こんにちは
前置きを最初に書きます。
スピードプレイのベアリングを交換しましたが、メーカー保証(あるのか?)が受けれられなくなり、破損リスクもあると思われます。実行される際には、自己責任でお願いします。同じ手順でやっても同じ結果になるとは限りません。
先日、スピードプレイペダルがゴリゴリすると書きました。
分解→清掃と思ったんですが、分解方法をネットで探してみると純正のベアリングの評判が微妙に悪い評判なのかな?と思えますし、そんなに高くない(2000円しない)ので、思い切って交換してしまおうと思いました。
モノタロウさんに注文します。
注文したベアリングはネットの情報を元に以下の物を注文しました。(ヤフーショッピングへのリンクです)
で、到着。亀?のダンボールでした。
送料無料にしたいが為に、使いそうなものを注文しました。
Cリングがヤバそうなので(私。。不器用。。)、Cリング用のプライヤーを。。意外と安いんですね。
ついでに、使いそうなのでグリス(リチウムグリス)を。。
200円台と安いので、チッコイと思ってたら、デカかったです。今使ってるのと比べて笑っちゃいました(笑)
どうしても3000円に満たないのでイージーパッチを追加。
ベアリングは種類毎にビニール袋に入ってました。
でベアリングが揃ったので、交換開始します。
ペダルを持ってきます。外してあるのでこの状態です。
外側のプラスネジを外します。
外れたら黒いパーツを外しますが、手だとはずれなかったので、アーレンキーで引っ掛けて外しました。
外れたら中のネジを外します。
ネジは、トルクスネジのT20でした。
外れました。
外したネジの所には、緩み留め(ロックタイトかな?)がついてた様です。
結構硬かったです。ペダル軸を持って素手でトルクスネジを回すのはかなり難しいので、ペダルレンチで軸を止めてから、トルクスネジを外しました。
ネジが外れれば、ペダル軸が簡単に抜けるので抜きます。
軸の根元側にはシール(ゴム)が入ってます。
ペダルの内側には、ベアリングが見えてます。
ペダル側は外側(プラスねじがあった方)には、Cリングが入ってます。
コイツを使って外します。
比較的簡単に外せました。ただ、これ。。先端が脱着できるんですが、強度が弱く結構たわむので使いづらいかも。。外せない方が多分使いやすそうです。(^^;
で外れました。
ペダルの軸側には何も内容に見えましたが、実際ベアリングの脇に溝が掘ってあって、Cリング(はめ殺し?)が入ってました。
これを外すのに30分ぐらい格闘。。orz
精密度ドライバーだったり、マイナスドライバー、目打ち。。最後は、絨毯を畳に指す画鋲みたいなので、なんとか外れました。
でベアリングを打ち出します。捨てる前提なので、マイナスドライバーをペダルレンチで叩いて。。(^^;
スッキリ外れました。写真ブレましたorz
で、ベアリングを入れて、必要無さそうですが(最後に注入するので。。)一応、グリスを中に入れます。
ネットの情報を元に、ペダル軸のネジ穴にグリスが入らない様に紙(ティッシュ等)を入れて、軸を差し込みます。
差し込めました。
ネジにロックタイトを塗って、ペダル軸を取り付けます。
で回してみますが。。1回転させると30度ぐらいでゴリゴリしてかなり抵抗感が。。
またCリング外すのか?と思うと憂鬱に。。。
一旦忘れて、反対側をやります。
で。。ペダル軸側のはめ殺しのCリングが小一時間格闘しましたがはずせず。ざせつ。。
明日、なんか買ってこようと、そのまま寝ちゃいました(笑)
翌日。。100均で物色。
目打ちを。。と思ってましたが、一番細い精密ドライバーをゲットしました。
この一番細い、1mmのを使って外しました。
このCリングを外すのって、ペダル(プラスチック)の溝にマイナスドライバー等の工具を差し込んでこじってましたが。。隙間が小さすぎて入らないんですよね。。。小一時間格闘してからひらめいたので、これだけ薄いマイナスドライバーなので、溝に沿わせ得るんじゃなくて上からCリングとペダルの溝の間に入るんじゃ?と思って。。
上から差し込んでひねったら一発で外れました\(^o^)/
ってか、今までの苦労は何だったのか。。(TOT)
で、組み立ててから、いつものグリスアップと同様に、外側ネジ穴からグリスを注入します。
ペダル軸側に出てくるまでグリスを入れたら、拭き取って終了です。
元のベアリングより若干スムーズに回る気が。。します。。気のせいかも!?
