自動車レーダー探知機をユピテルA1100(MSSS対応)に変更しました こんにちはネタ切れ中です。(^_^;今日も自動車ネタです。結構長いので、「次期機種を検討してみた」からで良いと思います(^_^;レーダー探知機についてレーダー探知機って、付けてる人って減ってるんですかね。。昔よりは見なくなった気がしてます。... 2023.04.21 4自動車
自動車カローラツーリングにドアストライカーカバーを付けてみた こんにちはネタ切れなので、自動車ネタにします。大分前から、微妙に気になってた物がありました。ドアストライカーカバーと言う物です。世の中には、TRDから出ていて剛性アップが出来る物があるそうです。レビューを見ていると、絶賛してる方が多く、凄く... 2023.04.20 0自動車
自転車Di2の予備バッテリーを買いました こんにちはこんにちは私のバイクのDi2のバッテリーがこんな感じで外装バッテリーです。存在感が結構有って、見た目が残念な感じではあります。一時は、見た目がシンプルで良さそうなので、内装に変えようかな?と思った時期もありましたが、外装バッテリー... 2023.04.19 4パーツ自転車
自転車ProBikeKitで久しぶりに買い物してみました こんにちはこのブログでは、最近?ではProBikeKitさんとはアフリエイトでお世話になってます。以前から、結構買い物してました。他の方はWiggleさんが多そうですが、私はProBikeKitさんとは縁がある(買おうと思った時に安かったの... 2023.04.18 2023.05.25 2その他自転車
活動量計Garmin Fenix 7でビルの間でGPSの精度を見てみた こんにちは大層なタイトルで書いてますが、お出かけするついでにちょっとだけウォーキングアクティを実行してみました。Garmin機器のGPS精度は割りと良いと聞くので割りと信用しています。ビルの間を少しだけ歩く機会があったので、ビルの間は厳しい... 2023.04.17 0Garmin fenix 7ジョギング・ウォーキング活動量計
PC・スマホ等メールサーバにrspamd(スパムフィルター)を入れてみた こんにちは毎日到着する、SPAMメールに辟易してます。メインはGmailを使っていますが、自サーバの方は一時はGmailを独自ドメインが無料の時期は使っていましたが、有料化されたので独自サーバに戻っています。Gmailの方はGoogleさん... 2023.04.16 2023.12.20 0ブログPC・スマホ等
自転車Garmin Fenix7でZWIFT中にアクティビティを実行して比較してみた こんにちは先日の記事で、ZWIFT中にスマートトレーナーからGarmini Fenix7でスマートトレーナーからデータが同時に取得できる事が分かりました。なので、ZWIFT中にGarmin Fenix7でも同時に取得したら、どう言うデータが... 2023.04.15 0Garmin fenix 7Zwiftジョギング・ウォーキング活動量計自転車
活動量計Garmin Fenix7の心拍センサーの精度を比較してみました こんにちは少し前にGarminの時計である、「Garminのfēnix 7 Sapphire Dual Power」を買いました。購入記事はこれです。心拍の計測機能も世代が進んで良くなってそう?な感じです。精度ってどのぐらいなのかな?と気に... 2023.04.14 2Garmin fenix 7ジョギング・ウォーキング活動量計
自転車Garmin Fenix 7で屋内バイクを選択したらパワー値が表示された件を調査(間抜けな結果に) こんにちは昨日の記事の訂正と言うか原因を確認しました。なんともマヌケな結果になりましたが、一応。。(^_^;昨日の記事はこれです。経緯などZWIFT中に心拍計の精度ってどんなもんなんだろう?と思って、何気なくGarmin Fenix7のアク... 2023.04.13 0Garmin fenix 7Zwiftジョギング・ウォーキング活動量計自転車
自転車Garmin Fenix 7で屋内バイクを選択したらパワー値が表示されて謎です こんにちは2023/04/12 10:38 記事を訂正する時間が無いので、ここに書きます。ウォッチとスマートトレーナーがペアリングしてました(^_^;詳細は後日調べて訂正または追記しようと思います。m(_ _)m少し前のGarminウォッチ... 2023.04.12 4Garmin fenix 7Zwiftジョギング・ウォーキング活動量計自転車