メンテナンス

自転車

4iiiiのパワーメータのAndroidアプリでキャリブレーションが出来ない?

こんにちは先日の、富士ヒルの前にパワーメーター(4iiii Dual-Side Precision Pro)の電池を交換しました。余談ですが、買う時に電池駆動時間の長いPrecision 3が出てましたが、両側計測がなくてあえてPrecis...
0
自転車

リアディレイラーの調整がうまくいかないと思って解消させたらパーツが余りました(笑)

こんにちはZWIFTバイクdすが、リア変速がうまく調整できず長らく悩んでました。前から、リアがカリカリ鳴ってて、調整してみるもののうまく調整できなかったんですよね。調整しても解消できず。。外ライドのバイクはDi2なので楽ちんなんですよね。ワ...
2
自転車

スピードプレイZEROのクリートカバーを交換しました

こんにちはスピードプレイのクリートカバーですが、凄い減ってるのが気になったので交換しました。前回の交換が、昨年の9月なんですが、なんか減りが早い気がします。。年オーダーでもった気がするんですが。。同じ商品(バージョン?)なんですが、素材変わ...
0
自転車

ブレーキシューを交換しました(SWISS STOP FLASH PRO BXP)

こんにちは先日の富士スバルラインの下りで、ブレーキシューから大きめの異音がでました。ビビリ音的なのはアルアルな気がしますが。金属がこすれてる?って感じがする高い音でした。やばいかな?と思いましたが、ブレーキ自体はしっかり効いていたので、うる...
0
自転車

ZWIFTバイクの異音解消の為にクランク周りを組み直しました

こんにちはZWIFTバイクがパワーを掛けると凄いうるさくなりました。。昨日の記事で説明+不足している工具の調達を行いました。なんとなくですが、BBかペダルが怪しい。。気がします。次点でクランク周り?と思ってます。短時間でできる範囲と言うか、...
2
自転車

チューブレスタイヤをMavic Yksion Pro UST 2に変更しました

こんにちはこの間の週末に実施しましたが、タイヤを随分前に買ってあったMavic Yksion Pro UST 2に交換しました。交換理由正直、まだ使えそうかな?と思わなくもないですが、富士ヒルでパンクしたら嫌だな。。と思うもあり、不安を感じ...
4
自転車

ロードバイクのチューブを交換しました

こんにちは先日、電動ポンプのテストをしようと思ったらパンクしました(笑)エアーを入れて、エアゲージを使おうと思ってバルブを押したら2本共にパンクしました(笑)ずいぶん昔に入れたラテックスチューブの劣化が原因だと思ます。次乗ろうと思った時に入...
0
自転車

スピードプレイのスピンドルを交換しました

こんにちはスピードプレイのスピンドル(軸)を交換しました理由ですが、この記事で前にグリス漏れが気になってOリンクを互換がありそうな新しいものに交換しました。しばらくはグリスが漏れなくて成功!!とか思ってましたが、割と直ぐに再発しました。(^...
0
自転車

ID360(インスタントドライブ360)の防水シールを改良版のV2に交換しました。錆びてた。。(T_T)

こんにちは使っているMAVIC KSYRIUM PRO USTと言うホイールのメンテを実施しました。このホイールですが、フリーボディーにインスタントドライブ360(ID360)と言う物なんですが、メンテ性の高さと引き換え(なのか?)に防水性...
6
自転車

ローラー用バイクをチェーンチェッカーで測ってみた

こんにちはローラーバイクのチェーンですが、既に12,000kmを超えました。屋内だと、ほんとチェーン伸びませんね。だいぶん前に測った気がしますが、久しぶりに測ってみようかなと思います。ZWIFT中にチェーンから鳴る音が大きくなってきてる気が...
10
スポンサーリンク