で、反対側ですがグリスを入れたらなんとかなるかと思いましたが、ゴリゴリ感が小さくなっただけでダメそうです。
使ってれば。。と思わなくもないですが、不安なので色々やってみます。
Cリング(両方)を外さずに、ペダル軸を抜き差ししながら検証してみると、トルクスネジを緩く締めると解消します。
なんでだろう?
色々やってみた所、ベアリングが奥まで入ってなかっただけでした。
ペダルの外側のCリングって溝が無い(無かったと思う)ので、ベアリングの位置が正しいか分かりづらいんですよね。入り方が足りなくてもCリングがハマるんですが。。
ペダル軸のネジと、ベアリングの間のクリアランスって、ペダル軸の長さで決まっている様で、ベアリングがちゃんと押し込まれてないと、ベアリングをネジで締め付ける事になり、それが抵抗感となるようです。
と言う事で。。。
ベアリングは奥までしっかり押し込むこと!!
が今回の教訓でした。後は、はめ殺しのCリングは溝に沿って工具を使うのでは無く上から。。かな?
という感じで、すっかり治りました。良かったです。
で、ペダル交換しました。
コメント
しげさん 沢山の写真付き解説ありがとうございます
スピードプレイ買ってから放置して半年以上経ちましたが、とうとう付ける時がきそうです、 この前しげさんからゴリゴリすると聞いて、私も確認したら片方のペダルが少しゴリゴリ 未使用なのに何故?
取り付け前にベアリング交換挑戦?交換失敗で廃棄する事に?
ISAMさん
コメントありがとうございます。
変にはまらず出来るとうれしいです。
ISAMさんもついに?スピードプレイデビューですね。
最初は結構硬いのでめげずにどうぞ!(笑)
新品でゴリゴリ感があるのも悲しいですね。
解消したので何も考えず破棄しましたが、なんでゴリゴリしてたのか調べてみればよかったとちょっと後悔してます。(^^;
ベアリングがゴリゴリした感じは無かったのと、ペダル軸に傷が無かったので。うーん。。
ベアリングの押し込みが足りないだけだったりして。。と思う物の、最初はゴリゴリして無かったのでなんでか。。
スピードプレイは多いみたいなので、ゴリゴリが軽いならそのまま。。とも思いますが、
それが原因でだめになったら。。と考えると悩みますよね。
しげさんは。何でも自分でやってしまうので凄いですね。
いつもブログを見てて自分も色々やってみないとなぁって思ってます。
因みに私も、その大きなグリスを値段的に大分お得だなぁと思って数年前にホームセンターで買ったんですが全然減りません。大きすぎました。(笑)
massaさん
コメントありがとうございます
これは。。Cリング以外は簡単でした。
玉押し調整もなく、シールドベアリングを抜き差しするのみでした。
グリスデカイですよね。流石に使い切れないかなと思いました(笑)
ペダルのベアリングも自分で交換しちゃうってすごいです(^^)
クランクブラザーズはベアリング交換キットが3000円もするので、しげさんみたいに自分で交換したら安くつくかなと思ったけど、送料無料になるまでいろいろ買ったら同じですね(^_^;)
次回はセラミックベアリングに交換すればそれだけで3000円超えるんじゃないですか?
terucさん
コメントありがとうございます。
Cリングさえ外せれば、このペダルは簡単でした。先人の苦労の賜物で、しっかり乗っかりました(笑)
ベアリング交換キットってのがあるんですね。何個使ってるのか分かりませんが、3000円ならそんなに高くない気がします。今回のでも6個もつかってるので、1800円前後だったと思います。
セラミックベアリングですか。。スピードプレイは構造的にグリスたっぷりで重めなので、メリットが薄そうです。ホイールのベアリングの方が興味あるかも(笑)