こんにちは
先日のAmazonのブラックフライデーセールでタイトルの「Fire TV Stick 4K Max/Amazon」を買いました。
Fire TV Stick自体は既に持ってました。購入当初は気になってませんでしたが、最近?画面の表示が少しリッチになってきたからか、動作の遅さが気になってました。
見れるので、まあいいかぁ。。買い換えるほどじゃないな!と思ってました。
先日のセールで、「Fire TV Stick/Amazon」が50%off、「Fire TV Stick 4K Max/Amazon」が43%offになってました。特に前者の方が安いなと思います。このぐらいの値段で早くなるなら買い替えてもいいかな?と思いました。
で、調べると4K Maxの方は10月中旬発売の新しいモデルみたいです。翌月に43%offとはすごいですね。。違いは、2K or 4Kと、WiFi-5 or WiFi-6と、メモリが倍で、動作速度が40%高速だそうです。
はっきりしませんが、手持ちの第二世代と比べると80%早いそうです。経過年月を考えるとしょぼい気が。。(笑)
結構安いので、どちらかに買い換えようかなと思います。
TV自体が2Kなので、安い方で良くない?と思いますが、最近映画などを見ていると時々、通信速度が追いついてないんだろうな?と思うノイズが出たり解像度が下がったりする事があります。
インターネット自体の速度が遅いのか?と思ってチェックしてみても、十分な速度が出ている様に思えます。
これらの事もあり、TVの出力解像度はオーべースペックですが、WiFi-6と早い動作速度+倍のメモリに期待して、高い方の「Fire TV Stick 4K Max/Amazon」を注文しました。

中身は、ライトと一緒にきました。

こんな感じのパッケージです。


箱から出してみるとこんな感じ。簡易な感じで入ってました。

中身はこんな感じ。入ってる物の種類は第2世代と同じです。

折角なので第2世代比較してみます。
まずは本体から。上が4K Maxです。ちょっと大きいですね。

厚みも少し厚いです。上下が入れ替わってますが、下が4K Maxです。
電源は第2世代と同じMicroUSB(TypeB)でした。TypeCじゃないんですね。。
アダプターの方は古い方を出すの面倒なのでパス(^_^;

HDMIの延長ケーブル?は4K Maxの方が少しコンパクトでした。
上が4K Max付属のケーブルです。

リモコンは、同じぐらいのサイズでした。上が4K Maxのリモコンです。
Alexaボタン?のマークと色が変わってます。それ以外にNETFLIXやDAZN、Amazon Musicなどの専用ボタンが増えてます。水色のボタン付近の電源ボタンはFire TVの電源かと思いきやTVの電源でした。
他にはTVのボリューム上下、ミュートボタンがあり結構便利です。いちいちTVのリモコンの持ち替えなくても済みます。番組表ボタンがあり、TVの番組表を出してどうするの?と思ったら、amazon prime video側のライブ配信の番組表が出ました。っていうかライブ配信とかあったのね。。(^_^;

あと、重要じゃないですが、電池が横並びから、縦並びに変わってました。
上の方の写真に電池がなかったと思いますが、電池つかなくなったのね。。。。
と思ったんですが、後で入ってた箱を振ってみたら、どっかから出てきました(笑)
電池(単4電池2本)は付属してました。

設定画面とか表示された画面とか書こうかと思いましたが、いろんな物が写り込んだんですよね。
モザイク!とか思いましたが、消すと何が写ってるのかわからなくなるのでやめました(^_^;
動作ですが、80%高速化と言う情報を見ましたが倍以上は早くなってる気がします。
番組を選択してから再生可能になる迄の時間もかなり早くなってます。
完全にストレスフリーで動作します。これは。。買ってよかった!!
あまり時間見れてませんが、途中で解像度が下がったりしなくなったのはWiFi-6の恩恵でしょうか?
あと、関係ないはずですが、映像が少しきれいな気がします。なぜ?フラシボ効果かも?
って感じで、買って良かったです。
余談ですが、WiFiは5GHz帯でつながってました。
前のは、メッシュ技術をONにすると通信が不安定でしたが、新しいのはON(初期状態)で普通に通信できてます。TVは備え付けで移動しないので、OFFでも問題ないのですけどね。。

って感じでした。古いFire TVで動作が遅い!と思ってる方は、検討の余地ありかも知れません。
ただ、買い替えた方が良いよ!とは言えないですね。多少遅くても動作しますし。
コメント
いっその事こと4kテレビも逝っちゃいましょう。まぁ4k見るもの無いですけど(笑)
輪太郎さん
コメントありがとうございます。
実は。。4Kテレビにしようと思ってましたが、置場所の都合で32インチなんですよね。
どうも32インチのパネルは2Kしかないみたいです(^^;
最近のテレビ、デカいですよね。
なるほど32インチですか。そのサイズだとPCモニターになってしまいますね。放送業務用途のモニターもありますが、桁が1つ2つ違います(´∀`)
まぁ今のテレビが壊れた時に考えれば良いんじゃないでしょうか。
昨日走りに出たのですが、休憩中に立て掛けていたバイクが倒れてSTIレバーが破損してしまいました。修理の見積もりを取ったらSTI交換やその他諸々で4万近く飛びそうです(泣)
まぁフレームが逝かなかっただけマシかなぁ…
輪太郎さん
お返事ありがとうございます。
そうなんですよね。画質とか2Kでも満足だったりするので、まあいいかぁって感じです(笑)
ええ。。STI交換なんですね。それは。。痛いですね。自分もたまに倒してはハンガー曲げてますが、STIは傷だけで済んでてラッキーですね。
確かにフレーム無事なのが救いですね。
こんにちは!
コレ、スゴく興味あります。
以前、YoutubeやAmazonVideo、無料TVerとか、TVの大画面で見れないかな?と調べたことあって...
ただ、我が家の旧式Wifiで耐えられるのか? 他に優先順位の高いものが多数で、順番待ち詰まってる状況だったので、今に至る。(ーー;)
でも、コレゲットしたら、TV前のコタツからますます出れなくなってしまう様な(~_~;)
ShimaQさん
コメントありがとうございます。プライム会員なら割とおすすめかなと思います。
パソコンをテレビに繋いでも大きい画面と言う意味だと同じかも?
WIFIは4Kとか言わなきゃ割と早くなくても行けそうかな?とと思います。優先順位的には代替えがきくので高くなさそうですね。
> パソコンをテレビに繋いでも大きい画面と言う意味だと同じかも?
まずそれを考えたんですが、わが家のネットに繋がるPCはディスクトップ。離れた部屋にあるんで、それを持ってくる?と一瞬悩んだんですが、持って来ちゃうと、通常業務が出来なくなっちゃうんで、困ったな、で断念です。(T^T)
> WIFIは4Kとか言わなきゃ割と早くなくても行けそうかな?とと思います。
おっ、ありがとうございます。
優先順位を悩んでみます。σ(^◇^;)
ShimaQさん
お返事ありがとうございます。
>持って来ちゃうと、通常業務が出来なくなっちゃうんで、困ったな、で断念です。(T^T)
それは無理そうですね。PC買うぐらいなら、これ買った方が早いですよね(^_^;
>優先順位を悩んでみます。σ(^◇^;)
ぜひ!ってなんかAmazonの回し者みたいですね(笑)