こんにちは
富士ヒルまで1ヶ月を切りました。
すこし前にZWIFTで富士ヒル仮想コースが走れると聞いてました。
3時間ぐらいかかりそうなので、平日は無理そうで、お休みの日に登ろうと思ってまして、GW中?と思ってましたが、なんだかんだと纏まった時間が取れなかったですが、5/5に上ってみました。
エントリー記事
富士ヒルのエントリー記事はこれです。
エントリーは第4スタートでエントリーしてまして、第2希望が第5スタートで申し込んであります。
いつ頃確定するんだろう?「ナンバーカード引換券」が発行される1週間前かな?
エントリーはしましたが、私の場合は完走目当てで良く聞く「ゆるポタ勢」ってやつですね。
個人的には全く「ゆるポタ」じゃなくて結構キツイはずですが、タイム的には明らかに「ゆるポタ」ですね。
目標タイムとか
目標タイムは。なんとなく2時間30分で申し込んであります。3時間半とかで申告すれば、記録証がリタイアしなきゃ発行されると思いますが、なんか虚しい気がしたので、だったら無くても良いかなぁ。。と、なんとなくクリアできるかどうか?って感じで、2時間半にしてあります。妥当性は皆無でなんとなく。。(^_^;
って事で、目標タイムは(なんとなく)2時間半です。
ちなみに、ADZのタイムの1.5倍が富士ヒルのタイムって情報もあり、上ってみた記事はこれです。
1.5倍だと2時間9分となりますが、それって凄い早い方のデータで、私の場合だと1.82倍ぐらいかな?と予測して、2時間37分と推測しています。
その後、ZWIFTのフランスのコースで「モンヴァントゥ」のタイムがおおよそ富士ヒルのタイムと同じと言う情報を見て上ってみた記事がこれです。
約2時間15分でした。この情報からADZのタイムの1.647倍が富士ヒルのタイムに近いのでは?と係数を設定しました。最後にADZを上ったタイムが、1時間25分ぐらいなので、予想タイムは2時間20分ぐらいかなと予想します。
仮想富士ヒルコースを走ってみる
正直な所、足切りされずに完走するのが目的です(^_^;
心配ですが、データ的には心配する事もなさそう?と思ってまして、第4スタートでスタートするとトラブルがなければ完走する事自体は問題ないかなと思っています。第4スタートの場合は10.5kmの第1関門で3時間20分、17.2kmの第2関門で3時間50分、ゴールで4時間20分あります。第5スタートの場合は-30分となりますが、割と余裕かなと思ってます。
なので、目標は2時間30分でゴールで良いかなと思います。
仮想富士ヒルですが、走った方のXのポストを見ると、タイム的には実際の富士ヒルより早いみたいです。10分早いとか、4,5分早いとかと言うのを読みました。って事で、私の場合は、多めに見て+20分と設定してみます。
って事で、早速?走ってみたいと思います。
ZWIFTアプリを開きます。クライムポータルってどこに有ったっけ?(^_^;
初めのページの下の方にありました。残り26日とありますね。。常設じゃないのかな?
計算してみると富士ヒル開催の前日までかなと思います。良く見ると、フランスにあるんですね。てっきり、東京っぽい左側通行のマクリ島かと思ってました。
選択してみると選択肢がありますね。heroicの125%はReal World(100%標高)をクリアするとあんロックされるみたいです。100%以外を走るつもりはないですけど。
下は75%、50%標高がありました。上はともかく、100%より下って、どういう意義があるんでしょう?半分で終わりにすれば良いだけな気が。。と思いましたが、ヒルクライムポータルの共通仕様みたいです。
って事で、上下させる(特に下)意味がないので、Real World(100%標高)を選択しました。全長25.3km、獲得標高1208m、平均勾配5%だそうです。
スタートして少し進むと、左折してMtFujiだそうです。どうでも良い事ですが、1209mと1mだけ高いかも?
