メンテナンス

自転車

ペダル、BB等の逆ネジについて考えてみたら、プチパニック(笑)

こんにちは---------------------- 2025/07/16 16:58 追記 -----------------------------コメント欄で教えていただいた以下のページが納得できました。詳細には係数などがあり、飲み...
14
自転車

ラテックスチューブのパンクを修理しました

こんにちは先日のモンチッチ公園付近で安全ピンを刺してしまい、パンクしたラテックスチューブですが、勿体無いので補修しました。チューブは入替えたので、サドルバッグに入ってます。エアーを入れて見ましたが、エアー抜けしてる箇所が見つけられなかったの...
2
自転車

タイヤの方向が間違えてたので、方向を変更+ローテーションしました。

こんにちは先日筑波に行った時に、タイヤの方向ってどうなの?って話になったんですよね。このサイクリングですね。→ つくばでヒルクライムしてきました(3/3)その時に、自分のリアタイヤと、フロントタイヤのパターンが逆なのを見つけました。MAVI...
12
自転車

CAAD10のヘッドパーツに疑問が。。

こんにちは今更なんですが、奥さんのCAAD10のトップキャップを見てて。。あれ?!穴あいてる?この穴ってキャップとか有ったっけ?なんか良く覚えてないです。(^^;トップキャップが結構平らだなぁ。。と思った覚えはあるですけどね。。ネットで検索...
4
自転車

FINISH LINE セラミック ワックス ルーブが使い終わりました。(最終インプレ)

こんにちは昨年の秋に使い始めた、フィニッシュラインのワックスタイプのチェーンオイルですが、使い終わりました。こいつです。→ FINISH LINE セラミック ワックス ルーブ 120ml/amazon購入時の記事はこれです。→ FINIS...
4
自転車

ハンドル落差の計測とプランク30日チャレンジ

こんにちはフレームをCAAD8からNerissimoに変更してフレームサイズが小さくなったので、シートポストが前より出てて、その影響でハンドル落差は見た目でも増えたなと思ってましたが、どのぐらいなのか計ってませんでした。シートポストがすっご...
16
自転車

ポジション調整しました。

こんにちは先日のサイクリングでハンドル交換後のポジションが微妙かな?と思ったので、少しだけ調整してみました。サドルを少しだけ上げようかなと思ったので5mm程上げてみます。現在のサドルの高さを把握できていないので測ります。フレームを変えてから...
6
自転車

リム幅の違いとブレーキ調整について

こんにちは昨日の記事で、ホイールを交換しましたが少し疑問があります。→ ホイールとスプロケを交換しました。現在使ってるホイールは以下の2本です。・Shimano WH-9000-C24 CL・Vision Trimax 30このホイールって...
4
自転車

ハンドル交換しました(中華カーボンエアロからDeda Zero100)

こんにちは先日、海外通販で注文したハンドルが来たので早速交換しました。→ ハンドル来ました(Deda zero 100 rhm)まずは、ハンドルからパーツを取り外しました。ワイヤーはハンドルの中を通るか、外を通るかの差なので今のケーブル長で...
12
自転車

ブレーキシューが反対orz

こんにちは先日、奥さんの乗るCAAD10がブレーキをかけるとシューっ!って、大きめな音がしてました。ブレーキシューになにか噛み込んだかな?と思える感じだったんですよね。シューを確認しようと思いつつ、ブレーキシューを外します。写真を忘れたので...
4
スポンサーリンク