こんにちは
先日、クロスバイクのスタンドを交換しました。
足の先?のゴムが磨り減っちゃって、こんな感じになってました(笑)

単純にゴムが減っただけなので、ゴムを補強して補修するか?と悩みました。

よく考えると、クロスバイクの購入は、このブログを始めた時なので最初の記事を見ると8年も使ってました。素直に買い換えようと思いました。
正直な所、クロスバイクのスタンドって買った事無いんですよね。
購入したショップで付けて!と言っただけなんですよ。
どんなのが良いかな?とAmazonで物色してみます。
メーカー的にはこれ良さそう?と思います。
見ていくと、2タイプがあるみたいで、上のみたいにチェーンステーだけにつけるタイプと、チェーンステーとシートステーの両方にまたいでつけるタイプが多そうです。
チェーンステーにのみつけるタイプだと、ネジが緩んでくるっと回りそうな予感がすごくします。
って事で、これ?
色々見えたら、正直訳が分からなくなり。。安いのと何違うんだろう?と思い始めます。
そして、大差なくない?と思って、結局良くわからない安いけどマシに見えるのをポチっちゃいました(^_^;
安すぎない?
DFsucces 自転車キックスタンド アルミニウム合金製 自転車用スタンド 二点固定 調節可能 簡単取り付け (22インチ 24インチ 26インチ 28インチ マウンテンバイク/700 ロードバイク/MTBに対応)
潔いと言うか説明書とか一切に無しで、本体のみでした。(笑)
微妙に捻れたりして、意外と凝ってるなぁ。。


足の長さは、赤いボタンお押しながらスライド?させる事で調整できました。

ネジ3本で止めるだけの簡単仕様で完成!

凄い良い!!とは思いませんが、悪くなさそうです。
コメント
こんにちは。
最近、クロスバイクのスタンドが、蹴ってあげる時に、スムースに上がらない時がありまして....
しげさん同様、私のも、買う時に付けて貰ったヤツでして
購入時期がしげさんよりちょっと後なんで、私もそろそろ買い換えた方が良いのかもですね。10月で8年になりますからσ(^◇^;)
ShimaQさん
コメントありがとうございます。
これだけ使ってるとそうなりますよね。思ったより持ったなと言う印象もあります。
私もそうですが、ミストラル買ってから随分経ちましたね。
正直、これだけ続く趣味になるとは思ってなかったです。