Instant Drive 360(MAVIC)の防水シールをポチりました

この記事は約2分で読めます。

こんにちは

外ライドでは、ほぼほぼMAVIC KSYRIUM PRO USTを使ってます。

定期的にフリーのグリスアップが必要なんですが、2000km~3000km毎ぐらいなのかな?と思ってました。情報によれば1000km毎という話も。。良く分かりません(^_^;

最近、フリーから鳴る音が大きくなってきてるなぁ。。と思ってました。

前回のグリスアップは、この記事でやってます。
昨年やったと思ってましが、一昨年でした。マジか。。(^_^;

まだ1,500km走ってないか?ぐらいと思ってましたが。。3,300kmぐらい走ってました。
しまった(笑)

グリス自体は専用品があり、代用は可能だとは思いますが、お高めのホイールなんで、ケチってもね。。と思って純正品をまとめ買いしてあります。5個買ってあるので、あと4個あるはずです。
ケッチったつもりはなかったのですが、早くメンテすればよかった。。
本気で反省です。(^_^;

年末にやろうと思って、だらけすぎて。。やれてくていい加減?と思ってました。

と思ってた所に、なんか思い出しました。

フリーに入っていてる防水シールの改良版がでたそうで、防水性能がかなり上がってるみたいです。
元々、防水性能が余り良くないって話も聞くので気にはなってました。土砂降りブルベとか走ったらメンテしようかなとは思ってましたが。。

そう言う感じで、つぎグリスアップする時は、改良版に変えようかなと思って買うのをすっかり忘れてました(笑)

って事で、ワイズロードさんに在庫があったのでポチりました。
※近い内に書きますが、沢山ポイントを頂いたので安く買えました。

MAVIC ( マヴィック ) リペアパーツ KIT ID360 SEAL V2(LARGER)/YS ROAD

あと、チューブが安かったので2個程。。。

VITTORIAスタンダードチューブ 700×20/28 48mm RVC/YS ROAD

到着したら、グリスアップがてら防水シールを交換しようと思います。

コメント

  1. こんにちは
    防水シールの性能が良くなってよかったですね。
    私のribbleのホイールもシールドベアリングなのですが、今までに2回ゴリって交換したのが、フリー側のベアリングでした。そんなに雨の中走った記憶はないのですがそもそも防水シールなんて洒落たものはついてなかったです(;_;)
    フリー側はだいたいどのホイールも反対側に比べると防水性能は落ちると思うので、そこが改良されるのはうれしいですよね。
    これでまたブルベ シャーマンになっちゃっても大丈夫ですねw

    • terucさん
      コメントありがとうございます。
      どの程度良くなってるのか不明ですが、わざわざ出すぐらいなので期待してます。
      開けたらサビサビとか嫌ですもんね。

      フリー側の方が痛みが早いんですね。
      確かに、隙間がフリー側の方が大きそうですね。
      シールドベアリングだと、最悪交換すれば良いのでダメでも割り切れますよね。
      メンテは楽ですが、玉だとカップ側が減ると終わっちゃうので、シールドベアリングの方が安心です。

      >これでまたブルベ シャーマンになっちゃっても大丈夫ですねw
       ですね。でも雨のブルベは勘弁!ですけど(^_^;

  2. しげさんへ
    お久しぶりです。
    マビックのインスタントドライブは、早目に新しいV2シールに交換した方が良いらしい。
    水に侵入に対し、少し強くなっているようです。
    このタイプのラチェット構造は、爪タイプと比較しどうしてもメンテナンス頻度は高いらしい。
    クラッチの接触面の問題ではなく、サイドのスプライン部のグリスに負荷がかかるので劣化が早いようです。
    マビックはクラッチサイズがスターラチェットよりもサイズが大きいので、もう少し負荷に対して強いようですよ。
    グリスアップ等は、やはり1000キロを目処にした方が調子が良いようです。
    ちなみに、クラッチ同士の爪?は標準は40tで、opで24t?があるらしい。
    opの方が脚を止めた時は転がりが良いらしい。参考までに。

  3. そういえば先日メインテナンスでショップに預けた際、前後ハブのグリスアップが施工項目にあったので、防水シールはどうなっているのか(古いものか改善後のものか)聞いてみればよかったです。

    • TKさん
      次の機会に聞いてみると良いかも知れませんね。
      雨の中、乗らないなら気にしなくて良い気もしますが、どうなってるのかは気になりますよね。
      交換はメンテついでに、やってもらっても良いと思いますが、ID360だと、自分でも簡単に交換できますよ。

  4. 2017年にID360が出る前のFTS-Lのメーカー推奨が2000km毎、ID360は3千km毎です。
    Cosmic Pro Carbon SL UST Discをフリーやベアリング交換もしながら1万km以上の雨天走行や300km毎の洗車含めて5万km使っていますが、メンテ記録を見ても3~7千kmごとで充分持っています。

    ID360はスプロケごと手で引っ張るだけで外すことができるので、交換可能なようにクロスバイクもKsyrium Elite UST Disc(こちらも年間千kmの雨天走行や400km毎の洗車有)にしましたが、コスカボがなかなか壊れません。壊れたらまた買おうと思っているし、スプロケ交換用予備フリー一式まで持っているのですが…

    • たかにぃさん
      コメントありがとうございます。
      メンテ間隔は、そのぐらいで実施されてるですね。
      今回は長すぎた?と思いましたが、そうでもなさそうですね。

      購入当時、ネットで検索した感じだと、ID360は2000km~3000kmとあったのですが
      最近は1000kmという情報も。。
      探してみましたが、公式で1000km毎のチェックを推奨してました。
      https://mavic.jp/blogs/blog/product-59_20230706
      チェック→メンテをすり替わったのかも?と思いました。実際分かりませんけど。。

      前もって、交換パーツを用意した物ほど壊れませんよね。
      私もスマートトレーナーのベルトすぐ切れるだろう?と思って予備を買いましたが、全然です(笑)
      ID360は簡単にフリーが外せるのが便利ですよね。最近全然外してないのでスプロケを外してメンテしようかと思ってますが
      スプロケつけたままでグリスアップ出来ますよね。
      知り合いには、フリーを買ってスプロケ交換する時は、フリーごと交換してる方もいます。
      良いなぁ。。と思いつつも、そのためにフリー買うのかぁと思って躊躇して今に至ります(^_^;

  5. お世話になっているショップによれば、雨天走行とか水で丸洗いとかをしなければ3,000キロくらいはいけるらしいです。

    • TKさん
      コメントありがとうございます。
      じゃあ、チョット超えたぐらいですね。
      と思って調べてみたら、雨天ブルベに1回参加してました。
      浸水して1年以上放置してたら流石に乗ってて分かると思うので、大丈夫だと思います。

      近いうちにメンテして確認します。