自動車自動車の安いバッテリーテスター(Kingbolen BM580)を買ってみた こんにちはなんとなくと言うか安かったので自動車用?のバッテリーテスターを買ってみました。ほぼ興味本位です。有ればいいかな?というのも多少ありましたけど(^_^;Kingbolen BM580と言うバッテリーテスターです。中国の企業さんかな?... 2023.06.14 0自動車
自動車カローラツーリングのバッテリーを交換しました こんにちは先日カローラツーリングのバッテリーを交換しました。早いもので、カローラツーリングに乗り換えてから3年経過しました。そろそろ消耗品?が気になってきました。タイヤは、冬場はスタッドレスタイヤを使ってるのもあり、まだまだ行けそうです。と... 2023.05.28 2自動車
自動車自動車での道路の白線と黄色線の違いについて こんにちはあまりに書くネタがないので、自動車ネタで自分への備忘録です。恥ずかしい事に自動車の運転をしてますが、道路交通法等のルールについて知らない事も多かったりします。本来駄目なんですけど。。調べた癖に曖昧に覚えたりしてるんですが、自分的に... 2023.04.27 4自動車
自動車レーダー探知機をユピテルA1100(MSSS対応)に変更しました こんにちはネタ切れ中です。(^_^;今日も自動車ネタです。結構長いので、「次期機種を検討してみた」からで良いと思います(^_^;レーダー探知機についてレーダー探知機って、付けてる人って減ってるんですかね。。昔よりは見なくなった気がしてます。... 2023.04.21 4自動車
自動車カローラツーリングにドアストライカーカバーを付けてみた こんにちはネタ切れなので、自動車ネタにします。大分前から、微妙に気になってた物がありました。ドアストライカーカバーと言う物です。世の中には、TRDから出ていて剛性アップが出来る物があるそうです。レビューを見ていると、絶賛してる方が多く、凄く... 2023.04.20 0自動車
自動車TPMS自動車の「タイヤ圧監視システム」(TPMS)の電池を交換しました こんにちは大分前から使っている、自動車のタイヤ空気圧の監視システムの空圧が表示されなくなりました。導入記事はこれ。電池の交換記事はこれ。2年保ったのか。。と思いますが、良く考えると1つ目はセンサーが電池交換後しっかり締められてなかったみたい... 2023.03.27 0自動車
自動車自動車のタイヤをノーマルタイヤに戻しました こんにちはやっと?先日、自動車のタイヤをスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに戻しました。3月の上旬に?と思ってましたが、面倒くさかった(^_^;ノーマルタイタを車に積んで持っていきました。縦に積めると言う情報を見て、スタッドレスタイヤの時... 2023.03.21 2自動車
自動車車のガラスの油膜取りに電動ドライバーを使ってみました こんにちは最近、自動車のガラスの油膜がちょっと気になってました。撥水コーティングもしたいのですが、落ちつつ有る撥水コーティングを剥がすのが面倒くさいんですよね。油膜取りには、いつもキイロビンを使ってます。これが。。大変なんですよね。。めんど... 2023.02.23 2自動車
自動車Android Autoのナビでオフラインマップを使ってみた Android Autoのナビでオフラインマップを使ってみました。オフラインでもナビが使えて通信パケット量の節約になりそうですが、渋滞情報等を考慮したナビができないのが不便です。 2023.01.11 2024.09.11 0自動車
自動車カローラツーリングに「あけま栓」(給油キャップ)をつけてみた こんにちはカローラツーリングに「あけま栓」と言う汎用品の給油キャップを付けてみました。先日、息子からブログネタに!ともらいました。かなり安く買ったそうです。Amazonを見ると、在庫切れですね。 → あけま栓 汎用給油口キャップ 45mm... 2022.12.29 0自動車