自転車4iiii Dual-Side Precision Pro(パワーメーター)の電池を交換してみました こんにちは少し前に導入した4iiiiのパワーメーターの電池を交換してみました。凄く簡単ですが、初回だけネタにしょうかなと。。(^_^;先日、クランクのネジ(フィキシングボルト)を交換した際に、パワーメータの蓋が見えたので出先で電池切れしても... 2022.06.22 0パーツ自転車
その他生搾りジュースの自動販売機?でオレンジジュースを買ってみた(Feed Me) こんにちは関係ないですが、今日、誕生日でした。息子に言われるまで忘れてた。。そろそろ折り返したいす(笑)先日、息子が近く(言うほど近くない?)で、オレンジジュースの自動販売機を見つけたと言う話になったんですよね。自動販売機でオレンジジュース... 2022.06.21 2022.06.22 0その他
自転車ZWIFTはブルベに効果があったのか?考えてみた こんにちは昨年の落車以降、外ライドの回数はすっかり減ってしまい、ほとんどがZWIFTになってます。始めるのも後始末も楽なんですよね。お手軽なので、ZWIFTをやる頻度も必然的?に増えました。最近ですが、1年経過して、この記事で思ってる事を書... 2022.06.16 4Zwiftブルベ自転車
自転車BRM611 大洗・銚子300 CENTENAIRE(2022)に参加しました(後半) こんにちは6/11(土)に予定していた「BRM611 大洗・銚子300 CENTENAIRE(2022)」に参加してきました。昨日の以下の記事の続きです。コントロール2で少し修理コントロール1と2の間でチェーンリングを固定しているフィキシン... 2022.06.15 10ブルベ自転車
自転車BRM611 大洗・銚子300 CENTENAIRE(2022)に参加しました(前半) こんにちは6/11(土)に予定していた「BRM611 大洗・銚子300 CENTENAIRE(2022)」に参加してきました。昨年の落車から1年、ほとんど外ライドしてこなかったので、若干不安に思いながらの参加でした。だったら、外ライドすれば... 2022.06.14 6ブルベ自転車
PC・スマホ等SwitchBot 温湿度計プラス を買いました こんにちは先日、SwitchBot 温湿度計プラスを買いました。買ったのはこれです。なんかセールで安くなってました。購入理由最近、ZWIFTやってると結構熱くなってきました。そうなると、部屋の温度とか湿度が気になるんですよね。昨年の夏は、普... 2022.06.13 2023.01.31 0ZwiftPC・スマホ等
自動車カローラツーリングのLEDウインカーが壊れた?ので交換しました こんにちは今年の2月にカローラツーリングのリアウィンカーをLED化しました。フロント側は元々LEDだったので、リアの電球のみを交換しました。この記事のです。どうなったか?最初に書きますが、自動車の構造などについてはかなり疎いです(^_^;な... 2022.06.12 0自動車
自動車カローラツーリングの電子キーの電池を交換 こんにちは先日、奥さんと電子キーの電池が切れると面倒くさいよねって話になりました。現在のカローラツーリングの電子キーの電池って交換したことがなく、2年経過してます。どのぐらい持つのか不明ですが、電池自体は安い物なので思った時がタイミングかな... 2022.06.12 2022.06.13 0自動車
自転車BRM611 大洗・銚子300 CENTENAIRE(2022)に参加中です こんばんは2年ぶり、通算13回目のブルベ「AJたまがわ」さんの「BRM611 大洗・銚子300 CENTENAIRE(2022)」に参加中です(のはず)。書いてて気づきましたが、前回参加のブルベも同じ「大洗・銚子300」でした。2回連続です... 2022.06.11 2022.06.13 2ブルベ自転車