こんにちは
昨日の続きです。昨日の記事はこれです。

独りツール・ド・つくば(笑)が終わったので出発地点の筑波総合体育館で家族と合流しようと思います。

早速出発します。上りは止まらないルールだったので、景色の写真がほとんど撮れなかったので、写真を撮りながらゆっくり下ろうと思います。
出発してすぐに1つ目の駐車場?で写真を撮ります。
めっちゃ遠くまで見えてます。霞ヶ浦方面かな?(自信なし)

そして、出発!
下りメッチャ楽ちん!早い!!とか思ってたのは一瞬で寒すぎやばい。。降る前にウィンドブレーカーを着ましたが、めちゃくちゃ寒いです。気温10度の予想なので、なめて夏のウェアの下に裏起毛のシャツを着るぐらいでウィンドブレーカーがあれば十分でしょ!とか平地基準で思ってました。。
グローブも秋ぐらいの薄いやつで、手足の指痛い。。膝からしたがすごい寒い。。(T_T)

止まって写真を!とか思ってましたが、動画から切り抜こう。。。ってスルー。
動画で撮れてるかな?と思ってましたが、割といい感じ?

風返峠の上まで来ました。筑波神社方面から上ってきて、表筑波スカイラインを南方面に消防車が走っていきましたが。。どこに行くんだろう?

表筑波スカイラインを進みますが、寒すぎるので上りも頑張る。。(^_^;

帰りの上りは割りとゆるいので、アウター縛りで上ってたらやっと温まってきました。
調子に乗ってたら危うく曲がる所をスルーしそうに。。危なかった(^_^;

そして、不動峠の上まで戻ってきました。

折角なので写真を撮ります。

自転車ラックも2箇所にありました。トイレとか自販機が欲しかったですが、望みすぎですね。


写真を撮ったら、不動峠を下ります。

舗装がきれいになって、下りの怖さが激減しましたよね。

下界(笑)に戻ってきました。

迎えの車が時間かかりそうなら、寒いの不動峠を少し上るか?と思ってましたが、そんな時間はなさそうなので、そのまま進みます。

そして到着。

10分待ちぐらいかな?と思いますが、風がすごい。。10m/sぐらい吹いてそう。。下ってる間は気にならなかったので、山で遮られてたのかなぁ。。サイコンの温度計を見ると上で6度、このあたりで8度でした。寒すぎなので、建物の影で待とうと思います。
待ってる間、一本満足バーを食べましたが。カチンコチンで、チョコももそもそしてました。そこまで寒くない気が。。(笑)

当たり前ですが、下りも同じような距離です。

足して、本日の走行距離は約24kmでした。獲得高度は670mでした。走ってた時間が1時間半と考えると結構上った気がします。
この後は、お昼を土浦で食べました。お肉って事で、GoogleMapで見つけたここ。

大衆価格って事で、お値段の割に大きいお肉!、赤身ですが、美味しかったです。

土浦駅の近くの観賞魚店に寄ってから、交通安全のお守りを交換?するために移動してる途中に零戦の模型を発見。こんなのあったのね。




博物館?展示?は今日はパス。

こんなのも。。

その後、お守りゲット!

帰り道に、養魚場に立ち寄って帰りました。

今年初のライドは色々楽しめました。ツール・ド・つくばもPRだったし!
以上です。
コメント
あれ?動画は(笑)
冬山を舐め過ぎですよ。今年は暖冬で下界にいればそこそこ暖かい日もありますが、一応1月ですからね。まぁ私も先月上旬まで裏起毛インナーと春秋用ジャージだけで走ってましたが(´∀`)
零戦と回天が展示してあるのは予科練平和記念館ですね。霞ヶ浦を走った時に寄りました。戦時中、霞ヶ浦には海軍予科練の訓練場がありました。隣の陸上自衛隊土浦駐屯地にも予科練関連の展示があるようです。そっちには戦車の展示もあるようなので、今度行った時に見学しようかな笑
輪太郎さん
コメントありがとうございます。
動画、今作ってるので暫くお待ち下さい。蕎麦屋の出前じゃないです。本当です(笑)
いやぁ。。気温は舐めてました。上りは良い感じだったのですが、下りは震えました。
平地で10度だったら余裕なんですが、全然でした(T_T)
しかし、今年温かいですよね。1月とは思えない。。と思ってたら機能ぐらいから寒いですね。
予科練平和記念館なんですね。ありがとうございます。
隣(魚雷の奥)に自衛隊の展示も有ったみたいです。
時間がなかったので両方パスしました。
凄いきれいな建物でした。ぜひ。