PC・スマホ等

USB(TypeA)コネクタがユルユルなので直してみた

こんにちは自転車ネタが無いので、今日はケーブルネタにします。(^_^;車(カローラツーリング)のナビですが、車載ナビを買ったのですが結局ディスプレイオーディオ+スマホナビ(GoogleMap or AndroidAuto)が殆です。特に関東...
0
その他

しいたけ栽培始めました(2回目)収穫終了

こんにちは先日から、しいたけ栽培キットを買って栽培してます。購入時の記事はこれで。。4日目に書いたのがこれです。結果、9日目で終了しました。1回目の収穫は5.5日目で、下の写真の感じでした。ポロポロ生えて来てくれれば長く楽しめそうですが、一...
4
自転車

激安電動ドライバーを買ってみました

こんにちは先日のAmazonのセールであまりに安かったのでつい。。電動ドライバーを買ってみました。興味はあったのですが、インパクトドライバーがあるので興味がある止まりでした。セールで見た目が同じなのが表示されてました。安くなって1900円ぐ...
4
自転車

Surfola SF430とSF530を比較してみました

こんにちは少し間が空きましたが、Surfola SF430とSF530が不慮の事故?で両方手元にあるので、比較してみました。このアクションカメラの記事は、「自転車>動画」カテゴリーに入ってます。  → 「自転車>動画」カテゴリー実は先週の日...
4
自転車

ちょっとだけ荒サイに行ったら虫が多すぎて嫌だったライド

こんにちは昨日、用事があり仕事をお休みしてました。用事の間に少し時間が合ったので、やろうと思ってたらアクションカメラ2台の比較のために少しだけ乗って来ようと思いました。って事で、何時もの所から荒サイに入ります。何か虫飛んでるなぁ。とは思って...
2
その他

しいたけ栽培始めました(4日目)

こんにちはネタ切れ中なので、きのこネタで行きます(^_^;先日、2回目のしいたけ栽培をはじめました。この記事のです。説明を見ると、5日ぐらいで発芽し始めるそうですが。。。もりもりデカくなってます。初めた時の記事に書いてますが、前回買ったセッ...
0
PC・スマホ等

SwitchBotの防水温湿度計を買ってみた

こんにちは先日、Amazonの感謝祭で気になる物に書いていた「SwitchBot 防水温湿度計」を、結構悩んで買っちゃいました。何に使うの?って所ですが、朝起きて今日寒い?暑い?のかな?って、ベランダの温度計(非防水)のを見るのが日課なんで...
2
その他

しいたけ栽培始めました(2回目)

こんにちは2回目の「しいたけ」栽培はじめました。昨年、初めてやってみたんですが楽しかった+美味しかったんですよね。またやろう?と思いつつ、楽天ポイント溜まったら買おうかな?とか思ってて、春先に溜まったんですが違いもの買っちゃって(笑)、今に...
2
ブログ

WordPress投稿のX(旧Twitter)連携にBufferを使って自動投稿が復活

こんにちはこのブログの投稿時に投稿した事を共有する意味で、記事公開時にX(旧Twitter)にPost(Tweet)してました。X(旧Twitter)について結構書いたんですが、記事の趣旨が埋もれたので消しました(笑)X(旧Twitter)...
10
自転車

ローラー用バイクのスエットカバーを買いました

こんにちは何か思い立っってしまったので、ZWIFTで使ってるバイクのスエットカバー?を買いました。実は前にも、この記事で買ってます。うっかり間違えてスマホが入るタイプのを買ってしまって、気に入らずしまったままで、元から使ってるのをそのまま使...
0
スポンサーリンク