カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました

この記事は約7分で読めます。

こんにちは

先日壊れたガーミンのドラレコの代わりにコムテックのミラー型ドライブレコーダーのZDR 048を買いました。取り付けるのはカローラツーリングです。

色々時間がかかったのもあり、写真が撮れていません。撮れていないのは主に配線の取り回しです。
配線は前回と同じ場所を同じ様に通しましたので前回の記事を参考にしていただければと思います。
と思ったら、余り書いてなかったです(^_^;
参考サイトが合ったので、端折ったみたいです。リンク先を見ていただければ。。(^_^;

実際、一番時間がかかったのは、前のドラレコをフロントガラスの上の方の黒い点々が沢山ある所に貼りましたが、両面テープの跡を掃除するのに一番時間がかかった気がします。大変でした(T_T)

購入記事はこれです。

先週の土曜に取り付けました。

上の記事では買ったものは以下の2つでした。

ドライブレコーダー本体と、駐車監視する為のケーブルを購入しました。

電源ですが、USBやシガレットのポートを増やすために電源周りを整理しましたが。。今回の記事でUSBポートを使うドラレコが2つ減ってスカスカになりました。(^_^;

今回の電源ですが、シガレットとかUSBではなく直接電源を取るものでした。
駐車監視なしで使う本体に同胞されている電源はシガレットでした。

電源を別に取らなくっちゃ。めんどくさいなぁ。。どこから取ろう?

と思ったらこんなのを見つけました。
何度も開けている場所で、何か有るとは思ってたけど、電源を取り出すためのカプラーなんですね。知らなかった。。
最初から買っとけばよかったです。失敗しても、これを買い換えれば済むので不安が減りますね。しかもアース(GND)迄あるし。。こいつは便利そう。

あと、コードをつなぐコネクタのが足りないので、これも購入。

created by Rinker
エーモン(amon)
¥384 (2024/10/04 12:00:35時点 Amazon調べ-詳細)

って感じで取り付けようと思います。

カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました

駐車監視ケーブルはこんな感じで、2Aのヒューズがついているケーブルです。それに配線コネクター?が2つついてます。

カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました

電源側はアースのみコネクタが付いていて、それ以外の2つ1つはアクセサリー、1つは常時電源です。先端は切りっぱなしな感じです。

カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました

電源取り出しオプションカプラー?はこんな感じです。

電源取り出しオプションカプラー

5本出ていて、TAIL,BATT,GND,ROOM,ACCでした。ヒューズだとどれがACCかとか探さなくっちゃですが、これだと一発で分かります。

カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました

観察できたので、取り付けていこうと思います。

カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました

開けるとこんな感じ。

カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました

使う工具はこれだけで行けました。
  → 【Amazon.co.jp限定】エーモン(amon) 内張りはがし 黄色樹脂製 2本組 全長約150mm 幅約15mm 厚さ6mm 4834/Amazon

一番面倒そうなリアカメラから外していこうかなと思いましたが。。。
ここで気づきました。問題ない前提で作業を始めましたが、ドラレコ自体が故障していたりケーブルが断線している能性が無いとも言い切れません。全部外してかつ、配線してからドラレコが動かなかったら惨事ですよね。。

カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました

って事で、動作確認からやろうと思います。マニュアルに先に動作確認をする様に書いて有りした。(^_^;

付属のシガレットから試そうかと思いましたが、どうせなら電源処理しちゃおうかなと思います。
ダメでも既存のヒューズから取っている電源をこれに切り替えようと思ってるので無駄にはならないはず。

電源は助手席の足元にあります。

カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました

グローブボックスの下の蓋をあけるとカプラーがあります。これに取り付けるはず。

カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました

あった。

カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました

刺さんないんだけど!?良く見ると、穴に蓋が。。
ちっちゃい蓋をあけるの?と少し頑張ってみましたが無理そう。。
蓋にしては立派なんですが、単なる蓋でした。。豪華すぎない!?(笑)

カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました

差し込みました。

カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました

グローブボックスの下の蓋に取り付けるためにパーツは蓋側についてましたので外して。。

カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました

移植しました。

カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました

ドラレコの駐車監視ケーブルはGNDにY字のコネクタが付いているので、いらないって事で切って捨てました。

カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました

電源ケーブルに付属のパーツ?で取り付けます。
増えるかも知れないので、できるだけ根本の方に取り付けました。

カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました

GND側は足りないので、購入したのを使いました。

少し構造が違いましたが、無事つきました。駐車監視ケーブルに付属のコネクタは片方は穴を通して、片方は下の感じで乗せる形でした。追加で買ったコネクターは穴を通すタイプじゃないので、何がついていても取り付けられそうなので、気にする事なかったかも。。

カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました

ついでに、上の方にリンクした電源整理時につけたアイテムはヒューズから取らずにここから取るようにして、ヒューズから取っている電源は0にしました。
実際ヒューズから取る前提のケーブルでしたので、全部ぶった切って上のコネクタで無理やり接続しました。

こんな感じになりました。シガレット電源を外せばスッキリするかな?と思いましたが、ケーブルの長さが足りなくなりそうなので、そのままにしました。

カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました

で、カメラを付けて電源ON。。

日付設定しないとカメラが映らず。。(^_^;
逆さまでやりづらい。。設定を見ても無い。。どういう事?この状態で取り付けるので、逆にできないと困るんですが。。しばらくしてから、もしや?と思ったら電源ON時の上下を記憶するみたいで、一度電源を切って、思った方を上にしてから電源を入れたら思った方向になりました。なるほど。

カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました

ちゃんと動いてそうなので、OKです。映像が青いのは、カメラのレンズ保護に貼ってるシールが青いからです。

カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました

フロントカメラはケーブルが短いので楽でしたが、リアは遠い。。

前回同様にやろうと思いましたが、内張りが取れない。。

カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました

なんで?と思ったらレバーの下にネジが。。4年前の事なので、すっかり忘れてました。(^_^;

カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました

2番目に苦労した(時間がかかった)のはここ。。リアのドアのつなぎ部分のゴムの蛇腹にL時のコネクタを通すのが思いの外、大変でした。

後始末をして完了。

カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました

感想は明日か、明後日ぐらいに書こうと思います。

軽く書くと慣れな部分は大きそうですが、ありかなと思います。
後方左右の死角は減ったと言うかなくなった気がします。抜いてくる自動車がミラーから見えなくなったら、運転席の真横ぐらいにあ車の頭が有る感じです。小さいバイクでもサイドミラーに映らない位置はカバーできそうです。

運転してて思うのは凄く見える。。ので運転していてもミラーで何かが動いているのが分かります。
気になりますが、2日もすれば慣れました。

って感じで買ってよかったです。

と思いましたが、なんとなくSDカードを抜いて、PCで見てみて気づきました。
音が録音されてなくない!?

さーーーってノイズが大きく録音されていますが、音声が聞こえません。
試しに運転中に絶叫してみても。。入ってないと言うか、メッチャ小さく入ってる気がする様なしない様な。。エアコンをOFFして変わりません。ええ。。
ただ、ドラレコが発する音声はしっかり録音されています。ドラレコの音声は、マイクじゃなくて直接録音されてる?

仕方ないので、サポートに電話したら過去に事例がないので、送ってくださいとのこと。。

本来だけ送りました。通常1週間から10日ぐらいかかるそうです。。
なるだけ早めにお願いします。とお願いして発送しました。

余談ですが、コムテックさんのサポート。。電話のみで平日日中のみなのが面倒でした。営業時間ないでしか相談できない。。です。
電話なので話が早かったですけど。。
あと、サポートページを見ると、修理・点検は保証期間内でも送料元払いで、返却はメーカー持ちと書かれていました。
この状況で、送料払うのか?と思ってましたが、着払いで良いとの事でした。
サポートは親切ですし、話が早くて良かったです。技術に確認してきます!ってすぐ聞いてきてくれるし、良い感じです。

早く返ってくるといいな!
無いと不安なので、交換前のガーミンのドラレコの問題ないフロントだけつけました。(^_^;

おそらく初期不良だと思いますが。。ついてないなぁ。。
事例なしって、どんだけレアなのに当たるのか。。
個人的には、割と多いんですよね。困ったもんです(T_T)

コメント