iPad Air M2 11インチにESRのガラスフィルムを貼ってみた

この記事は約2分で読めます。

こんにちは

先日、iPad Air M2を購入した記事を書きました。

いつもの様にガラスフィルムを貼りましたが、見事に失敗しました(T_T)

なんか付属のクリーナーの最後の乾いた布が悪かったみたいで、ホリコは出るし拭き取ったら帯電?したみたいでホコリを吸着するわで。。最後にイラッとしたのでお風呂場で湿度が高い状態でも拭き取る布がホコリが出るみたいで、シャワーまで出して湿度を上げたら上げすぎたみたいで中に水蒸気が見ずになったものが残りました。(^_^;

iPad Air M2 11インチにESRのガラスフィルムを貼ってみた

我慢して使ってましたが。。3,4日経過しても多少増しになりましたが無くなる感じもしなくて。。。そのうち抜けるんでしょうけど。見づらい。。

変えちゃおう!と思って新しいのを買いました。

ESRって中国の会社のが前に良かった気がするので、買ってみました。1枚でいいんだけど。。予備でいいかか。。2枚と考えると結構安かったです。

ガイドまでついてて良さそうです

で、到着。ガラスの写真が立体感がすげー!?と思ったら何か張り付いてました(笑う)

ESR 【2枚セット】iPad Air 11インチ フィルム M2

裏。

iPad Air M2 11インチにESRのガラスフィルムを貼ってみた

中身。

iPad Air M2 11インチにESRのガラスフィルムを貼ってみた
iPad Air M2 11インチにESRのガラスフィルムを貼ってみた

開けてみます。

iPad Air M2 11インチにESRのガラスフィルムを貼ってみた

説明は動画で用意されています。

iPad Air M2 11インチにESRのガラスフィルムを貼ってみた

説明書は老眼に優しくないやつです。見ないで動画を見ました。分かりやすかったです。

iPad Air M2 11インチにESRのガラスフィルムを貼ってみた

ガラスも、クリーニングキットも2セット入ってます。

iPad Air M2 11インチにESRのガラスフィルムを貼ってみた

上の方がフィルムの上側にくっついてて、下側を持ち上げて上側の緑色の所を右から左に指でスライドすると上から下に徐々にくっついって面白かったです。スマホの時みたいにキレイにはいかなかったので、途中で自分で少し補助しました。面積がでかいからか。。個体差か。。分かりません。

iPad Air M2 11インチにESRのガラスフィルムを貼ってみた

タブレットを乗せてみましたが、なんか違う?

iPad Air M2 11インチにESRのガラスフィルムを貼ってみた

中のグレーの台?は外すようです。(^_^;

iPad Air M2 11インチにESRのガラスフィルムを貼ってみた

外すとカメラの穴もありました。

iPad Air M2 11インチにESRのガラスフィルムを貼ってみた

予行演習します。タブレットをおいて。。

iPad Air M2 11インチにESRのガラスフィルムを貼ってみた

タブレットの上から、ガラスフィルムを乗せる形です。スキャナーみたい?

iPad Air M2 11インチにESRのガラスフィルムを貼ってみた

本番はお風呂場でやりましたが、一発でホコリも気泡も入らずに上手くいきました\(^o^)/

最初からこっちを買えば良かったです。

——————————————— 広告  ———————————————

コメント