HUAWEI FreeArcのカバーを買ってみました

この記事は約2分で読めます。

こんにちは

少し前に買ったオープンイヤー式のイヤフォンのHUAWEI FreeArcですが、表面がツルツルしていて綺麗なんですが、最近手がカサカサしているものあり、すごく滑るんですよね。
いつか投げそうです。(^_^;

クラウドファンディングで購入し、一般販売前だったからかカバーが多少有るもののすごく高かったり、安くないのに発送元が海外だったりしたので保留してました。

久しぶりに見たら、大分安くなっていてかつ割引クーポンが付いていたので、ポチりました。

余談ですが、HUAWEI FreeArcって小さいと言うか、今使っているShokz OpenFitでかっ!とか思ってました(※後述しますが誤解でした)

HUAWEI FreeArcのカバーを買ってみました

って事で、到着。

HUAWEI FreeArcのカバーを買ってみました

中身はこんな感じ。両面テープで貼り付ける感じですが、上面の両面テープが切り抜かれてます。
なんで?と思ったら、表面のHUAWEIの文字が剥がれない様に。。なんですかね。

HUAWEI FreeArcのカバーを買ってみました

カバーにはストラップ穴がついていて、ストラップと、カラナビ?が付属していました。

HUAWEI FreeArcのカバーを買ってみました

早速取り付けてみます。表面を綺麗にしてから。

HUAWEI FreeArcのカバーを買ってみました

両面テープで貼り付けます。
持ってから分かりましたが、結講デカくなってた。。
分かりづらいですが、OpenFitと同じようなサイズに。。本体がでかいじゃなくて、カバーが分厚いんでした。同じぐらい?と思いましたが、製品仕様と見るとOpenFitの方が一回り大きそうです。買ったHUAWEI FreeArcのケースの方が多分分厚いので、微妙に大きい気がします。
ケースの厚みとか全然気にしてなかったですが、薄いのにすれば良かったです。このまま使いますけど。

HUAWEI FreeArcのカバーを買ってみました

充電端子の所もちゃんと空いてます。

HUAWEI FreeArcのカバーを買ってみました

ケースが分厚いからか、両面テープが上下面んだけなのに、しっかりフィットしていて浮いたりする感じはありません。厚い方が良いのかも?

HUAWEI FreeArcのカバーを買ってみました

って事で、満足です。

イヤフォン本体もツルツルしてて、落としそうですが、どうにもならないので気をつけます。

——————————————— 広告  ———————————————

コメント