こんにちは
今年に入ってからパワーメーターの買い替えと同時にクランクも変更しました。
前のクランクって結構使ってたのもありますが、傷というか塗装の傷が物凄いです。
これ、多分ですがシューズのベルトだと思います。SPEEDPLAYの振り幅調整をしてないからだと思いますが。。

まあまあ悲しいのですが、もう良いかぁ。。と思ってました。
上手く塗って補修できるとは思えず、やっても更に悲しい事になりそうです。
シューズのベルトと言っても1つは、SIDIのシューズの一番上のベルト部分って、シューズの側面にはまってて、ちょっと余ってるんですよね。そこが少し飛び出てて、それが当たるんだと思うんです。
ただ、そこも劣化して、先日いい感じに切れた(笑)ので、原因は減ってそうです。
なので、まぁいいかぁ。。と思ってましたが、先日のライドでクラブの人のバイクを見てたら、なんか貼ってある?と見たら、なんかシール貼ってるんですよ。これだ!
何貼ってるのか聞けばよかった(^_^;
って事で、保護テープはトップチューブに貼ってるのがかなりあるんですよね。
この記事で使ってるやつです。
Amazonでこれなんですが、割りと高いので安い所を探してみると良いかもしれません。
→ 3M スコッチ 表面保護用テープ #331 50mm×32m/Amazon
まだまだ、残ってるので貼り放題です。(^_^;

って事で、まだ綺麗なクランクに貼ってみたいです。
形状が真っ平らじゃないので、くっつくか不安ですが。。

接着力を上げるのに、表面を脱脂します。
シリコンオフはお高かったのでAZのこれを使ってます。
→ AZ(エーゼット) シリコーンリムーバー スプレー ZEQUE 420ml/Amazon

脱脂できました。

なんか気泡が入っていまいち!?(^_^;
老眼で。。。写真を見るよりは綺麗に見えたんですけどね。。
とりあえず、これで使って嫌なら貼り直そう!何時も貼った後に思うけど、水張りできるんだろうか?

反対側。。凹凸が多くて貼りづらかった。。
気泡多い。。
とりあえず見なかった事にしよう(^_^;
近くから見るの禁止にしよう!(笑)

とりあえず貼れました。剥がれないといいな!
剥がれてか、気泡が嫌!って剥がしてそのままになりそうな予感がします(笑)が、使ってみようと思います。
コメント