富士ヒルのタイム予測の為にZWIFTの仮想富士ヒルを上ってみた(2回目)

この記事は約3分で読めます。

こんにちは

富士ヒルのタイム予測の為に、ZWIFTの富士ヒルコースを上ってみました。
先週に続き2回目です。タイム予測と言っても、初回は足切りに合わずに登りきれる事を確認したかったんですよね。結果は、余程のトラブルがなければ時間切れ!とはならないと思い自信?が持てました。
前回上ってみて思ったのはペース配分等は一切考えてなかったので、イキナリパワーを掛けすぎて、続かなかったかな?と思いました。

初回の記事はこれです。

前回なこんな感じで、コースは(恐らく)距離で10等分されていて、最初の区間で188Wで、FTPの94%ぐらいなので、出しすぎた?と思いました。

って事で、次回はFTPの85%の170Wで続く所まで上ってみようと思います。

って事で、一週間ぶりの5/12(日)に上ってみます。
今回も100%のRealWorldを選択します。

富士ヒルのタイム予測の為にZWIFTの仮想富士ヒルを上ってみた(2回目)
Screenshot

スタートして、クライムポータルのゲートを潜ります。

富士ヒルのタイム予測の為にZWIFTの仮想富士ヒルを上ってみた(2回目)

何気に難しい。。なんとか170Wぴったりで1つ目をクリア。

富士ヒルのタイム予測の為にZWIFTの仮想富士ヒルを上ってみた(2回目)

4/10迄は170Wを維持してきましたが。。5/10の所で早くも挫折。。

富士ヒルのタイム予測の為にZWIFTの仮想富士ヒルを上ってみた(2回目)

頑張ってましたが、150Wぐらいが限界です(T_T)
思いました、斜度が緩むとパワーが下がってしまい、平均を狙う為に落ちたパワーを早めに170Wにしようとして、無理と言うか余分に踏んでる気がします。これ。。自分向きでない気がします。(^_^;

ゴールが見えてきました。と思ったらレベル56になりました\(^o^)/

富士ヒルのタイム予測の為にZWIFTの仮想富士ヒルを上ってみた(2回目)

そしてゴール!!
タイムは2時間4分47秒でした。47秒遅くなってますね。。(T_T)
平均パワーは-1Wでした。1W=47秒?

富士ヒルのタイム予測の為にZWIFTの仮想富士ヒルを上ってみた(2回目)

正直に言うと、こんなに似たようなタイムで登れるとは思ってなかったです。これが実力って事かな?
もっとムラが有って、10分オーダーぐらいで早くなったり遅くなったりするのかと思ってました。

あと、屋内だからって余裕で、水だけで無補給でしたが。。お昼を食べて1時間も経たないうちに初めましたが、途中でお腹が減って、力が入りづらくなって気がします。
これ。。屋内と言えど2時間強の運動を続けるには、補給が必要だと思いました(^_^;
止まるのがイヤで、続けましたが失敗したかも。。

次は補給しながら登ろうと思いました。(^_^;

あと、目標パワーを律儀に守るのも駄目かも。。目安は立てても無理に合わせるのは逆効果だと思いました。何も考えずに無理しすぎない程度で頑張った方が早かったとは。。誤差レベルな気もしますけど(笑)

この後、折角なので下りきって終了!と思いましたが、下り30分ぐらいかかりました。
途中で嫌になってシャワーしてきました(^_^;

Screenshot

コメント