自転車猫のツールボトルを掃除してみた こんにちはロードバイクのツールケースに猫のペンケースを使ってます。一時期、クラブ内で流行ったんですよね。ビックサイズのがボトルケージに収まりが割と良いです。買ったのはこれです。価格を見ると、こんなにしたっけ?と思ったんですが、購入時の価格と... 2023.01.27 4アイテム自転車
自転車久しぶりに携帯工具を見てみた こんにちは昨日の記事で、携帯工具の重量が思ってたより有るなと思いました。他の工具にすると劇的に軽くなるなら買い替えても良いかなとも思います。って事で、前半で検討してみて、後半で今の工具を再チェックしてみました。ちなみに今の工具はTOPEAK... 2023.01.26 4アイテム自転車
自転車激重?なツールケースの中を確認してみました+減量を検討してみた こんにちは前々から思ってましたが、シートチューブのボトルケージに付けてあるツールケースが思ってたよりも重かったんですよね。現状の重量を確認もう一回計ってみた所、643gでした。普通。。と言うか皆さんどのぐらいなんですかね。。結構気になります... 2023.01.25 2023.01.26 19アイテム自転車
自転車OTTOLOCKを切ってみた こんにちは先日使っていた自転車用のロックが壊れました。壊れたのはOTTOLOCKと言う堅牢性を売りにしている?鍵です。故障は解除番号が勝手に変わるという壊れ方で。ほんと頂けませんでした。(^_^;コメントで切ってみて欲しいと言うリクエストを... 2022.12.30 6アイテム自転車
自転車自転車の鍵にCROPSのK3-BIROを買ってみました こんにちは先日、数年使っていた自転用の鍵が壊れました。代わりにCROPSにK3-BIROって言う鍵を買ってみました。1200mmまで伸びるケーブルロックで、それなりの重量、それなりの堅牢性(弱め?)、それなりのコスパですが、バランス的にこん... 2022.12.20 4アイテム自転車
自転車自転車の鍵(OTTOLOCK)が壊れた こんにちは※最初に色々書きますが、こういう壊れからも有るんだな?ってネタ記事と思って頂ければ助かります。製品に対しての悪イメージなどはあまり持ってません。もう一回買ってもいいかな?ぐらいに思ってます。2年半程使ってたOTTOLOCKが壊れま... 2022.12.15 13アイテム自転車
自転車リアビューレーダー(Garmin Varia RTL510)の交換バッテリーを買ってみました(交換せずに解決) こんにちは先に書きますが少し、やっちまった記事です。(^_^;※通信する機械のバッテリー交換(と言うか修理)は電波法違反の様です。書いてて思いましたが、海外購入品はそもそも電波法違反でした(^_^;先日、使ってないリアビューレーダーを見ても... 2022.12.13 1アイテム自転車
自転車今更Garmin eTrex30x用のケースを買いました こんにちはずいぶん使っているGarmin eTrex30xですが、アウトドアグッズなのでタフ(雑?)に使えばいいや!と思って使ってきてました。特に落下させるなどは無かったのですが、輪行時にホイールを外そうとしてバイクをひっくり返すとeTre... 2022.11.30 2023.05.25 4アイテム自転車
自転車工具箱を買い替えました(リングスター SW-450) こんにちは自転車関係の工具などを入れている工具箱?が壊れかけてました。流石に限界かなと思いつつもダマシダマシ使ってました。なんとなく思い立ったので、買い替えてみました。現在このツールケースに入れてます。安くて使いやすかったのです。中身を入れ... 2022.11.12 2アイテム自転車
自転車CO2ボンベ買ったら失敗した こんにちは今日は失敗ネタを(^_^;先日、スポーツデポさんに立ち寄ったらCo2ボンベがかなり安かったんですよね。結構安かったので、10本買ってきました。エアチャンププロ用 専用カートリッジって書いてありますが。。自社ユーザが書いやすいように... 2022.09.28 4アイテム自転車