自転車2020年5月の走行距離 こんにちは5月は1回しか乗れませんでした。と言うかどうしても気分が乗らず。。って感じでした。(^_^;Nerissimoのサイコンはこんな感じで8,300kmです前月の表示が、 8,276kmだったので、5月の走行距離は24kmで獲得高度が... 2020.06.01 2020.06.02 2自転車走行距離
自転車ヘルメットの異物?の理由を確認するために分解してみた こんにちは今使ってるヘルメットの前のヘルメットですが、金属の異物が入っていたんですよね。使わなくなったら分解してみようと思ってましたが、ヘルメットをどっかにしまい込んでしまい。。先日発見したので、分解してみようと思います。異物を見つけた時の... 2020.05.29 2アイテム自転車
自転車チューブラータイヤを分解してみました 久しぶりに筑波山に行ってきました(前半)こんにちは前から気になってたのですが、チューブラータイヤって中身はどうなってるんだろう?と。。メーカーサイトなどの断面図(?)などもあり、基本的な構造は知ってるつもりではあります。筒状のタイヤの中にチ... 2020.05.28 2024.07.03 0パーツ自転車
自転車お古タイヤの保管にタイヤワックスを塗ってみました こんにちは少し前に、お古タイヤの劣化防止のために、コメントで教えてもらったサランラップを巻きました。 → お古タイヤの保管にサランラップを巻いてみました更に、水性のタイヤワックスが良いとの情報をいただきましたので、やってみようと思います。※... 2020.05.22 4自転車
自転車Stravaのサブスクリプション機能アップと、無料機能の縮小? こんにちはStravaからメールは来てましたが、殆ど見て無くてネットの情報を見て気づきました。メールを見て、色々機能アップしてきたのね。。頑張ってるね!と思ってたんですが。。今さらですが良く見てみると、無料ユーザから見て機能制限があるなと思... 2020.05.20 4その他自転車
自転車シマノブレーキのフネの謎のパーツが分かりました こんにちは少し前に、ブレーキシューのフネについてる、パーツが何だか分からなかったので記事にしました。この記事です。→ シマノブレーキのフネの謎のパーツが!?赤丸の中にあるパーツです。このパーツですが、シマノのブレーキについていましたが、全て... 2020.05.16 0パーツ自転車
自転車補給食の賞味期限が切れました こんにちは補給食のアミノバイタルゴールドゼリーを疲労感の強い時のリカバリーのために買い置きしてあります。基本的に、ブルベやロングライドの後に使う事が多くて、ジョギング後や軽いサイクリングの後は、プロテインを使っています。最近の状況で、ブルベ... 2020.05.15 8自転車補給食