こんにちは
先日、ZWIFTをやってみた所、ノートPCの置き場に困って、椅子を2段積みとか微妙な事をしました。(^_^;
倒して壊しそうな事もあり、ちょっと考えてみました。
机等を買うと仕舞う場所に困りそうなのでパス。
ネットで先人の情報を探してみると三脚に設置するのが良さそうな気がします。
注文してる、スマートトレーナーが来たら、接続がBlueToothに変更できるのでノートPCではなくiPad Airでやろうと思ってます。
と言う事で、なるべく安く!を基本に探して、タブレット用の三脚スタンドを注文しました。
注文したのはこれ!
そして到着。パッケージは値段から予想できるぐらいの簡易な感じです。

中身はこんな感じ。裏表に高さが変わって挟める形のスタンドです。こっちはタブレット用。

裏側は、スマホ用です。これわ無いかと言われると、分かりませんが。強度的にはちょっと触ったぐらいでは問題を感じません。

とりあえずスマホを付けてみました。こんな感じになります。
幅(高さ)の調整は、引っ張ると中にバネがあるのかな?って感じで、広げると戻る方向に引っ張れれます。
引っ張ると、ギシギシなりますが。。まあ良いでしょう。。グリスさして見るかな。。悩みますがうまく入れられる気がしないので、とりあえず止めときます(笑)

三脚に取り付けられる、ネジ穴は底面と。。

側面にありますが、側面はスマホ側にあるのでタブレットにしか使えなさそうです。
と言うか、側面につけると上向きになるので使わなさそうな気がします。

目的のタブレットを三脚に付けてみようと思います。
三脚は、手持ちの「SLIK 三脚 エイブル300 EX」を使います。何故これか?と言うと眼の前にあったから。。(^_^;
結構ごつい三脚です。最大搭載量5kgと過剰な気がします。足を伸ばすのもネジなので少しめんどくさいです。

三脚ですが、クイックシューが使えるタイプです。

スマホスタンドにクイックシューを取り付けます。この状態でおいておけばワンタッチで三脚に取り付けできるので便利かも?

三脚を立てます。

タブレットを、タブレットスタンドに取り付けます。カバー付けたままでついたので良かったです。
ノートPCのSurface PRO 6は。。微妙に幅が足りず付きませんでした(^_^;
製品ページの対応にはSurface PROと有ったので、付くと思って対応サイズの確認をしませんでした。残念(^_^;

気を取り直して、三脚に取り付けます。

角度も簡単に変更できるのと、高さももう一弾あるので十分使えそうです。
また、積載重量に余裕があるので、まったくぐらつかず。なかなか良さそうです。

ノートPCがつかなかったので、スマートトレーナーが来ないと使えませんが、来たら使おうと思います。
三脚ですが、ちょっと面倒なので別の「SLIK 三脚 スプリント PRO II」を使おうと思います。最大積載重量が2kgですがタブレットのなので余裕かなと思います。こっちの方が足を伸ばしたりするのが楽なんですよね。クイックシューもあります。
スマートトレーナー早くこないかなぁ。。イギリスを5/28に出たので週末には余裕かと思ってましたが、駄目かも。。来週かな。。(^_^;
—————————————- 広告 —————————————-
コメント
しげさん、こんにちは。
スマートトレーナー早く届くとイイですね。
私の場合は三本ローラーですが、タブレットをローラーの前に置いていますが、三脚に取り付けする楽譜台を使っています。
タブレットを立てかけておくだけですが、そんな単純な物でも結構使えます。
ただ、老眼の関係であまり近くに置くと見えないし、遠くだと手が届かないしで苦労してます。
charikettaさん
コメントありがとうございます
楽譜台ですか、そんな選択もありですね。なるほどです。
老眼、仲間です。老眼+近視(軽度)で近くも遠くも厳しいです(笑)
スマートローラー、先程日本に到着したみたいです。もう少しで来そうです。\(^o^)/
こんにちは
Zwiftの環境が着実に整ってきてますね。
僕が5月にwiggle使った時は注文から10日でしたよ。
週末までに届いてセットアップできるといいですね♪
terucさん
コメントありがとうございます。
そうですね。もう一息かなと思います。今週末は、微妙かな。。
優先度が少しだけ高い発送だったので期待してましたが、来週の末ぐらいには来るとおもます。
楽しみです。