曲がったあと、ポータルのゲート?をくぐるまでは、難易度?を変更できそうです。押してませんが。。
ゲートをくぐったら景色が一変します。景色がない代わりに簡単に作れるんでしょうね。
景色はあった方が嬉しいですが、こうやってマイナー?なコースも用意してくれるのはすごく嬉しいです。斜度に応じて道の色が変わってます。
ルートは10分割されていました。多分、距離で均等に分割されてるのかなと思います。2.56kmで1区間かな?区間毎に、平均斜度かな?が表示されています。2区間目までが斜度高めで、その後は5%ぐらいで、最後の方で多少緩む感じみたいですね。最後の1区間は1.5%とゆるいですね。。
今更ですが、フランスに有るので右側通行でした。
あと、ヒルクライムポータルなので、他と同じく海の上で地図なしです。※白い点は他のライダー
ADZ同様に区間毎に平均心拍とパワーが記録されていきます。
だんだん平均パワーが落ちてきます。特に斜度が緩んだ所でパワーが落ちるんですが。。これ。。どうすれば良いの?ギアを上げてガシガシ漕げばスピードは出ますが。。頑張りすぎると続かなさそうです。(^_^;
大分進みましたが、150Wぐらいしか出てません。(^_^;
もうちょい!
ゴールが見えてきますが。少し余裕有り?最後ぐらい頑張ってみます。(^_^;
「やったね!」って書いてありますね。。正直に言うと123分第に入れようと思ったんですが、どうしても残り1秒が削れなかったです(T_T)
もうちょい!
そして、ごーーる!
2時間4分でした。\(^o^)/
あとは下って終了です。下りですが、DROPを貯めようとゆるく回してましたが、めちゃくちゃ長い。。嫌になりました(^_^;
暑い季節になりましたよね。。室温27.9度ですって。ZWIFT中に1度ぐらい上がってそうな。。(^_^;
アクティビティログはこんな感じでした。FTPを超えないのでW’balは下がってません。手抜きしすぎ?心拍上がりっぱなしでキツかったんですが。。(^_^;
結果
タイムは2時間4分だったので、+20分しても2時間24分で、2時間半をギリ切れそうかな?と思いました。思ってたより少し早かったです。
感想
一度走ってみましたが、普通のサイクリングだと途中で折れない程度に加減して登ってますが。。
これ。。ペース配分どうすれば良いんだろう!?
完走は必須として、最後に余裕だったかも?と言うのも微妙なので、ある程度頑張ったな!と思えるぐらいが良いなと思いますが、途中で倒れ込む程までは行きたくないです。どう有っても完走したいです。最初の区間の188Wだと、全く続かなかったですので、出し過ぎかなと思います。
最後に測ったFTPは201Wでした。今回上った時の平均パワーは162Wなのでパワウェイトレシオは2倍ぐらいです。ネットを見た所、FTPの80%とか90%とかと言う情報がありました。90%だと181W、80%だと161Wです。今回の162Wだと大凡FTPの80%ぐらいですが、ペース配分すればもう少し上げられたのかも?と思えます。間の85%だと171Wなので、平均170Wを目処にすれば良いかな?と思いました。
あと、最初の区間は斜度があり、ここで頑張りすぎると、後は続かない気がしました。
斜度が緩む所が少ないので、休憩しどころがなくて心拍が落ちなかった事もあり、最初の区間は加減した方が良さそうな?
最初の2区間(5km)を170Wを目処に走る感じで良いのかな?と思いました。後は成り行きで、160Wをなるべくキープしたいなと思います。今回はキープできなかったですが。。(^_^;
来週末にでも時間があったらやってみようかなと思います。
程々(汗)に頑張りたいと思います(^_^;
コメント
こんにちは。
富士ヒルの準備が始まりましたね。
> 正直に言うと123分第に入れようと思ったんですが、どうしても残り1秒が削れなかったです(T_T)
次回は是非!そして、本番まで少しずつ!!
> これ。。ペース配分どうすれば良いんだろう!?
もっと頑張れたかも!?っていうのも悔い残るかもしれませんね。
よく、ヒルクライムの走り方って、必ず「ペース配分」って出てきますもんね。
数こなすしかないですかね?
富士ヒル試走が楽しみですね。
私は頑張らず、ゆっくり上らさせてもらいますが
頑張ってください!
ShimaQさん
コメントありがとうございます。
都合よくコースができてラッキーでした。
次は123分を狙ってみます。
ペース配分難しいです。長いのでどうやって良いのか。。前半加減して後半に調整って感じでしょうか?分かんないです(^^;
試走?スバルラインライド楽しみです。よろしくお願いします。m(_ _)m