メンテナンススタンドについて

この記事は約3分で読めます。

こんにちは

なんか時間が取れなくて自転車に乗れてませんし、乗れそうな感じがあまりしないかも。。と思う今日のこの頃です。(^^;

ネタが尽きてきたので、しばらくは合間に今年買ったものの感想を書いていこうかなと思います。(たかにぃさんからヒントをいただきました。ありがとうございますm(_ _)m)

 

メンテナススタンドって、どう言うのを使ってますか?

メンテナススタンド自体は、あると便利ですがなくても何とかなるシチュエーションは多そうですが、ディレイラー調整はこれがないとやってられませんよね(笑)

 

半年ぐらい使って買って良かったな!と思えたので書いてみます。

元々は、こいつを使ってました。良くある三角のやつですね。

ガレージ・ゼロ 自転車メンテナンススタンド 折り畳み式 GZMT02

これのメリットは、安い!畳むとコンパクトになる!ですね。

ちなみに、これに乗せたらクイックレバーが太すぎてはまらなかったのでカットしました(^^;

これを使ってて不満だったのが、自転車にちょっと荷重をかけると、台自体がたわんで外れるんですよね。何度自転車を倒したか。。

ちょっとした事で、パカパカ外れます。ほんとにすぐ外れます。。

奥さんのバイクを買った時に、Y’sさんで見た同じようなメンテナススタンドは全く外れないんですよね。

そこで思ったのは、ケチりすぎたなと。。(笑)

高いのを買うと、違うだろうなぁ。と思います。

ちょっとだけ奮発(笑)しちゃおうかなと思いますが、レビューを見ててもどれが良いのか全く分かりません。。

うーん。。。と思いつつ、目に止まったのはこう言うヤツです。

MINOURA(ミノウラ) RS-5000 クランプ型ワークスタンド

トップチューブを挟むタイプで、これだと前後輪が同時に浮くので非常にメンテしやすそうです。

ただ、ちょっと高いなぁとお思ってて、海外通販で買おうかなと思ってたんですが、一番安い所だと、商品代金より送料が高いっていう。。他所だと日本への発送不可に。。

最近、実店舗で実物を見ましたが、思ってたのより数倍大きかったです。畳めると言ってもこれは。。置けなかったなと思いました。買わなくて良かったです。危なかったです(^^;

 

なんか面倒くさくなってきたんですが、結局買ったのはこれです。

→ MINOURA(ミノウラ) DS-532 600L ・チェーンステイ/シートステイフック式スタンド

詳細は購入時の記事を見てください。

→ メンテスタンド買いました。

 

こんな感じです、チェーンステイとシートステイに引っ掛けるタイプです。

フレームによってはつかない(干渉する)フレームもあるみたいです。

 

こんな感じで引っ掛けます。

こんな感じで畳んで保管できます。(底面のレバーを押して畳むのみ)

引っ掛けると、少しぐらい荷重をかけても外れませんし倒れません。

ただ、BBやペダルなどの高いトルクが必要なのは無理そうです。外してやってます。

ディレイラー調整とかで、クランクを回してても不安がありません。

前の三角のだと、ディレイラー調整時にホイールが高回転してる最中にはずれて、惨事が起きそうでした(^^;

ってのがなくなりました。

 

折りたたんで保管してあるので、出してきて開いて自転車に引っ掛けて、そのままメンテできます。

メンテが凄く楽になりました。

 

割りとおすすめな一品です。

場所があり、前輪とか、両輪を外してメンテする事が多い人にはおすすめできませんが、個人的にはコストパフォーマンスが高い逸品かなと思います。

三角のより、かなり良いと思います。

 

コメント

  1. ミノウラのDS-532、フック無段階調整っぽくって良さそうですね。

    ディスク車だとQRで支えるスタンドは無理なのでフック式なのですが…
    私の使っているDS-520は良い位置にフックが来ないので、チェーンラインメンテに使えません。
    おかげで洗車やメンテは更に安いAZのフック式スタンドを使っているという…2つ合わせてDS-532と同じ値段なのが良んだか悪いんだか、限りなく安物買いの何とやらの状態?です。

    • たかにぃさん
      コメントありがとうございます。
      ディスクブレーキだと、幅が違いますね。なるほどです考えた事なかったです。
      DS-532ですが、上下・角度共に無段階調整できますね。
      実はDS-520を買おうと思ったのですが、シートステーの角度によって好きな位置で
      止められない?と思って532にしました。
      やっぱりそうなるんですね。好きな所に穴を開ければ良さそうですが、硬そうですね(^^;

      • 今、ディスクブレーキで主流のスルーアクスルだと、片側ツライチで出っ張りが無いから引っ掛からないんですよ。
        クロスバイクのほうはディスクでも135mmQRで幅広げて使えてたので、ロード買った晩、試し乗りから帰ってちょっと慌てました。それで、充分考えずアマゾン即注文の結果、今に至ります。痛んできたらしげさんの参考に532行きます。

        • たかにぃさん
          お返事ありがとうございます。
          何かでディスクはスルーアスクルが主流って見た気がします。
          幅は誤差範囲かなと思いますが、かかりませんね。(^^;
          532もフレームによっては、ホイールに接触するみたいなので、気をつけなくっちゃですね。
          520が使えるなら行けるのかも?と思いますけど。。