こんにちは
流石に東京ではもう雪は積もらないだろう?と思い、先週スタッドレスタイヤを夏タイヤに変えました。
交換前にベランダで保管してある夏タイヤを見てみました。
冬場はスタッドレスタイヤですが、4年目のタイヤで計測してませんが、全体で38000kmぐらいなので3万km弱では?と思います。
タイヤの溝自体結構残ってます。

全体的に見ると、外側の減りが早い気がします。
内側かな?

外側。少し劣化が気になってきました。でも、まだ大丈夫かな?

という事で交換してもらいました。
スタッドレスタイヤを外して。。

夏タイヤに交換。

プレゼント!って息子3mmのスペーサーを入れてくれてました(笑)
たかが3mmなのに結構、外側に出たように感じます。
意外と見た目が変わった気がします。


冬タイヤの方は、まだまだ大丈夫そうです。3シーズン使いましたが。どのぐらい使えるんだろう?
スタッドレスタイヤの場合、溝より性能が気になります。
夏タイヤも今までもそうでしたが、溝がなくなる迄使い切った事があまりなくて、サイドウォールの劣化を見て不安になり交換する事が多かったです。まだ行けそうかなと思ってます。
ギリギリを狙うつもりもないので、不安になったら早めに買い替えようと思いますが。。
サイズが215/45R17ですが、お高そうです。次は静かなタイヤが欲しいな。
あと、キーパーコーティングのメンテもしてもらいました。
凄い撥水力かも?

雨が降ったらきれいになるってやつを塗ってもらったので、結構期待です。
余談ですが、夏タイヤに変えて先日つけたパワーバーの効果が更に体感できました。
面白いかも。。(笑)
コメント
タイヤ交換お疲れ様でした(^^)
こうやってみると、夏タイヤ、扁平率がけっこうスポーティですね、かっこいい(^.^)
スタッドレスは装着期間も短いからけっこう溝も長持ちしちゃうんですよね。
私はスタッドレス2セット目ですが、いつの間にかまる4年を過ぎちゃいました。
今シーズンの雪の日に走った感じではまだまだグリップに不安は感じなかったですが、205/55/16でもそこそこするので次の新調は先延ばしにしちゃいそうです(^^;
夏タイヤも、新しいの入れると乗り心地がすごく良くなって、知らず識らずのうちに硬くなってたんだなぁって実感するもんですね。
Kachi//
Kachiさん
コメントありがとうございます。
変え途端に関東の北の方で雪が積もったとか。。(^^;
扁平率高いですよね。乗りやすくて良いですが、うるさいです。
交換時期悩みますよね。安くはないのでなるべく長く使いたいです、ケチって事故も嫌なので悩ましいです。
夏タイヤ、硬いなと思いましたが久しぶりだから?と思ってましたが、本気で硬くなってるのかも。ですね。思いつかなかったです。ほどほどの所で交換しようと思います。
こんにちはぁ。
皆さん続々と、夏タイヤに交換ですね。
私は毎年GW明けに交換なので、それまでに雪国への出張あるといいなぁ
スタッドレスは摩耗に加えて、経年劣化もあるので、乗ってなくてもそこも考慮しないといけないので要注意ですよね。
しげさんの場合は、結構乗ってるのであまり気にしなくていいのかな?
むしろ、冬場はほとんど乗ってない私の方が気を使わないといけないところです。
さて、どうやって冬タイヤ代捻出するか?頭の痛い高齢者です
ShimaQさん
コメントありがとうございます。
なるほど、出張の可能性あるんですね。納得です。
スタッドレスタイヤ、まだ大丈夫そうてすが、どのぐらい持つんでしょうか。今、2年半なのでもう2シーズンぐらいで交換かな?と思ってます。ShimaQさんのタイヤデカいので、タイヤ代高そうですね。私のでも高すぎ(TOT)で、ホイール小さくしました(^_^;
タイヤ貯金始めないとですね。