrex 30xです。eTrexはルート案内に使用します。 ヘルメット尾灯は前に買った「ヘルメットにテールライトをつけてみました」の記事のです。精密ドライバーが無いと電池が交換できないのがネックな気がしてきました。持っていくかな。。 ベルは「rec-mountsにベルを改造してつけてみました」で自作でrec-mountsにつけたままです。 気がつくとかなりの重装備です(笑)... (Search hits: 1 in body, 0 in title, 0 in categories, 0 in tags, 0 in other taxonomies, 0 in comments. Score: 42.18)/test
6