こんにちは
先日、午後から時間が出来たので久しぶりに足立区1周してきました。
3回目です。過去の記事へリンクします。
→ 足立区1周サイクリングしてきました(前半)
→ 足立区1周サイクリングしてきました(後半)
→ 足立区一周サイクリングしてきました(2回目)(前半)
→ 足立区一周サイクリングしてきました(2回目)(後半)
色々ルートだけは引いてはいるんですが、中々実行出来てません。
なんで?と言うと、以下の記事で書いた投稿サイトに投稿しようとい思ったんですが、色々工事などで変わってそうな気がしてたのと、空いた時間的にちょうどいいかな?と思いました。
→ J SPORTSの「サイクルビレッジ パートナー」になりました
ルートだけは引いてますが、良く見ると引いた中だと最長です。足立区って何気にでかい!?


って事で、前に引いたルートをeTrexに入れて出発します。
引いたルートは机上なので、走れない箇所が多いと思ます。行き当たりばったりですが、3回目なので覚えてて、少しはマシでしょう?多分。。
って事で、キッチンとれたてから出発します。

出発しますが、eTrexの軌跡設定が不調?なのかロードに結構時間がかかってます。待ってられないのと少しは覚えてるので、ロード中ですが出発します。
土手の上を進み、直ぐにある鹿浜橋を渡りました。現在工事中(外だけ再塗装?)です。

隅田川沿いに進むはずですが、分岐点って工事してて進めなかった気がしますが、ダメな所の写真を撮ってから迂回しようと思ます。
なので少しだけ上流に向けて進みます。eTrexダメそうなので、一度電源を落としてやり直します。
。。と少し進むと、引いたルートは上流に向かわず、環七を西に進むらしい。。あれ!?

って事で、戻ってスロープを降ります。記事を書きながら調べたら、こっちで合ってた。。(^_^;
どうせ通行止めなので、まぁいいかぁ。。(^_^;

環七を少しだけ進みます。

隅田川沿いを進みます。
これがずーと続いていれば走りやすいんですが、無くなったりします(^_^;


今日の装備はこんな感じです。

なんか天気が悪くなってきた。。あと風が出てきました。雨振らないといいな。

道路を渡れなくて、少し離れた横断歩道を使ったりしながら進みますが。。
結構手間で中々進みません。
と思ってたら、行き止まり。。3回連続で行き止まりに。。全く学習してませんね。。

通れないので迂回。

そして復帰。

あらかわ遊園が対岸に見えます。

少ないですが、横断歩道が有りまっすぐ行ける所も。。

また行き止まった。。前も止まったね。。(^_^;

地図を見ますが、簡単には近くの道路に出られそうにないので、公園の中を歩いて通過。。(^_^;

区境に一番近い道路を進みます。

まだ扇大橋を超えた所当たりですが、結構時間がかかってるのに全然進みません(^_^;

面倒くさくなってきたので、土手の脇の道路を走ってやろうかな?と思ったんですが。。
スグ左側にこんな看板が。。ここ。。自転車は走れないのか。。知らなかった。。

やっと千住付近かな?

区境に走れる道路がないので、グニュグニュ進んで足立市場まで来ました。
写真ボケちゃった(^_^;

更に進んで堀切駅。。すっかり忘れてたけど、歩道橋渡るんだった。。(^_^;


歩道橋の上から。良く走る荒川右岸がみえてます。

少し上流に向かって進んで、近くにある堀切橋を渡ります。上流側を進みましたが、下流側が良かったです。

一旦荒サイに降ります。

綾瀬水門を超えた先の綾瀬排水機場の脇を下って、綾瀬川方面に進み。
すぐにある小さい橋を渡ります。

綾瀬駅の南側を通ります。

前にも見たけど、古隅田川って書いてある看板がありました。

亀有アリオの北側を通貨。

前回は訳も分からずマンション内の道路を通ってしまいましたが。。。流石に。。と思って今回は回避しました。マンション敷地内に区境が有るとは、なんかすごいですね。
そして中川に出ました。

距離は短いですが、舗装が良かったです。

中川から離脱する所ですが、1,2回目は未舗装の遊歩道で自転車が走れない所を通りましたが、今回は迂回します。前に、未舗装の遊歩道から出た所にある公園を発見。見覚えありまくりです。

うまい道路がないので、なるべく川沿いを進みます。

花畑の大鳥神社を発見。

毛長川沿いの道が舗装されていないので、一般道を進みましたが。
途中で舗装されていたので、入りました。どこから舗装されてたのか?と思ったので、戻ってみました。東京都川が舗装されていて、埼玉側が未舗装みたいです。ここが境みたいです。

埼玉側。。

東京都側。。管轄が違うとこうなるのね。。

更に進みます。日が暮れてきて写真がうまく撮れない。。

結構来ました。新芝川かな?

新芝川沿いの階段上の道を前は走ったんですよね。。
今回も行こかな?と思って、良く見ると、小さい看板で自転車侵入禁止の看板が。。
見ちゃった(笑)ので、今回は迂回します。

良く行く、オーケーストアの脇を通ります。オーケーストアは埼玉の草加だったはず。

なるべく川沿いを。。

もうすぐゴール!

そして、ゴール!!!(笑)
スマホで撮ると昼間みたいに撮れましたが、ライトがないとダメなぐらいの明るさになってました。
2時間ぐらいで走れると思ってましたが、甘かったです。人が多い所等は徐行してたし。。当然かも?

こんな感じで3回目の足立区1周終了です。

本日の走行距離は、約47kmでした。
40km弱かと思ってましたが、この距離だと2時間で終われる訳がないですね。
進みませんが、迷いながら。。で結構楽しかったです。
コメント
あれ?動画は(笑)お疲れ様でした。足立区は大田区、世田谷区に次いで面積が広い区なので走り甲斐があったと思います。因みに最小面積の区は我が台東区だったりします(´∀`)
区境は明治以降、東京の拡張に伴って変遷しているので複雑に入り組んでいる場所が多いですね。以前台東区を一周しましたが、谷中や日暮里付近は道が狭く民家のすぐ裏の路地を通ったりで結構大変でした。はっきり言ってロードバイク向けではないですが、意外なところに区境があったり、普段なら気にも留めない公園を発見したりと面白さもありますね。電動アシスト車でのんびり巡ってみるのも楽しそうです。
残り22区も頑張って下さい。
輪太郎さん
コメントありがとうございます。
eTrexでマウントが埋まったので家に置いてきました。
って言うか、どこを撮って良いのか思い浮かばなくて、全部撮ると大変なことになりそうなのぇやめました(^^;
台東区もルート引いた気がするのでそのうち行ってきます。二つぐらい一気に消化できないかなと思ってます。
区境は、ほんと謎な感じでした。それぞれ経緯がありそうですが。。
聞いた気もしますが、台東区一周されたんですね。
荒川区一周で思いましたが、日暮里周辺は複雑ですよね。
あと、アシスト車は良さそうですね。
ストップ&ゴーばかりですよね。
22区やりたい気持ちはありますが、スタート地点に行くのが大変で挫折しそうです(笑)