こんにちは
8/20(日)の午後から時間が出来ました。
どうしよう?外ライド?ZWIFTでADZを上る?めっちゃ悩んで、暑熱適応が増えるかな?と言う事で、外ライドにしようと思います。
前日は、葛西臨海公園まで行ってきました。

前の週は、芋ようかんを買ってきました。
荒サイの上下を走ったので、どこに行くかめっちゃ悩みます。
芝側サイクリングロード?とも思いましたが、走るのが結構面倒くさいですよね。。(^_^;
そうだ、江戸サイと荒サイでぐるっと走ろうかな?と思います。何キロぐらいだっけ?
と過去ログを見ると、63kmぐらいかぁ。。14時回ってるし暗くなるなぁ。。悩む。。。
悩んでたら、江戸サイまで行かずに中川を走れば近いかも!?
40kmちょっとぐらいになるかな?と言いつつ、中川を使って荒サイにでるルートは半分ぐらいしか走った事ないですが、川沿いなんでなんとかなるでしょ?
って事で、よく走る環七北通りを走って、中川を下って、荒サイを戻るルートにしようと思います。
ついでに中川と荒川が近づく辺りに、モンチッチ公園があります。久しぶりに寄ってみようかな。と思います。
前に行った時の記事はこれです。
って事で、14時40分ぐらいに出発します。環七北通りを東に進みます。

東武伊勢崎線は地下道を使います。

最近余り無かったですが、今日はやけに自動車に幅寄せされます。。
何でだろう?すり抜けもしないで、真面目に車の後ろで信号待ちしてたのがいけなかった?(^_^;

一部に自転車ナビラインがありました。前から有ったっけ?
と思いましたが、最近開通した道路だった(^_^;

綾瀬川を渡ります。

更に進んで、千代田線?の操車場も地下道でパスします。

いつも思うけど、夏場は涼しくて、冬は暖かくて良いです。

更に進みます。これを直進すると中川にでます。葛西用水桜通りって書いてあります。

中川に出ました。下流方面に進みます。
一通逆走(自転車可)なんですが、距離が有るかも?と歩道?を走ります。

が。。狭すぎるのでやっぱり車道へ。。(^_^;

更に進むと、サイクリングロード?
良く考えたら足立区一周で逆向きに走った事あるかも?

意気揚々を進むと、すぐに無くなりました(^_^;
再度車道へ。。

また、それっぽい道へ。。

距離の印字?があるので、しばらく続きそうな予感。

舗装が良くて気持ちいい!

線路もくぐれました。\(^o^)/

1000mまで来ました。

どこまで続くの?期待!と思ったら、直ぐに終了。。
アリオ亀有の所で終わりかな。。

横断歩道を渡って向こう側に行きます。

狭くなったけど、それっぽい道でした。

少し進むと、国道6号の所で、渡れず。。

中川の看板がありますが、近くで見るとデカイですね。(笑)

どうする?と見てみると、少し西側の環七に横断歩道が有るので、そこを渡って戻ってこようと思います。

そして復帰。

京急かな?

上の写真の白い橋(高砂橋)の横断歩道を渡ります。

ヨークマートの向こう側あたりで、新中川と、中川が分岐してます。
中川方面に進みます。

この先、歩道?遊歩道?と車道があります。歩道を走ってましたが、割りと狭くて歩行者の邪魔になりそうな感じです。

車道に移動しますが。。舗装がかなり悪くて走りづらいかも。。

東京スカイツリーが見えてきます。
スカイツリーを超えるのか?と一瞬思いましたが、東京スカイツリーって荒川より先ですよね。(^_^;

車道狭っ。対向車が来たら泣くな。。

半分ぐらい来たかな?と思ったら、直ぐに首都高の中央環状線が見えてみました。直ぐに荒川ですね。
意外と短かかったです。ちゃんと見てなかったですが、10km無かったと思います。

上の写真の左側に有る橋を渡った先にモンチッチ公園があります。

橋を渡ると直ぐに、看板が出てます。

そして到着!
こんなに、にぎやかな入り口でしたっけ?(^_^;
と思ったら、昨年リニューアルしてました。

記念写真?

オブジェとか説明とか増えてました。何が増えたのか分かりませんけど、こんなに無かったはず?










写真見てて気づきましたが、自転車乗り入れ禁止なんですね。。
自転車は押して歩いてたけど、どうななろう?微妙?
ありってことで。。(^_^;

しかし。。止まると暑い。。とサイコンを見ると37.1度でした。今日も暑いですね。

って事で、帰ります。
来た道を戻ります。

どこから荒サイに入るんだっけ?と思って走ってたら行き過ぎました(笑)
戻ります。

木根川橋で荒サイの左岸に入ります。

この手の車止めも結構減りましたよね。

荒サイを北上します。今日も追い風で超楽です。

都市農業公園まで帰ってきました。
今日は開いてました。

環七北通りを戻って一筆書き。

暑熱適応は68%でした。もう少しで70%になりそう。

本日の走行距離は約33kmでした。40km超えると思ってたのに近かったです。(^_^;

一筆書きみたいで面白いです。

コメント
連日の暑熱適応ライドお疲れ様です。中川は江戸川へ抜けるショートカットとして通る事があります。かつしかハープ橋の所(上平井橋)から高砂橋までの区間で、そこから京成高砂、帝釈天を経由して柴又公園の所から江戸川に入ると言うルートです。
この区間は距離は短いですが道幅が狭く路面も荒れている箇所が多いので走りづらいですよね。車の往来は少ないですが対向車が来たら止まってやり過ごすしかないですね。対岸側(左岸)の方が多少マシかも知れません。
高砂橋から上流は行ったことが無いのですが、元荒川や古利根川と言った歴史を感じさせる川に合流出来るので、そのうち行ってみたいです。
輪太郎さん
コメントありがとうございます。
このルート使われているんですね。信号も少なめで分かりやすいですね。
仰る様に路面の荒れてるところは少し気になりました。一部かなり荒れてるというか、ひび割れと凹みでドキッとしました。(^_^;
でも、あの辺りの道路って狭い所が多く走りづらい(所しか知らない)いので、使いやすいルートですね。
対岸も走れるとは知らなかったです。機会があったらチャレンジしてみます。
上流も気になりますね。