こんにちは
12月ですが、外ライドは江戸サイでのグループライド1回だけでした。
Nerissimoのサイコンはこんな感じで10,766kmです。
前月の表示が、 10,648km だったので、12月の走行距離は118kmで、獲得高度が280mでした。

ZWIFT(ローラー)は、こんな感じです。
ついに17回目のAlpe du ZWIFTのルーレットでマイレンシュタインが当たりました。\(^o^)/
→ 【17回目】Alpe du Zwift(Road to Sky)を上ってみた(ついにマイレンシュタイン入手)
光るバイクゲットを目指してなるべく獲得高度を貰えるルートを選びつつ、ワークアウトを中心にやってました。
18回のアクティビティを記録して、走行距離は399.1km、獲得高度は6,705mでした。

外ライドの走行距離は118kmで、ローラー分は約399.1kmでした。

いつものグラフを貼ります。走行距離がトレンドライン維持できてました。

ローラーのグラフも貼ります。

昨年(2021年)の実走の総走行距離は1,134kmで総獲得高度が4,786m、ZWIFTの総走行距離は3,652kmで総獲得高度が58,045mでした。
合計すると、走行距離が4,786kmで、獲得高度が62,177mでした。足して良いか若干疑問ですが、ローラーを足すとすごいかも。。(^_^;
今年は、Zwift中心になると思いますが、楽しみたいと思います。
余談ですが、Zwiftのトロンバイクゲットまで5000m切りました。もうちょっとです。2月ぐらいには取得できそうな気が物凄くします。

コメント
明けましておめでとうございます。
ご挨拶遅くなりました。
コロナのお陰でご一緒出来る機会が少なくなってますが今年も行けそうなときは
ご一緒させてください。
宜しくお願い致します。
しかしズイフト頑張ってますね。自分も始めたいですが中々自転車を置けるスペースが無く
困ってます。ただ少しは体を動かすよう努力しようと思ってます。
この様な状態ですが本年も宜しくです。
hooliganさん
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
ローラー、なかなか場所を取るので難しいですよね。
また、グループライド等企画するので、またお願いします。