こんにちは
先日から検証?している、Surfola SF430というアクションカメラですが撮影時の音声にカタカタと言うか、ビリビリと言う音が入るのが気になってました。
てっきりケースとアクションカメラが干渉しているのかと思ってましたが、カメラ本体を振るとアクションカメラ内部からカタカタ何かが動いている音がします。
サポートで、中からカタカタ音がするのですが、そういう物なの?と聞いてみたら、正常ではないので新しいのを送ります!との事。
防水ケースが必要でしたら、予備を提供しますよ!との事なので、甘えて防水ケースもお願いしました。
そして、Amazonの発で翌々日に荷物が到着。中にAmazonからの伝票が入ってましたが、箱は無地でした。
Amazonの倉庫?って、カメラ本体だけとか防水ケースだけとか入庫できるんだ!?と思いつつ箱を開けました。
何か違わなくない?後継機種の方じゃん?(^_^;

開封する訳にもいかないので、そーと(笑)元に戻して、サポートにメールしました。
交換品と言われてたけど、新しい方の機種が入ってました。個人的には、ワイヤレスマイクが付属するこっちの方に興味があるけど。。間違いでしたら、返送するので方法を教えてください!とメールします。9/30にメールしました。中国って、10/1から長期休みですよね。。お預けかな?
と思ったら、10/1のAM3時ぐらいに返信が。。いつも夜に返事来るけど日本や、中国在住じゃないのかな?サポートの日本語は微妙に怪しいかも?と思う所もありますが、しっかりした日本語で回答が来ます。時々入る署名を見ると、日本人の方もいそうな感じがします。
回答には、お詫びから入ってたので恐らく間違えたみたいです。(^_^;
そのまま使って貰っても良いし、元の機種が良ければ再送します!との事です。
私が送信したメールには、新しい方だと嬉しいな!と書いてあったからだと思いますが、、返送方法は再度聞かないと分からない感じです。
って事で、このまま使います!と返信しました。
SF530ですが、使用前にアクションカメラを降って、内部でカタカタしてないのを確認して一回使ってきたら、カタカタしてました(笑)
これ。。構造的にこんなものなのかも?一応その旨をメールに書いて、防水ケースにいれたままワイヤレスマイクが使えるので、このまま使います!と書いておきました。
自動応答で、10/10-10/6までお休み!と帰ってきました。ギリギリでした。
何がカタカタなってるんでしょうね。(^_^;
と言うか、発生率が高すぎてこれで交換してたら商売にならない気が。。します。
サスペンションの無い、ロードバイクの衝撃は大きいんでしょうね。(^_^;
って事で、使って良さそうなので、開封します。
カメラと、防水ケース?のはずですが。。
そうかな?とは思ってましたが、まるっと新品です。(^_^;


アクセサリーはこんな感じで、ワイヤレスマイクや充電器がある以外は似た感じですが、防水ケースや三脚仕様時につけるケースは形状や構造が若干違いました。

充電器が付属します。アリエクで充電器と予備バッテリーを注文したんですが。。買わなくてよかったかも。(^_^;
ケーブルは本体同様にMicroUSBです。

アクションカメラはこんな感じ。防水ケースは形状が若干違います。
左下に有ったボタンが無いのと、レンズカバーがネジ止め?

アクションカメラ本体はこんな感じ。
正面から見ると、フロントに液晶が増えて、電源ボタンが無くなってます。

後ろ側は似た感じです。

右側は同じ感じですが、ケース本体の外側がつや消しではなくで、シマシマです。

反対側の左側は同じ感じですが、チャチなゴムの蓋が無くなってスッキリです。

下側は電池蓋がありますが、模様が違うだけで同じ感じです。

上側は前面に有った電源(モード)ボタンが上に来てボタンが2個になってます。

SF430とSF530を並べてみます。
SF530の方が若干大きい感じです。似てるのにケースが共通じゃないのが分かりました。互換無さそうです。






あと、ワイヤレスマイクはこんな感じ。
ボタンは左側に3個あります。電源、ボリューム上、下です。反対側には充電ポートと、マイク端子?があります。充電ポート。。これだけTypeCです。ケーブルはMicroUSBとTypeCの両方が付属します。
これ。。連続稼働時間8時間だそうです。十分ですね。




結構端折りそうなのにLEDが沢山です。合計5?個ついてます。
忘れたけど。。下側のが左から電源、接続、何だっけ?(^_^;
接続していないと、真ん中の青のが点滅します。接続完了すると点灯になりました。
ボリューム上を長押しだったかな?3回?でミュートになり、マイクのマークの所が白点灯しました。
結構忘れてる。。追々覚えます。(^_^;

マイクには風よけ?のこんなのがついてました。


画面や使い勝手は余り差がないです。設定に無線マイクがありました。
充電器も早速。。

使ってみましたが、何かSF430より良い気がします。事前に見たレビューだと、SF430の方が少しきれいで手ぶれ補正が少し上?みたいな感じでしたが、SF530の方が少しきれいで、手ぶれ補正の差は良く分からなかったです(^_^;
近いうちにレビュー記事を書こうと思います。
カタカタ音も余り入ってなかったです。使い終わってアクションカメラ本体を振ったらカタカタ鳴ってましたけど。。(^_^;
中の固定が甘いのかも?動作上問題にならないって事は、光学系以外の所なんでしょうね。
壊れそうで怖いですが、SF430の方なんてカタカタ鳴る様になってから大分走ってますが、大丈夫そうです。(^_^;
このまま壊れないと良いのですが。
コメント
こうやって交換して行けば最後はGoProになったりして笑
輪太郎さん
コメントありがとうございます。
まさに、わらしべ長者!ですね(笑)
変わるといいなぁ!!
実際、このメーカーさん。。これ以上の物は無さそうですね(^_^;
ただ、2個になったので前後同時に撮れるかも?(笑)
焼け太り? なんていったら叱られそうですが、後継機種に化けてくれて良かったですね。
ネタが増えたことでもあるし、結果オーライって感じでしょうか(^.^)
こんどはちゃんと問題なく動くといいですね!
Kachi//
Kachiさん
コメントありがとうございます。
焼け太り(笑)しましたね。手間がかかってますけど(^_^;
見たインプレだと、旧機種の方が良さそうな感じに思いましたが、こっちの方は良い気がします。
ラッキーって事にしときます。