自転車クロスバイクのブレーキシューを交換しました(SHIMANO S70C) こんにちは先日、クロスバイクのチェーンを交換した時に気づいちゃいました。ブレーキシュー交換時期では!?って事で、前回のメンテ記録?からブレーキシューの型番を探しました。少し前に交換したつもりが、3年前なのね。。。(^_^;って事で、コイツを... 2024.09.03 2メンテナンス自転車
自転車スピードプレイペダルの金属プレートを交換しました(ZEROとウルトラライトアクションの違いも観察) こんにちは昨日の記事でペダルのメンテ?交換が失敗したのでリトライしました。昨日の記事はこれです。スピードプレイZEROを使ってますが、パーツ取りに購入したペダルがウルトラライトアクションという物で間違えました。と言うか見た目が同じなので、非... 2024.08.22 0パーツメンテナンス自転車
自転車クロスバイクのチェーンを交換しました こんにちは先日、クロスバイクのチェーンを交換しました。先日、色々パーツ交換した時にチェーン伸びてるので変えなくっちゃ!と思ってチェーンは買ってありました。重い腰を持ち上げた感じです(^_^;チェーンはシマノのCN-HG40にしました。一応チ... 2024.08.19 2メンテナンス自転車
自転車BLACK OX2シーラントの効果(一部)を確認してみたら優秀でした こんにちは最近使い始めたBLACK OX2シーラントが優秀(今の環境?)っぽいのですよね。期待の効果が出てそうなので、記事にします。やる前から、目的としていた時間経過後のエアー抜けが減ってるのは分かってました。前は数日経過すると、タイヤのエ... 2024.08.10 0アイテムメンテナンス自転車
自転車シーラントをBLACK OX2に交換してみた こんにちはシーラントをStan'sのNoTubesからBLACK OX2に交換してみました。今のタイヤ。。結構エアー抜けが早くて調べてみた所、タイヤのサイドから抜けている事が分かりました。こんな感じなんですよね。このぐらいは、シーラントで埋... 2024.07.06 4アイテムメンテナンス自転車
自転車GIOS MISTRALのパーツ交換を色々やりました こんにちは息子に貸している(?)クロスバイク「GIOS MISTRAL」ですが、自分が乗ってないと安全面以外は結構おざなりになってます(^_^;ブレーキワイヤーのアウターケーシングを見て限界を感じたので、限界かなと思いました。って事で、必要... 2024.07.04 2024.08.16 0メンテナンス自転車
自転車チューブレスタイヤのエアー抜けが早い原因が分かりました こんにちは一昨日ですが、チューブレスタイヤのエアー抜けが早い!って記事を書きました。てっきり長期間交換してなかった、バルブコアが原因だと思ってました。結果、バルブコアは問題なかったです。何年も交換してなかったので、良い機会かなと思ったので戻... 2024.06.14 0メンテナンス自転車
自転車チューブレスタイヤのエアー抜けが早いのはなぜ? こんにちは少し前に、チューブレスタイヤを交換しました。この記事です。付けた時に、フロントのエアー抜けが異常に早いなと思ってましたが。シーラントを入れたら治ったんですよね。その後も、前後ともにエアー抜けが早いなと思ってました。どのぐらいかと言... 2024.06.12 2パーツメンテナンス自転車
自転車4iiiiのパワーメータのAndroidアプリでキャリブレーションが出来ない? こんにちは先日の、富士ヒルの前にパワーメーター(4iiii Dual-Side Precision Pro)の電池を交換しました。余談ですが、買う時に電池駆動時間の長いPrecision 3が出てましたが、両側計測がなくてあえてPrecis... 2024.06.11 0パワーメーターパーツメンテナンス自転車
自転車リアディレイラーの調整がうまくいかないと思って解消させたらパーツが余りました(笑) こんにちはZWIFTバイクdすが、リア変速がうまく調整できず長らく悩んでました。前から、リアがカリカリ鳴ってて、調整してみるもののうまく調整できなかったんですよね。調整しても解消できず。。外ライドのバイクはDi2なので楽ちんなんですよね。ワ... 2024.06.10 2メンテナンス自転車